最新更新日:2024/05/27
本日:count up24
昨日:136
総数:1466793

表彰報告

 今日の全校朝会で、8月31日に行われた「私の主張盛岡西地区大会」で最優秀賞に輝いた内舘 凛さんと、9月5日に行われた第18回東北少年軟式野球新人大会盛岡地区予選において優勝した野球部からそれぞれ表彰の報告がありました。それぞれ上位大会に向けてさらに練習し、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5人目の教育実習生

 今日の全校朝会で、5人目の教育実習生が紹介されました。教科は数学で3年4組の配属になります。実習期間は3週間です。頑張れ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実習生とのお別れ(3年3組)

 3年3組で教育実習生のお別れの会が行われました。生徒たちが寸劇を披露して、楽しいお別れの会になったようです。教師になって、自分の学級を担任する日が来ることを祈っています。
画像1 画像1

エール委員会による挨拶運動

 月初めの月曜日にエール委員会が挨拶運動を行っています。今朝も3年生が2年生フロア、2年生は1年生フロア、1年生が3年生フロアに立って挨拶運動をしていました。
 挨拶されたたら返礼は「倍返し!」が目標です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

駅伝チームの朝練習

 今朝も校庭では、有志による朝トレが行われています。ウォーミングアップ後、県大会を控えた駅伝チームがトラックを走っています。練磨千日、毎日の鍛錬が力となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

山田中野球部が来ました

 今日は、山田中学校野球部が朝早くから本校グランドに来て、練習試合を行っています。白球をひたむきに追いかける姿、これこそ部活動です。頑張れ、野球部!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実習生のお別れ会

 昨日授業を終えた教育実習生の一人が、今日お別れ会をして、教育実習を終えました。(もう一人は月曜日に実習を終えます。)
 教員になる夢を実現するために、これまで頑張った思い、頑張ることの大切さを熱く語りかけてくれました。きっとその言葉が響いた子どもたちがいるはずです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生がまとめの研究授業を行いました

 今年は5名の教育実習生を迎えていますが、盛岡大学からきた2人は今週で実習期間が終了しました。昨日は、それぞれの担当学年の研究授業を行いました。それぞれの持ち味が出た授業でした。夢をかなえ、きっと教師になってくれるはずです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱練習が始まりました

 体育祭が終わったと思ったら、合唱コンクールへの練習が始まりました。マスクをつけて歌うのはとっても辛いですが、みんな頑張っています。今はパートごとに音程を取ることが第一の課題のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マスクを寄贈していただきました

画像1 画像1
 8月28日(金)、観武(みたけ)ライオンズクラブ様より、不織布マスク1000枚を寄贈していただきました。
 学校生活において、大切に使わせていただきます。本当にありがとうございました。

体育祭第2部 14

 自らも応援・競技に全力で取り組み、裏方として体育祭を支えた生徒会執行部から全校へサンキューコールが送られました。すかさず、全校からも執行部へサンキューコールが送られました。お互いの健闘を認め合える、素晴らしい生徒たちです。「いいぞ!いいぞ!北陵!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭第2部 13

 今年はコロナで5月から延期され、8月の猛暑の中の体育祭でした。これまでの熱い想いが組団長から語られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭第2部 12

 体育祭を成功に導いた3年生の意思はきっと後輩たちに受け継がれるはずです。体育祭で成長した組団長たち、みんな自身にあふれています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭第2部 11

 組団旗が返納され、勝っても負けても、みんな目的を達成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭第2部 10

最後は競技の部。優勝は青組団、2位は黄組団。3位は同点で、赤組団・橙組団でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭第2部 9

パネル賞は、優勝緑組団。2位橙組団、3位赤組団でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭第2部 8

 全ての競技が終わり、結果が発表されました。
 応援賞は橙組団、2位は黄組団、3位は緑組団でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭第2部 7

 戦い終わった3年生のアンカーたちです。全力疾走後のナイス、スマイル!
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭第2部 6

 男子の部も大混戦。アンカー勝負となり、赤組がトップでゴールしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭第2部 5

 次は選抜リレー。初めは、女子の部です。混戦を制したのは青組でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
盛岡市立北陵中学校
〒020-0633
岩手県滝沢市穴口419
TEL:019-684-3323
FAX:019-684-3626