最新更新日:2024/05/27
本日:count up65
昨日:175
総数:1466545

4回の裏

1点を返して1対2です。
がっちり守ろう。
画像1 画像1

4回の表

4回の表に2点を入れられました。
取られたら取り返す。
頑張れ。
画像1 画像1

決勝戦 三回が終わりました。

三回が終わって0対0です。

画像1 画像1

決勝戦 2回裏

一回両チームともに三塁までランナーを進めましたが、得点できませんでした。
画像1 画像1

決勝が始まりました。

決勝の相手は仙北中です。
画像1 画像1

【 速報 】野球 決勝戦

野球、決勝戦は
午後1時30分から、対戦相手は仙北中学校です。

【 速報 】野球、準決勝 勝ちました!

最終回の攻撃は0点、そして最終回を0点で守りきり、2−0で勝利しました。
よし!次は決勝だ。

【 速報 】野球、準決勝

2−0のまま、最終回の攻撃に入りました。

野球 準決勝 応援の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
やはり吹奏楽部の応援があるとないとでは、全然違いますね。

吉田先生からも写真が届きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
準決勝勝ち抜けまで。あと少しです。

【 速報 】野球、準決勝

5回、1点追加して2−0でリードしています。

準決勝 追加点のチャンス

五回表 追加点のチャンスです。ノーアウト一、二塁
画像1 画像1
画像2 画像2

野球は4回が終わるとグラウンド整備です。

画像1 画像1
ちょっと一息!今週の予定です。

18日(火)45分・午前授業
      三者面談 県中総体(野球)準決勝・決勝
19日(水)45分授業・午前授業
      三者面談
20日(木)45分授業・午前授業
      三者面談
21日(金)45分授業・午前授業
22日(土)お休み
23日(日)45分授業 終業式 親子芸術鑑賞会

写真は中庭でとれたなすです。

【 速報 】野球、準決勝

相手は、滝沢南中学校です。北陵は先攻です。
4回の裏 ツーアウト1・3塁のピンチをセカンドフライでしのぎました。
依然 1−0のままです。

準決勝 野球

画像1 画像1
三回が終わり、1対0で勝ってます。

吹奏楽部の皆さん、よろしくねー!

画像1 画像1
少し後先になりましたが、今日の野球の県中総体の応援に吹奏楽部の皆さんが出かけました。そりゃもちろんみんなニコニコ顔でした。
応援よろしくお願いします。

県中総体 軟式野球競技 準決勝

間も無く試合開始です。
吹部も応援に駆けつけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

県中総体 水泳 最終日の大会結果です。

3年 西里 春奈 100m背泳ぎ 第2位
3年 吉田 彪吾 100m背泳ぎ 第8位
1年 勝山 咲希 400m自由形 決勝進出
200m背泳ぎに引き続き、西里さんが、100m背泳ぎでも、東北大会出場を決めました。

他の選手たちも、自己ベストを更新し、練習の成果を発揮しました。補助員の仕事や、後片付けも、積極的に行い、スムーズな大会運営に貢献しました。

9月2日には、市中水泳があります。水泳部以外の生徒の参加も大歓迎です。ぜひ、挑戦してください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「絶対優勝してきます!」

画像1 画像1
本日県中総体、準決勝・決勝に赴く野球部の皆さんが早朝からグラウンドで練習していました。出発前に整列してもらいました。

主将が「絶対優勝してきます!」と決意を述べていました。
がんばれ!野球部。吉報を待っています。

今日の三年生小さな黒板

画像1 画像1
野球部、がんばれー!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/23 終業式・親子芸術鑑賞会
盛岡市立北陵中学校
〒020-0633
岩手県滝沢市穴口419
TEL:019-684-3323
FAX:019-684-3626