最新更新日:2024/10/31 | |
本日:32
昨日:197 総数:1072916 |
★5年生着衣泳《PTA広報部より》
着衣泳は消防士の方の指導もと行われました。指導はとても分かりやすく、溺れた時の対処法、溺れた人を助ける場合の大切なことなど、スライドを使って詳しく説明して頂きました。話を聞く5年生はとても真剣で、積極的に受け答えをしてる様子も伺えました。
プールでの実技では、服と靴をつけたまま、ペットボトルを使って浮く練習を行いました。力を抜いて仰向けで浮くラッコ浮は、直ぐにできる子できない子様々でしたが、バディを組んだ子と助け合いながら習得していました。最終的にはペットボトル無しでも長く浮ける事を目標に皆が頑張っていました。 とても充実した授業の様子がみられました。 6年生≪6時間目の授業≫
1組は国語の授業です。夏休みと冬休みの期間や意義についての学級討論会が行われていました。
2組は体育の授業です。バーをはさんでソフトバレーボールを手でうって返すゲーム(ハンドテニス)を行っていました。 1年生の授業
1組の音楽,ドレミファをけん盤ハーモニカで練習をしていました。
2組の音楽,カタツムリを歌い,さんぽの曲に合わせて体を動かしています。 3組の書写,ひらがながていねいに書けるようになりました。 4年生≪英語の授業≫早押ゲームの要領で,先生が持っているカードのアルファベットを声に出した時に机に手をつきます。どちらが早いか競争です。 4年生の算数の授業三角定規,分度器,コンパスを使って平行四辺形を作図します。 3年生≪社会科の授業≫住んでいる町(校区)から瀬戸市へ地域学習を広げていきます。そんな中で,地図記号や方位について学んでいます。 水泳学習≪2・4年生≫2年生と4年生がプールで水しぶきを上げていました。 途中から激しく雨が降ってきましたが,しっかり水泳学習を行いました。 水は冷たくなかったようです。 6月29日≪登校≫今日が6月最後の登校日です。週明けはもう7月ですね。夏休みまで3週間となります。 6月29日 ≪雨が降り出しました≫キョウチクトウの花が鮮やかです。雨が降ったりやんだり,傘の手放せない日になりそうです。また,朝から気温が25度。蒸し暑い日になりそうです。 露地で育った朝顔が今日も花を咲かせています。1年生の子どもたちの鉢には蕾が育っています。 6月28日,委員会活動を行いました。
6月28日 6時間目,委員会活動を行いました。4・5・6年生がさまざまな場所で任された仕事に取り組んでいました。
耳鼻科健診午後,耳鼻科検診を行いました。今年度の学校での検診はこれで一区切りです。 5年生≪道徳の授業≫5年生1組が今日の道徳ではそんな心の葛藤を取上げました。付せんのメモを活用しグループで話合いを進めていきます。いろいろな対応の方法を考えました。 先生たちも授業を参観し,よりよい道徳の授業について研究を進めました。 2時間目の放課たくさんの子が本を借りています。 低学年の英語の授業color(色)についての学習です。身の回りにある品物の色に注目して,とりあっこをしました。お手つきをする子も何人かいました。 色のカードを利用して,フルーツバスケットで楽しみました。 2年生≪図工の授業「たまごからふしぎな世界」≫
2年生の3クラスが同じ単元で異なったステップの取組みをしていました。
2組はふしぎな世界の下描きを完成させています。 1組はふしぎな世界の下絵を色画用紙に描き始めました。 3組は「たまご」をつくっています。 すてきなたまごからすてきな世界がとびだしてきそうです。 6月28日≪登校≫
アップが遅くなりました。
この地域でコバエが大発生しています。まとわりつくコバエを払いのけて登校するのに時間がかかったようで,遅めの登校になりました。 そんな中,開いていない傘のバランスをとる子,コバエを見せてくれる子,バッタを捕まえた子,花の飾りをつくる子・・・,コバエと梅雨の蒸し暑さを追い払うかのように何かしら楽しみを見つけて登校しています。 6年生デイケア施設訪問その2
昨日に引き続き、今日は6年2組の児童が「えんごころ」訪問をしました。合唱や合奏の発表では、少し緊張した表情を見せていましたが、発表後は入所者の方たちから盛大な拍手をいただけました。ちぎり絵や折り紙など入所者の方たちが、喜んで活動してもらえるようにと工夫を入れながら、楽しくふれあう姿がとても印象的でした。あっという間の1時間をすごすごとができました。
もーやっこ祭 ポスター制作本校の子の多くが参加する8月の地域のお祭り「もーやっこ祭」。そのポスター制作に5年生が取り組んでいます。 3時間目の授業≪2年生・3年生≫2年1組が算数の授業で百の位までの数字の表記について勉強をしています。302(三百二)と420(四百二十)の違い。うっかりすると間違えてしまいます。 3年生3組が国語の授業で「気になる記号」についてまとめの作文を書いていました。とても丁寧にまとめています。 6年生≪算数の授業≫円の面積の求め方活用したさまざまな図形の面積の求め方について,問題を解くのではなく,「解き方」をグループのみんなに説明をしています。 |
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862 愛知県瀬戸市八幡町455 TEL:0561-82-4404 FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分
|