最新更新日:2024/06/03
本日:count up24
昨日:22
総数:154783
元気いっぱい・笑顔いっぱいの今井っ子♪

1.2年生 七夕の会2

1.2年生の七夕の会の発表の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

1.2年生 七夕の会

1.2年生が昨日、七夕の会を行いました。1年生、2年生がそれぞれ発表をしました。みんな上手にできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ペッパー君と

ペッパー君と遊んでいます‥ペッパー君に遊ばれています。
画像1 画像1

新東京オリンピック音頭

9月のふれあい運動会で実施する新東京オリンピック音頭の練習をしました。地域の方にも参加してもらい、一緒に練習です。思ったより難しそう‥‥
画像1 画像1

本日の給食

今日の給食は、
キムタクチャーハン 牛乳 あげギョウザ
ミニトマト 春雨スープ 
でした。キムタクチャーハンは、本校の名物メニューです。キムチとたくあんがマッチして、実においしいです。
画像1 画像1

1.2年生 収穫祭3

各学年に進めています。おいしかったです。
画像1 画像1

1.2年生 収穫祭2

調理の様子とみんなでおいしくいただいている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1.2年生 収穫祭

1.2年生が育てている野菜の収穫祭を行いました。キュウリ・ナス・じゃがいもなどです。1.2年生が調理をして、今井未来園の園児たちと上級生に振る舞いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

移動児童館

児童館が今井小学校に来てくれました。みんなで七夕の飾りを作っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

5.6年生 七夕の願いごと

5.6年生の七夕の願いごとです。
画像1 画像1 画像2 画像2

東京オリンピック音頭 練習会

本日14:55から今井小、修交館で行います。
ぜひ、おこし下さい。
画像1 画像1

給食で冷凍みかん

給食で冷凍みかんがでました。みんなおいしそうに食べています。
画像1 画像1 画像2 画像2

3.4年生 七夕の願いごと

3.4年生の七夕の願いごとです。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 とうもろこし大きくなりました

1年生が育てているとうもろこしが大きくなって、実も大きくなってきています。1年生は、自分が育てているとうもろこしが大きくなって、大喜びです。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 新しい友だちが来ました

昨年度も来ていたアメリカのテキサス州の学校に通っている4年生の男の子が来ました。7月までの短い期間ですが、今井小学校での生活を楽しんでくださいね。
画像1 画像1

2年生 七夕飾り完成

2年生が完成した七夕飾りの前で。
画像1 画像1

2年生 七夕の願いごと

2年生の七夕の願いごとです。
画像1 画像1 画像2 画像2

歯みがき指導

2人ずつ保健室で行っている歯みがき指導の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

本日の給食

今日の給食は、
菜飯、牛乳 ゴーヤチャンプルー
ゆでとうもろこし じゃがいもとえのきのみそ汁
でした。とうもろこしの季節がやってきました。今日のとうもろこしは、とても甘くておいしかったです。

画像1 画像1

1年生 願いごと

1年生が自分の願いごとを短冊に書いて、笹に結んでいます。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
犬山市立今井小学校
〒484-0005
住所:愛知県犬山市大字今井字若宮8
TEL:0568-61-2191
FAX:0568-63-0229