最新更新日:2024/06/09
本日:count up53
昨日:70
総数:247453
お車で来校の際には、正門(双葉坂)から入り体育館側(片野坂)でお帰りいただきますようお願いします。事故防止のため一方通行にご協力ください。

2学年総合研修

名古屋での様子です。

テレビ塔下ですね。

到着時の写真で順番は違いますが、アップしておきます。
画像1 画像1

二年生総合研修

画像1 画像1 画像2 画像2
JICA中部 地球のひろばにきました。
国際協力を学んだ後に、世界各国の料理を美味しくいただきました。

第1学年 総合研修

画像1 画像1
1年生は、伊賀での見学・研修を終え、今からバスで勢和中学校に戻ります。

修学旅行日記

画像1 画像1
無事新幹線に乗車しました。しばし、団らんです。

修学旅行日記

順番が違いますが、国会議事堂の様子が送られてきましたので、アップします。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行日記

画像1 画像1
急いで昼食場所へもんじゃ・お好み焼きをみんなでシェアして食べました。

修学旅行日記

画像1 画像1
一時間遅れで浅草に到着。

第1学年総合研修

画像1 画像1
B組は芭蕉翁記念館見学後、伊賀流忍者博物館で学習中。まもなく昼食休憩に入ります。

第一学年総合研修

画像1 画像1
伊賀流忍者博物館での様子です。

第1学年 総合研修

画像1 画像1
A組は伊賀流忍者博物館にて、PRの仕方や展示の仕方、忍者についての説明を聞いています。
初めて知ることが多く、みんな興味津々です。

第一学年総合研修

画像1 画像1
伊賀上野に到着し、ただいまからクラス別に見学します。

第2学年 総合研修

画像1 画像1 画像2 画像2
名古屋テレビ塔に到着です

第2学年 総合研修

画像1 画像1
御在所で休憩をとり、名古屋へ再出発です。

1年生・2年生社会見学出発

5月18日(金)
 
 2年生が7:15 行き先名古屋
 1年生が8:30 行き先伊賀上野
 に向けて出発しました。

 安全に多くのことを学んで帰ってきてください。

 このあと、それぞれ現地からの様子を伝えていきます。

 

修学旅行日記

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます。最終日の朝、みんな元気に朝食での会場に集まりました。この後、国会議事堂見学へ向かいます。

2日目の日程無事終える

勢和中学校修学旅行団は、21時14分全員元気にホテルに到着いたしました。
写真は、今回は、省略させていただきます。

修学旅行日記

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の最終目的地東京スカイツリーです。

修学旅行日記

画像1 画像1 画像2 画像2
体験学習を終え、oldmansun汐留にて夕食を食べました。

修学旅行日記

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後は、池袋防災館で地震・消火・煙の体験を行いました。各体験の様子です。

修学旅行日記

画像1 画像1 画像2 画像2
お台場で昼食中です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 修了式・離任式
3/26 年度末休業開始
多気町立勢和中学校
〒519-2203
三重県多気郡多気町片野2254
TEL:0598-49-2029
FAX:0598-49-4003