最新更新日:2024/05/30
本日:count up355
昨日:182
総数:303596

新幹線にて

画像1 画像1
名古屋駅でスムーズに新幹線に乗りました!
今からお弁当タイムです。

もうすぐ名古屋駅

画像1 画像1
順調に名古屋駅にむかっています!

無題

画像1 画像1
級長会のあいさつ

修学旅行 出発式

画像1 画像1
天気にも恵まれ、三年生の修学旅行旅行が始まりました!

修学旅行に向けて

画像1 画像1
明日は朝早くからの集合です。
準備を早くして、早寝をしましょう!

荷物も無事に出発

画像1 画像1
<div><img src="cid:16ad934a4fce7d35c251" style="max-width: 100%;"></div>

明日からは3日間の修学旅行!

画像1 画像1
今日は級長会から修学旅行の目的をを話してくれました!

生徒会 あいさつ運動 東黒部

画像1 画像1 画像2 画像2
5月14日 生徒会役員が東黒部小学校にあいさつ運動にいかせていただきました。小学生の子たちと一緒に元気にあいさつをすることができました。
東部中校区にあいさつを広げていきたいですね!!

2年生 遠足に向けて

学年集会の後は教室に戻りそれぞれの班で自分の係や班で行くチェックポイントを決めました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 遠足に向けた学年集会

5月23日に行われる遠足に向けた学年集会が行われました。概要説明があり、自分達が行くチェックポイントの詳細を知り、遠足で付けたい力を考えました。みんなで遠足を成功させましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生の廊下

長いGWも終わり、宿題の1つにあった「絵日記」を2年生の廊下に拡大級長会のメンバーが掲示してくれました。みんなが過ごしたGWの様子が絵とともに伝わってくる、とっても素敵な作品になりました。思い出アルバムとしてこれからたくさんの思い出を貼っていきましょうね。
画像1 画像1 画像2 画像2

授業参観・PTA総会ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月20日(土)、授業参観とPTA総会を行いました。お忙しい中たくさんの方にご出席いただき、ありがとうございました。授業参観では、それぞれのクラスの授業の様子などがおわかりいただけたことと思います。PTA総会では、前年度の事業報告や今年度の事業計画、予算案などが承認されました。今年度も東部中学校の教育活動、そしてPTA活動に、ご理解・ご協力をいただきますようよろしくお願いいたします。

2年生 共同絵画

2年生はエンカウンターとして「共同絵画」に取り組みました。4人で心を1つにして、テーマを考えながら作品を作りました。お互いの気持ちを考えながら活動することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生 目標決定

個人目標やクラス目標を決め作成しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生 言葉並べ

2年生では様々な活動に取り組んでいます。その中で、キーワードを並び替える、言葉並べゲームを行いました。4人班で協力しながら楽しく取り組めました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

部活動紹介

2,3年生による部活動紹介がありました。1年生は見学期間を終え、もうすぐ部活動への入部になります。部活動も頑張っていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生徒会役員認証式

生徒会役員の認証式がありました。旧役員の挨拶のあと、新役員が認証されました。これからの生徒会活動、がんばっていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 クラス発表

初めてのクラス替え。ドキドキわくわくした発表でした。その発表からずいぶん経ち、新クラスでの活動も増え、慣れてきている様子が見られます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校だより第1号

学校だより第1号を掲載しました。右のリンクよりご覧ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/15 公開授業研究会
11/16 土曜授業 マラソン大会9:00〜(学校参観日)
11/20 校内研修会
松阪市立東部中学校
〒515-0128
三重県松阪市魚見町884番地
TEL:0598-28-2425
FAX:0598-28-7784