最新更新日:2024/06/13
本日:count up10
昨日:53
総数:155305
元気いっぱい・笑顔いっぱいの今井っ子♪

最後の鳥検定

 今日は、今年度最後の鳥検定です。年度当初の1年生は、文字が書けないため、提示された野鳥写真を見て、担任に名称を伝えることで合否を判定してもらっていました。しかし今では自分の力で解答用紙に記入できます。1年間の学びは大きいです。
 また、6年生は最後の鳥検定となりました。中学校では野鳥などの学習はありませんが、この6年間で培ってきた知識と興味関心を今後も持ち続けてほしいです。
画像1 画像1

本日の給食

 今日のメニューは、ご飯、サバの香味焼き、チンゲンサイのごま和え、豚汁、牛乳です。
 チンゲンサイは「青梗菜」と書きます。中国が原産でアブラナ科に分類されます。強い抗酸化作用があり、ガンや生活習慣病の予防に期待できるβカロテンが豊富。葉酸やビタミンCのほか、カルシウム、鉄、カリウムなどのミネラル類も多く含みます。しっかりと食べて栄養を取りましょう!
画像1 画像1

5・6年生音楽

 世界の様々な音楽を映像と音声で鑑賞しています。日頃聞き慣れている日本の音楽と異なり、新鮮だったようです。ゴスペルの合唱の様子やバグパイプの演奏など、手をたたいて拍をとりながら、ノリノリで鑑賞できました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1・2年生マット運動

 前転と後転の練習をしています。何度も練習し、決めポーズまでやります。それを情報端末で録画し、自分の姿を客観的に観察して次につなげます。
画像1 画像1 画像2 画像2

本日の給食

 今日のメニューは、麦ご飯、冬野菜カレー、イカフライ、シャキシャキサラダ、牛乳です。
 定番の人気メニュー、カレーライスでした。年中、カレーライスは登場しますが、入っている具材は季節によって変わります。今日は大根が入っていました。カレーといえども、毎回同じではありません。季節を感じられます。
画像1 画像1

1・2年生外国語活動

 外国語の先生と楽しい英語学習をしました。What is your name? My name is ○○.の練習をしたり、リズムに合わせて英語で数字を読む練習をしたりしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

なわとび検定

 なわとび検定がありました。今年は新型コロナの感染を防ぐため、八の字とびを行わず、個人の技能を徹底的に磨いています。検定を受け、合格するとスタンプやシールをもらえます。後日開催される「なわとび集会」で、個人技の披露もあり、熱心に練習に励んでいます。4年生以上になると、後ろ二重跳びやハヤブサなどの技ができる子もおり、お互いに技の競い合いをしています。
画像1 画像1

本日の給食

 今日のメニューは、きしめん、かき揚げ、ういろう、牛乳です。学校給食週間ラストです。愛知県民としては「きしめん」はお馴染みですよね。今日は出汁の味もおいしかったです。
画像1 画像1

冬の探鳥会

 今日は冬の探鳥会でした。出発するときは、暖かい日だと思っていたのですが、田んぼ道は北風が吹いて、とても寒い中での探鳥会でした。しかし低学年・中学年・高学年のどのコースでも、たくさんの野鳥が観察できました。高学年が観察した「虎熊大池」付近の森には「ベニマシコ」がつがいで姿を現しました。ここ10年以上探鳥会で観察できなかった野鳥に出会えて、卒業を迎える6年生にとっては何よりのプレゼントとなりました。
 6年生は、今日が今井小での最後の探鳥会となりました。お世話になった講師の先生方へ、最後のお礼を言いました。卒業しても、野鳥への思いをもち続けてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 今日のメニューは、ご飯、厚揚げの味噌かけ、カルシウムたっぷりサッパリ和え、お茶つくね汁、お米タルト、牛乳です。
 学校給食週間3日目です。今日のご飯は、今井で収穫したお米を提供していただきました。また、犬山市のお茶や愛知県産のレンコンを入れたつくねは、一つ一つ手作業です。しっかり味わいながらいただきました。
画像1 画像1

わくわくなわ跳び

 継続は力なり。ずいぶんじょうずに跳べるようになりました。また、体力も向上中!寒い冬、真っ只中ですが、元気よく過ごすためには適度な運動が不可欠です。コロナの関係で大縄跳びはできませんが、その分、個人技をもっともっとレベルアップさせましょうね!
画像1 画像1

本日の給食

 今日のメニューは、ニンジンのかきまわし、和風コロッケ、切り干し大根のゴマ和え、麩玉汁、牛乳です。
 「かきまわし」は混ぜご飯のことです。具を調理してからご飯と混ぜ合わせて作ります。コロッケは、愛知県産のレンコンが入っていて食感が楽しめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フェスティバル第2弾

 低学年は、土曜日に「にこにこ にんにん フェスティバル」を行いましたが、上級生の皆さんにゲーム紹介をする時間が短く、十分に活動してもらえませんでした。そこで、今日の昼放課に第2弾を実施しました。上級生の皆さんに工作や飛行機づくり、的当てを楽しんでもらいました。
画像1 画像1

おいしかったよ!

 今週は給食週間です。給食週間にあわせ、「ナチュラルスクールランチアクション」という団体から、今井地区の無農薬米を提供していただきました。農薬を使わず、草とりも頻繁にしながら、大切に収穫したお米だそうです。とてもおいしくいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1

本日の給食

 今日のメニューは、ご飯、メヒカリフライ、味噌煮込みおでん、白菜の犬山茶和え、きびだんご、牛乳です。
 今日から28日(金)まで学校給食週間です。今週は愛知県の郷土料理や地元の食材を取り入れた献立です。よく味わって食べましょう!今日のおでん、豆味噌がおいしかったです(^o^)
画像1 画像1

自分の生き方や夢は・・・

 高学年の総合的な学習の発表は、「マイライフ マイドリーム」です。自分が将来就きたい職業について調べ、生き生きとした生活を実現するためのプロセスを自分なりに計画していきます。今まで時間をかけて調べ、発表用の原稿づくりをしてきました。今日は情報端末のプレゼンテーションソフトを使い、わかりやすく発表できました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

都道府県発表会

 中学年の総合的な学習の発表は、「都道府県」がテーマでした。各自で決めた都道府県を調べ、その特徴を紹介します。ポイントを絞り、聴いた人が「行ってみたいな」と思える発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活科発表会

 生活科の発表は「にこにこにんにんフェスティバル」でした。忍者の衣装を身にまとい、忍者ダンスや「なまけニンジャ」の暗唱を披露し、各自のお店でゲームや工作の説明をしました。上級生のみなさんに楽しんでもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いよいよフェスティバル!

 明日は「にこにこ にんにん フェスティバル」です。保護者や地域の皆さんには来ていただくことができなくなりましたが、校内でがんばります!今日は、最後の仕上げです。教室でゲーム紹介とダンスの練習をしたあと、体育館で準備をしました。保護者の皆様には、後日様子を配信いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

 今日のメニューは、キムたくチャーハン、しゅうまい、きゅうりの中華和え、春雨スープ、牛乳です。
 人気メニューの一つとされるキムたくチャーハン。モリモリ食べられますね。今月の給食だよりにレシピが載っています。ぜひ、ご家庭でも作ってみてください。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
行事予定
2/3 中学年二校交流会 市内中学校入学説明会 14:40下校
2/4 【中止】古川先生読み聞かせ(全校)
犬山市立今井小学校
〒484-0005
住所:愛知県犬山市大字今井字若宮8
TEL:0568-61-2191
FAX:0568-63-0229