最新更新日:2024/06/11
本日:count up21
昨日:56
総数:155203
元気いっぱい・笑顔いっぱいの今井っ子♪

1.2年生 音楽

1.2年生の音楽の様子です。
校歌の練習中です。
画像1 画像1

3.4年生 図工

3.4年生の図工の様子です。
今日は雨で湿度が高く、なかなか乾かず困っていましたが、子どもたちは一生懸命取り組んでいます。あと少し。
画像1 画像1 画像2 画像2

本日の給食

今日の給食は
むぎごはん 牛乳 牛丼
根菜のみそ汁 原宿ドッグ
でした。原宿ドッグは、カステラのような生地の中に、バナナクリームが入っているデザートです。
画像1 画像1

鳥検定 認定証

あと1ヶ月で令和2年度も終わろうとしています。野鳥学習に取り組んでいる今井小学校では鳥検定をやっていて、1年間のまとめとして認定証をひとりひとりに渡しています。
1.2年生が認定証を手にしてうれしそう。
記念写真の時だけマスクを外して撮影です。
画像1 画像1 画像2 画像2

本日の給食

今日の給食は、
ご飯 牛乳 さけの塩焼き
菜花のおひたし 豚肉と大根の煮物
でした。3月らしく、菜花がでました。
画像1 画像1

本日の給食

今日の給食は、
菜飯 牛乳 鶏の唐揚げ
ほうれん草のなめたけ和え 春雨スープ
でした。今日の献立は、6年生のリクエスト献立でした。
画像1 画像1

5.6年生 読み聞かせ

どんぐり文庫の古川先生に読み聞かせをしていただきました。
5.6年生への読み聞かせで、特に卒業生である6年生に対しての素晴らしい餞の言葉でした。
「たくさんのドア」という絵本では、5.6年生の子どもたちの先にはいろいろなドアがあり、ドアを開けた先にはいろいろな可能性が待っているというものでした。
5.6年生のみなさん、たんさんのドアを開けてくださいね。
画像1 画像1

1年〜4年生 図工

1年〜4年生の図工の様子です。
合同で版画に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

今日の給食は、
ご飯 牛乳 サバの銀紙焼き
キャベツの塩昆布和え つくね汁
でした。サバの銀紙焼きは、人気メニューです。甘みそがサバにからんで、とてもおいしいです。
画像1 画像1

5.6年生 読み聞かせ

5.6年生が読み聞かせをしてもらいました。

読み聞かせグループ「ほしとたんぽぽ」さんにしてもらいました。
画像1 画像1

1.2年生 音楽

1.2年生の音楽の様子です。

画像1 画像1

本日の給食

今日の給食は、
ハンバーガー 牛乳 
冬野菜の豆乳スープ みかん
でした。今日のハンバーガーは、ハンバーグがふわふわでとてもおいしいです。

画像1 画像1

学校近くの川の化石

学校近くを流れている虎熊川から出た化石を地域の方に貸していただきました。
今は護岸工事がされているため、化石はとれませんが、工事以前は化石がいっぱい採集できたそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年〜4年 体育

1年から4年生が合同体育で跳び箱の練習をしています。
みんな練習をして、上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

今日の給食は、
むぎご飯 牛乳 愛知の牛肉入りビピンパ
中華風コーンスープ マンゴープリン
でした。牛肉がたくさん入ったビピンパでした。おいしかったです。

画像1 画像1

1.2年生 かみしばい発表会

1.2年生が紙芝居の発表会を行いました。
1年生2年生が「たぬきの糸車」の紙芝居をそれぞれ作って発表会です。
そして、2年生はひとりひとりがオリジナルの紙芝居も作って発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

今日の給食は、
五目あんかけ 牛乳 
愛知県しらすのかき揚げ
ういろう
でした。愛知県しらすのかき揚げには、1・2年生が収穫したサツマイモが使われています。今年度、低学年が収穫したサツマイモは、給食で大活躍でした。
画像1 画像1

1.2年生の収穫したサツマイモを給食に

1.2年生が収穫して新聞紙に包んで保管していたサツマイモを給食に使ってもらいます。今シーズン最後となります。保管していたサツマイモは今回でなくなります。
「愛知県産のしらすのかき揚げ」として出されます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.6年生 主権者教育

5.6年生が犬山市選挙管理委員会と市役所の方に来てもらい、主権者教育を行いました。
投票の大切さを学び、模擬投票の体験をして理解を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

今日の給食は、
ご飯 牛乳 ホイコーロー
ビーフンスープ スイートポテト
でした。今日はおいしいデザートがつきました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
3/4 お別れ給食・引き継ぎ式・委員会
犬山市立今井小学校
〒484-0005
住所:愛知県犬山市大字今井字若宮8
TEL:0568-61-2191
FAX:0568-63-0229