最新更新日:2024/06/13
本日:count up41
昨日:73
総数:247514
お車で来校の際には、正門(双葉坂)から入り体育館側(片野坂)でお帰りいただきますようお願いします。事故防止のため一方通行にご協力ください。

あじさいボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は立梅用水周辺のあじさい植栽のボランティアです。中学校から62人の生徒が参加してくれました。今年度初めてのボランティアで、みんな楽しみにしていました。
時季がきたら、あじさいがたくさん咲いてほしいとおもいます。

あじさいボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
寒さに負けず、がんばってます。

あじさいボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
肌寒い日となりましたが、注意事項を確認し、あじさいの植樹をします。

あじさいボランティア 最終打合せ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月25日(木)

今週末27日に実施される、「あじさいボランティア」の打ち合わせが放課後おこなわれました。

これは、コロナ禍のなか中止となった「あじさい祭り」や「スポーツフェスタせいわ」のボランティア活動の代わりになるものとして、あじさいの植栽をお手伝いさせてもらう活動で、初めてのとりくみとなります。
今回は1年生から3年生までの、総勢64名が集まってくれました。

勢和中学校の伝統である、「笑顔で元気よく活動」できるよう、がんばってきてくださいね。




1,2年生学年末テスト 3日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月19日(金)

今日は学年末テスト最終日でした。
本日の時間割は

 1年                 2年 
  1限  学活             1限  学活
  2限  保体             2限  保体
  3限  数学             3限  技家
  4限  技家             4限  理科

明日からは少し暖かくなるようなので、いい気分転換をしてくださいね。

iPad用充電庫

画像1 画像1
2月18日(木)

今日の午後、各教室に来年度より使用するiPad用の充電庫が、各教室に設置されました。
3月にはiPad本体も到着して、4月からの使用に向けて準備が進んでいきます。具体的な使い方については4月以降になります。
楽しみですね。

1,2年生学年末テスト 2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月18日(木)

今日は学年末テスト2日目でした。
とても寒い1日でしたが、みんな頑張っていました。

時間割は

 1年            2年
  1限 学活         1限 学活
  2限 美術         2限 国語
  3限 国語         3限 英語
  4限 英語         4限 音楽    でした。



1,2年生学年末テスト 1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月17日(水)

本日より、1,2年生にとって今年最後のテストとなる学年末テストが
始まりました。

今日の時間割は

1年生         2年生
 
 1限  学活      1限  学活
 2限  理科      2限  美術
 3限  社会      3限  数学
 4限  音楽      4限  社会     でした。

明日も頑張ってください。

3年生 第7回実力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月12日(金)

本日、3年生にとっては中学校で受ける最後のテストとなる、「第7回実力テスト」がおこなわれました。

3月におこなわれる県立高校後期選抜に向けたテストでしたが、みんな真剣にのぞんでいました。

来週はいよいよ県立高校前期選抜の発表。いい結果が出ることを信じて!


「子どもをほめて育てる運動」表彰式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月10日(水)

今日の午後、多気町青少年育成町民会議から小山さん、町教委から中頭さんにお越しいただき、令和2年度「子どもをほめて育てる運動」の表彰式がおこなわれました。
 
3年生が取り組んできた「WSP〜Welcome to 勢和 Project」が評価され、3年生全員に対して「地域貢献賞」が授与されました。
 
新型コロナウイルスの影響で、取り組みがだいぶ制限されてしまいましたが、これまでの活動が評価され、このような賞をいただいたことは、大変うれしくこれからの励みになりますね。

グラウンド・ゴルフ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月5日(金)

さわやかな青空のもと、スポーツ協会の方々の協力をいただき、勢和中学校の運動場でグラウンド・ゴルフがおこなわれました。

これは、今年スポーツフェスタせいわが中止となったため、中学生が何かスポーツ行事にとりくむ機会が持てないかと企画され実施されたものです。

初めての試みでしたが、1年生から3年生まで全員が参加して楽しくプレイしていました。また、やれる機会があるといいですね。


小学校6年生クラブ見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月4日(木)

今日は、勢和小学校6年生のみなさんが、クラブ見学に来てくれました。

男子は、野球、バスケットボール、吹奏楽、ソフトテニスの順に、女子はバレーボール、吹奏楽、ソフトテニス、野球の順にそれぞれの活動場所に移動しながら見学しました。

限られた時間でしたが、各部の特徴や雰囲気を感じてもらえたでしょうか。今年は新型コロナウイルス感染拡大のため、クラブ体験は入学後となりますが、今日の見学を参考にしてくださいね。

1,2年生 実力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月3日(水)

本日3年生は、県立高校前期選抜が実施されました。
1,2年生は1限目から5限目まで、実力テストがおこなわれました。

1年生にとっては初めての実力テストで、今年1年間学習した内容をどれぐらい理解できているかを知ることができるものです。

2年生にとっては、今の自分の学力を知り、1年後の入試に向けてこれからどのように学習を進めるかの参考資料になるテストになります。

来週からは学年末テスト期間がはじまります。しっかり勉強に打ち込んでいきましょう。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 1,2年三者懇
3/19 1,2年三者懇
3/24 給食終了
多気町立勢和中学校
〒519-2203
三重県多気郡多気町片野2254
TEL:0598-49-2029
FAX:0598-49-4003