最新更新日:2024/06/10
本日:count up5
昨日:289
総数:1262862
♪明るい笑顔が明日を呼ぶ♪古知野南小学校

今日の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みプール開放の最終日。元気に泳ぐ古南っ子。
明日からも規則正しい生活を心がけ、体を鍛える夏休みを過ごしてください。
外で遊ぶときは帽子をかぶり、水分をたくさんとって、熱中症には十分気をつけましょう。

本日午後より、校舎内すべてのトイレ改造工事が始まりました。

今日の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上:
 5年生 野外学習で行う「火の舞い」の練習に汗を流しています。
写真中:
 放課後子ども教室「フジッ子」では、午後1時からは工作の時間。色とりどりのスライムを作っていました。8月4日(金)からはトイレ改造工事にともない、教室は北舎1階の低学年図書館となります。なお、北舎内の工事区画には十分注意してください。

学習・生活アンケート(児童)結果8

 児童アンケート結果報告の第8弾(前期最終回)です。

 アンケートの最後に「学校で楽しみにしていること」を聞いてみました。
 2学期以降の行事(「古南フェスティバル」「校外学習」「学芸会」など)や各教科の学習、友達と遊ぶこと・おしゃべりをすることを挙げる子がほとんどでしたが、低学年のなかには「アサガオが咲くこと」「オクラの成長」「トンネル山で遊ぶこと」など、思わず微笑んでしまう回答もありました。
 このような楽しみをたくさん体験することによって、「○○ができた」「もっと○○になりたい」という声が多く聞かれるのを楽しみにしています。


↓ 下の写真は、昨年度実施した「古南フェスタ」「校外学習」「学芸会」「長縄オリンピック」からのシーンです。


画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
江南市立古知野南小学校
〒483-8215
江南市古知野町大塔72
TEL:0587-56-2861
FAX:0587-56-2873