最新更新日:2024/06/02
本日:count up62
昨日:33
総数:417809
世界にはばたく東っ子 岩倉東小学校ではグローバル人材が育ちます。

重要 新型コロナウィルス感染症拡大防止に伴う臨時休業の延長のお知らせ

 愛知県で緊急事態宣言が発出されたことを受け、岩倉市小中学校においても、4月19日(日)までであった臨時休業を、5月6日(水)まで延長することを決定しました。今後の対応につきましては、保護者メールやホームページを活用し、改めて連絡をいたします。保護者の皆様にはご理解いただきますようお願いいたします。


 4がつ 19にち から 5がつ 6にち まで 休みに なりました。
 また くわしく れんらく します。
 よろしく おねがいします。

校内をめぐってみると、、、2

画像1 画像1
4月10日(金)

 今日は風が強い日となりました。
 昨日に続いて新しい掲示物の紹介です。
 ふれあい広場には、昨年度学校に来ていただいた講師の先生の写真やスピーチコンテストの写真が掲示してあります。これからどんどん掲示物を増やしていこうと思っています。楽しみにしておいてくださいね!

校内をめぐってみると・・・

画像1 画像1
4月9日(木)

 今日も暖かい一日となりました。東っ子のみなさん、元気に過ごしていますか?
 気がついた子もいると思いますが、3月お休みになっている間、いろいろなところに新しい掲示物を作りました。日本語、英語、ポルトガル語で様々な言葉が階段に掲示されていることに気づきましたか?あいさつ、教科、天気、色、、、などです。次、登校したらどこの階段に、どんな言葉が掲示してあるか探してみてね!そして、一つでも覚えて使ってみましょう!

重要 保護者メールへの登録について

 4月7日(火)に保護者メール登録用紙を配付しました。新型コロナウイルス感染症に関わる今後の情報なども保護者メールで送らせていただくこともあると思います。保護者メールの登録をよろしくお願いします。

 ほごしゃ メールの とうろくを おねがいします。

緊急 4月11日(土)資源回収について

4月11日(土)の資源回収について

 4月11日(土)に予定されておりました資源回収には、新型コロナウイルス感染症予防のため、岩倉東小学校PTAとして参加しないことになりました。
 岩倉団地の自治会としては、回収活動が行われます。

いか やさしい にほんご です。

 4がつ 11にち の しげんかいしゅうには さんか しないことに なりました。コロナウイルス の よぼう です。

重要 夢クラブについて

 新型コロナウイルス感染症の感染リスクをさけるため、1学期間の夢クラブを中止します。夢クラブの募集及び実施は2学期より行います。よろしくお願いします。

 コロナウイルス を さけるため ゆめクラブは 1がっき の あいだ やめます。2がっきから はじめます。 おねいがします。

東っ子のために

画像1 画像1
4月8日(水)

 本日よりお休みとなってしまいましたが、学校の先生たちは東っ子の学習や生活充実のために話し合いを重ねています。本日は、1年間の流れについて確認をしたり意見を出し合ったりしました。

始業式 学級開き

画像1 画像1
画像2 画像2
4月7日(火)

 着任式と始業式を行いました。
 校長先生の話を聞く姿は、とても立派で東っ子のやる気あふれていました。明日から休みになってしまうのは残念です。4月20日に会えるのを楽しみにしています。

<自主登校について>
 4月8日(水)から4月19日(日)(土日祝日を除く)まで自主登校を行います。ホームページの「案内・お知らせ」より文書をダウンロードしていただくか、小学校へ文書を取りに来ていただき、必要事項を記入して小学校へ提出してください。よろしくお願いします。

入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
4月6日(月)

 温かい日差しが降り注ぐ中、令和2年度入学式を挙行しました。
 新1年生のみなさんが姿勢よく椅子に座り、話を聞く姿は頼もしく感じました。
 お兄さん・お姉さんと共に楽しい学校生活を送りましょう。

緊急 新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う臨時休業のお知らせ

 愛知県が4月7日(火)から4月19日(日)までを臨時休業としたことを受け、岩倉市小中学校においても、4月8日以降の臨時休業を決定しました。保護者の皆様には、大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきますようお願いします。

1 臨時休業期間

 令和2年4月8日(水)から4月19日(日)

2 学校再開後の登校についてのお願い

 ア 当日、朝の検温をお願いします。
 イ 発熱、頭痛、咳、のどの痛み、倦怠感等の風邪症状があるときには出席を見合わせてください。
 ウ できる限りマスクの着用をお願いします。

 なお、4月7日(火)は予定通り、始業式を行います。

 予防対策にご協力ください。

 詳細は後日連絡します。

マスクの作り方

画像1 画像1
 マスクがなかなか手に入らない、というご家庭もあると思います。
 ハンカチでマスクをつくる、という方法もあると聞き、検索してみると、、、。
 ハンカチマスクの作り方が紹介されていました。
 マスクがない、という子はつくってみては!

重要 入学式・始業式について

 4月6日(月)入学式と4月7日(火)始業式は行います。

 <4月6日入学式について>
  1 8時55分〜9時15分に受付をしてください。
  2 式を一部簡略化し、時間短縮で行います。
  3 新2〜6年生は登校しません。

 <4月7日始業式について>
  1 いつもどおりの時間に通学班で登校してください。

 新型コロナウイルス感染症のリスクをさけるため、以下の内容についてご確認ください。
 1 登校前に検温をしてください。
 2 できるだけマスクを着用してください。
 3 熱やせき、倦怠感などの症状がある場合は自宅で休養してください。
 4 ハンカチやタオルを必ず持ってきてください。

 ご協力よろしくお願いします。

PTA新旧役員会を行いました

画像1 画像1
4月4日(土)

 PTA新旧役員会を行いました。今年度の流れの確認や引き継ぎを行いました。

転退職した先生と転任した先生の紹介

画像1 画像1
この春、転退職された先生と転任した先生を紹介します。
新しいメンバーとなりましたが、昨年度と変わらず職員一同一丸となって教育活動を行っていきますので、よろしくお願いします!

入学式準備

画像1 画像1
4月3日(金)

 4月6日(月)に行われる入学式の準備をしました。体育館と1年生の教室は、先生達で協力して準備ができました。新1年生のみなさんの元気な顔を見られるのを待っています!2〜6年生のみなさんは、7日(火)からスタートです。準備をしっかりしておいてくださいね。

転任された先生方をお迎えしました

画像1 画像1
4月1日(水)

 令和2年度がスタートし、転任された先生方をお迎えしました。新型コロナウイルスの影響で、教育活動がどうなるかはまだ不透明ですが、今年度も子どもたちのために教職員一同力を結集していきたいと思います。よろしくお願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
岩倉市立岩倉東小学校
〒482-0041
愛知県岩倉市東町掛目1番地
TEL:0587-66-2311
FAX:0587-37-9513