最新更新日:2024/06/11
本日:count up5
昨日:56
総数:155187
元気いっぱい・笑顔いっぱいの今井っ子♪

1.2年生 台上前転で俳句

1.2年生が体育でやった跳び箱の台上前転を俳句にしました。

・台上ぜんてん きれいにできて うれしいな
・台上ぜんてん おちたらたいへん こわいなー
・台上ぜんてん ゆうきのオーラを 出しまくれ
・とびばこだ 文字の上で ジャンプした 台上ぜんてん おちないかな
・台上ぜんてん もうできたんだ うれしいな
・目をね おへそにむけて こしをあげて まわるんだ
画像1 画像1

5.6年生 図工

5.6年生が図工でオルゴールの表面を彫っています。
どんな作品ができるかな。
画像1 画像1 画像2 画像2

本日の給食

今日の給食は、
ひじきご飯 牛乳 
愛知のれんこんいりつくね
チンゲンサイのみそ汁 せとか
でした。みそ汁には、たくさんの具が入っていました。食べ応えがあります。また、愛知県産のれんこんを使い、大きなつくねが2個も付いていました。
画像1 画像1

1.2年生 からくり体験を俳句に

先日のからくり体験を、1.2年生が俳句にしたので紹介します。

・あやつるのは にんぎょうなんだ おもしろいな
・からくりは どうやってつくるの すごいなあ
・からくりは 六人でやったら ぎゅうぎゅうだ
・茶はこびは 心をいやし 茶をはこぶ
・すごいなぁ 茶はこび人形 おもてなし
・もってきて コップをとったら 止まったよ
画像1 画像1

3.4年生 音楽

3.4年生の音楽の様子です。みんなリズムをあわせて。一生懸命に練習に取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

給食に「うなたま丼」

給食にうなぎのかばやきが出ました。
新型コロナウィルス感染症の影響を受けた業者さんを助けるために、無料で学校給食にもらったものです。うなぎのかばやきとたまごとじをご飯の上にのせて、「うなたま丼」です。
子どもたちは、給食にうなぎがでるということで大喜びです。
画像1 画像1 画像2 画像2

台上前転の練習

1年生から4年生が、体育で台上前転の練習に取り組んでいます。
はじめは、コツがつかめずこわがっている子もいましたが‥
練習を重ねて。上手くなってきています。
画像1 画像1 画像2 画像2

本日の給食

今日の給食は、
みそラーメン 牛乳 ミニ肉まん
寒天入り中華サラダ ミルメーク
でした。今日のみそラーメンは、6年生のリクエストメニューです。
画像1 画像1

5.6年生 理科

5.6年生の理科の学習です。
ものの溶け方の実験の様子です。
画像1 画像1

備蓄用 水とカンパン

昨日避難訓練を行いました。
その後、災害に備えて学校に備蓄してあった児童用の水とカンパンを、賞味期限が近くなってきたので、子どもたちに配りました。
画像1 画像1

避難訓練

避難訓練を行いました。今回は事前に、先生や子どもたちには知らせずに実施しました。放課中に実施し、どのように自分で判断し、避難できるかを考える避難訓練です。
地震発生の校内放送をしたときに運動場で遊んでいた子どもたちは、中央に集まっていました。その後、校舎内の子も全員が体育館に避難です。
避難訓練後に、自分の行動がどうであったかについて振り返りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

今日の給食は、
ご飯 牛乳 ホキの揚げ煮
白菜のおかか和え 根菜のごま汁
でした。今日のごま汁にもいつものように低学年が栽培したサツマイモが使われています。 

画像1 画像1

3.4年生 栗栖小とのオンライン交流会

3.4年生が栗栖小学校とオンライン交流会を行いました。犬山市の小規模校の今井小学校と栗栖小学校は以前からオンライン交流会を行っています。オンライン交流会なので、感染リスクも万全です。
例年ならば高学年は犬山市体育館で、小規模校の今井小・栗栖小・池野小の3校でスポーツ交流を秋に実施予定でしたが、今年度は中止。しかし、オンライン交流の低学年と中学年は実施できました。
みんな一生懸命に計画して、楽しく取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1.2年生 給食に収穫したサツマイモを

1.2年生が収穫したサツマイモ。給食にその収穫したサツマイモを使ってもらいます。子どもたちが収穫時に保存できるように新聞紙で包んでくれたものです。
小規模校で自校調理だからこそ、給食に使ってもらうことができます。
調理員さんいつもおいしい給食をありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 算数

2年生が立体を作っています。
上手に切って、貼って、作れたかな‥
画像1 画像1 画像2 画像2

本日の給食

今日の給食は、
きんめ玄米ご飯 牛乳 
愛知の牛肉入りビーフシチュー
ツナサラダ リンゴ
でした。今日のシチューは、「愛知県産牛肉」がかたまりで使われており、みんな「おいしい」と喜んで食べていました。今日の牛肉も無償提供です。提供してくださった皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1

犬山市教育委員会からのお知らせ

犬山市立小中学校保護者の皆様

日ごろは学校の教育推進にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。
さて、この度犬山市教育委員会ホームページにて、新型コロナウイルス感染症に係る以下の記事を掲載いたしました。

掲載記事
・新型コロナウイルス感染症濃厚接触者の特定・学校の対応について
・緊急事態宣言再発令に伴う学校での生活様式
・新型コロナウイルス感染症に対する小中学校の対応

記事は各学校のホームページ内のリンク「ネット市教育委員会」からもご覧いただけます。
ぜひご覧いただきますようお願い申し上げます。

犬山市教育委員会

5.6年生 家庭科

5.6年生が家庭科で「持続可能な暮らしへ 物やお金の使い方」の学習をしています。
消費者の役割を考えるために、売り手側の立場になって取り組みます。
グループになり、商品(紙のかざり)を作って、どの商品(紙のかざり)が売り手として必要か‥ 時間内で作るために、みんな一生懸命です。
画像1 画像1 画像2 画像2

本日の給食

今日の給食は、
むぎご飯 牛乳 いわしの蒲焼き
節分の煮物 ほうれん草とたくあんの和え物
はちみつ大豆
でした。今日は、124年ぶりに節分が2月2日となりました。節分にちなみ、はちみつ大豆が出ました。甘くて、食べやすい豆でした。
画像1 画像1

2年生 からくり体験を詩に

画像1 画像1
2年生が、先日のからくり体験の様子を詩にしたので紹介します。
 ※ 記念写真だけ マスクをはずしています。

 「びっくり ぎょうてん からくり人形」

楽しみだ からくり体けん
ワクワクワク

何だろうな からくりって
分からない

ああ びっくり 
なんであんな うごきを
するのかな

カタカタうごいて おもしろい
からくりって これなんだ

パッと かわった 白い顔
こんどは なんだろう
てんぐの顔?
ちがう これは おじいさん

つぎは 学年わかれて 体けんだ
三つの からくり見学だ
ワッワワク

さいしょは 茶はこび人形
お茶を はこんで おいたら カーブする
おもわず いっしょに トコトコトコ
茶はこび人形 ほしいなー

からくり人形
ふくが ないから がいこつだ
ひもを ひっぱり ギュギュギュ
おうだんほどうを とおるみたい

むずかしい かたくて
うまく うごかない
だけど なんとか うごかせた

木と木が こすれた キュキュキュ
おもしろい 音がした

白い顔 貝のこなで できている
ふしぎな うごき ゴトゴトゴト
すごいなー

びっくり たいけん
からくり人形
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
行事予定
2/10 地域ボランティアの読み聞かせ 発育測定
犬山市立今井小学校
〒484-0005
住所:愛知県犬山市大字今井字若宮8
TEL:0568-61-2191
FAX:0568-63-0229