最新更新日:2024/06/13
本日:count up1
昨日:83
総数:247557
お車で来校の際には、正門(双葉坂)から入り体育館側(片野坂)でお帰りいただきますようお願いします。事故防止のため一方通行にご協力ください。

松阪地区中学校新人体育大会 女子ソフトテニスの部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月27日(日)

大台中コートにて、女子個人戦一回戦がおこなわれています。

勢和中からは2年生3ペア、1年生5ペアが出場します。
これが初めての大会となる1年生の皆さんは緊張すると思いますが、思いっきりボールを打ってください。

松阪地区新人体育大会 男子ソフトテニスの部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大会2日目、個人戦です。
1年生、待ちに待った公式戦。初めてのことにドキドキしながら、最初の一歩を踏み出していきます。

松阪地区中学校新人体育大会 バドミントンの部

画像1 画像1 画像2 画像2
同中の野呂さん対奥山さんの試合は、奥山さんが勝ち、優勝しました。
選手の皆さんお疲れ様でした。今日はゆっくり休んでください。

松阪地区中学校新人体育大会(女子ソフトテニス団体の部)

画像1 画像1
女子は団体の部、第三位でした。本当におめでとうございます。

松阪地区中学校新人体育大会 バスケットボールの部

画像1 画像1 画像2 画像2
9月26日(土)

83対24で中部中学校に勝利し、男子に続いて、女子も明日の準決勝進出を決めました。
明日もこの調子でがんばってください。

松阪地区中学校新人体育大会 バドミントンの部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
順調に勝ち進み、準決勝は、勢和中学校野呂さん対西中学校辻さん、同中の森本さん対奥山さんで対戦します。

松阪地区中学校新人体育大会 バスケットボールの部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月26日(土)

この大会には女子チームも出場し、2回戦で中部中学校と対戦しています。
前半を終え、41対8でリード。後半もしっかり戦ってください。

松阪地区中学校新人体育大会 女子ソフトテニスの部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
準決勝が終わりました。

勢和中 0 ー 2 大台中 

残念ながら決勝には進めませんでしたが、最後までよく頑張りました。

選手の皆さん、お疲れ様でした。

松阪地区中学校新人体育大会(男子ソフトテニス団体の部)

画像1 画像1
三回戦は中部中学校との対戦でした。惜しくも0-2で敗れましたが、選手の皆さんお疲れさまでした。

松阪地区中学校新人体育大会 バスケットボールの部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月26日(土)

試合が終了しました。
58対38で勝利し、明日の準決勝に進出します。優勝目指してがんばってください。

松阪地区中学校新人体育大会 女子ソフトテニスの部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
団体戦二回戦、勢和中 2ー1 中部中
で見事勝利をおさめました。

次は大台中との準決勝です。

選手の皆さん、がんばってください。

松阪地区中学校新人体育大会 女子ソフトテニスの部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
女子ソフトテニス団体戦は、1ー1と接戦がつづいています。

松阪地区中学校新人体育大会 バスケットボールの部

画像1 画像1 画像2 画像2
9月26日(土)

男子は2回戦で、西中学校と対戦しています。
前半を終了して、30対9でリード。後半も気を抜かず、この調子でがんばってください。

松阪地区中学校新人体育大会 バドミントンの部

画像1 画像1 画像2 画像2
野呂・森本ペアが地主・奥山ペアを21対18で下し、優勝しました。接戦でした。

松阪地区中学校新人体育大会 女子ソフトテニスの部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月26日(日)

女子ソフトテニス団体戦の二回戦、中部中との試合がはじまりました。

松阪地区中学校新人体育大会 バドミントンの部

画像1 画像1 画像2 画像2
ダブルスは、両ペアとも勝ち進み、決勝は本校同士の戦いです。

松阪地区中学校新人体育大会 男子ソフトテニスの部

画像1 画像1 画像2 画像2
団体戦 1試合目 vs 飯南中学校

3-0で勝利しました。

松阪地区中学校新人体育大会 バドミントンの部

画像1 画像1 画像2 画像2
ダブルスの試合です。順調に勝ち進み、いよいよ準決勝戦です。勝利を期待しましょう。

松阪地区中学校新人体育大会 バドミントンの部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
団体決勝です。中部中学校との対戦で、快勝し、優勝しました。

松阪地区中学校新人体育大会 バレーボールの部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
試合が終わり、健闘むなしく敗退となりました。
第2セットに入って、勢和中本来の動きができるようになり前半はついていましたが、後半ははなされてしまいました。

選手の皆さん、お疲れ様でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 着任式 始業式 入学式
多気町立勢和中学校
〒519-2203
三重県多気郡多気町片野2254
TEL:0598-49-2029
FAX:0598-49-4003