最新更新日:2024/06/13
本日:count up80
昨日:74
総数:283706
萩山小学校は,昭和48年に開校し今年度で52年目。平成22年4月に瀬戸特別支援学校が併設。令和6年5月1日現在の児童数は83名です。

3年外国語活動

3年生がALTの先生と一緒にスリーヒントクイズに挑戦しました。各自で考えた物に対して3つのヒントを出して、それを友だちに当ててもらいます。皆、積極的に取り組んでいました。
画像1 画像1

4年版画作品

4年生の版画作品が飾られました。ユニークな顔が並んでいます。「今年の変顔」「子どもを笑わせようとするおばあちゃん」「写真を撮るときのポーズ」など、タイトルもユニークです。
画像1 画像1

2月1日(火)今日の給食

ごはん(瀬戸市産あいちのかおり)、牛乳、肉じゃが、千草あえ
画像1 画像1

はっぴぃタイム

2月1日(火)朝の時間は、はっぴぃタイムでした。はっぴぃタイムとは、コミュニケーション能力を高めるプログラムです。5年生では、お絵かきしりとりを行っていました。無言で、描いた絵の続きをつなげていました。このようないろいろなプログラムを全学年行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年家庭科(エプロン製作)

5年生のエプロンが完成しました。各自、思い思いのところに、ポケットが付きました。形も人によってそれぞれです。みんなで試着して、ハイポーズ!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月31日(月)今日の給食

麦ごはん、牛乳、豚肉と大豆のハヤシシチュー、ごぼうサラダ
画像1 画像1

縄跳び大会表彰

1月21日に行われた縄跳び大会の表彰がありました。本番でたくさん跳べたチームに加えて、練習で記録を伸ばせたチームにも「ジャンプアップ賞」が表彰されました。手作りのメダルを首にかけ、お互いに見せあいっこしている姿がとてもほほえましいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA役員会と資源回収

1月29日(土)PTA役員会と資源回収がありました。役員会では、PTAの規約改正について話し合いました。資源回収は昨年から役員が地域で集めた資源を学校のみで回収しています。
画像1 画像1

2年外国語活動

2年生は英語専科とALTの先生との外国語活動の授業がありました。アルファベットを覚えて、歌を歌いました。アルファベットクイズでは、ALTの先生の質問に一生懸命答えました。
画像1 画像1

1月28日(金)今日の給食

瀬戸のごも、牛乳、れんこんのつみれのみそ汁、厚焼きたまご、けんちゃん
画像1 画像1

3年算数(そろばん教室)

3年生が算数の授業でそろばんの勉強をしました。そろばんを教える講師の方が来て、丁寧に指導しました。皆、興味津々です。初めてそろばんを使う児童ばかりなので、玉のはじき方から計算の仕方まで、少しずつレベルアップします。がんばれ!
画像1 画像1

6年版画

1月28日(金)6年生の廊下に版画が掲示されていました。動物の毛並みなど丁寧に彫られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育相談

1月28日(金)教育相談が始まりました。担任とゆっくり話をする時間です。誰かに話を聞いてもらえるって幸せです。
画像1 画像1

薬物乱用防止教室

1月27日(木)5時間目に愛知警察の方を講師にお願いして薬物乱用防止教室を行いました。教室では、講師の方より薬物の恐ろしさを聞きました。その後は薬物乱用防止広報車の中の資料を見学しました。かなりショッキングな写真がたくさんありました。薬物を子どもの頃から使用すると(もちろん大人もですが)、心身をむしばむだけでなく、犯罪にはしることなどを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(木)今日の給食

麦ごはん、牛乳、ひきずり、ひじきの炒め煮、米粉のいもういろ

いもういろ 味はたしかにういろでした。ういろの中にさつまいもが入っている感じのおいしい食べ物でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年版画

1月27日(木)2年生の教室をのぞくと版画が掲示してありました。動物をテーマにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日(水)今日の給食

ごはん、牛乳、うずら卵の鉄火みそ、キャベツとツナのさっぱりあえ、いよかん
画像1 画像1

6年漢字書き順

1月26日(水)6年生の授業をみてきました。漢字の書き順を確認していました。タブレットを使って全員の書き順をチェックしながらすすめていました。本当に去年までと授業が変化してきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年版画作品

1月26日(水)1年生の教室に版画作品が掲示してありました。てんぐの話を聞いて彫った作品です。どの作品も表情豊かに仕上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月25日(火)今日の給食

きしめん、牛乳、五目きしめんの汁、さくらえびと大豆のかき揚げ、ブロッコリーのおかかあえ
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
瀬戸市立萩山小学校
〒489-0886
愛知県瀬戸市萩山台2丁目22
TEL:0561-83-3650
FAX:0561-21-3924
名鉄バス「せと在宅福祉センター前」下車 西へ徒歩2分
"