最新更新日:2024/06/11
本日:count up49
昨日:615
総数:1815254
わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

3年生☆学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目に来週行う、奉仕作業の役割決めをしました!

どのクラスも決まるのが早く、残った時間は学級で楽しく過ごしていました!
かぶってしまったところは話し合い、譲り合う姿がみられました。
こういう他の人を思う気持ちを大事にしてほしいですね。

2年生☆テスト勉強

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は6時間目にテスト勉強が行われました!どのクラスも学年末のテストに向けて集中してテスト勉強に取り組んでいました!提出物のある教科は早い段階で終えて、余裕を持って取り組んでいこう!

こちらこそ…ありがとう(^^)<こうちょう's eyes>

画像1 画像1
昼の時間帯で、3年生と『校長先生と語る会』を
12回に分けて行っています。
たぶん日本のほとんどの小中学校でこの時期行われている会です
(コロナ禍でなければホントは給食を食べながら)
あとは残すところ1グループだけ(ちょっとさみしい(T_T))

会の冒頭で、彼らにはこう話しています。
「たぶん 3年の先生たちからは「校長先生に感謝して」、、、
と言われていると思うんだけど、とんでもない、
こちらこそ、貴重な時間をありがとうです」

なかなか、生徒たちと同じ視線で話をする機会がないので、
この会がある日はワクワクしながら出勤します。
校長への質問コーナー、、、
本当にズバズバ聞いてきます(ちょっとは遠慮してよ笑)
・中学校時代は失敗経験は? 苦い思い出は?
・座右の銘は?
・中学・高校の時の勉強方法は?コツは?
・なぜ先生になったの?なぜ校長先生になったの?
・校長先生の仕事って何??
・校長先生の給料は?
・プロポーズの言葉は?
・奥さんの料理で好きなものは?
・趣味は?
・好きな芸能人やアーティストは?
・苦手なものは?朝(^^;)
・腕時計ください(なんで?笑)
・この学校のいいところは?
・私たちのこの先の人生へのアドバイスを
などなど、、、質問攻めに遭いました。ほとんど正直に答えたつもりです。
(ナイショにしておいてほしいことも多々)
同時に、同じ質問を生徒に返しながら、
同席した上田先生にも質問を振りながら、
笑いの多いひとときを過ごすことができました。

そして、すべてのグループで生徒たちに
「3年間の思い出」を尋ねました。
やはり多かったのが、修学旅行、若狭、部活ですが、
友だちとの関わりでの思い出を語る生徒が多くいました。

・修学旅行での夜の会話
・友だちと揉めたこともあるけど、それを乗り越えたこと
・仲間の前向きな姿を見て、がんばろうと思ったこと
、、、「仲間と一緒に」というセリフが多くありました。
聞いているうちに「学校の価値」を再確認させてもらった気がします。

今、社会の目まぐるしい急激な変化の中にあって、
「学校とは?」と問われることがよくあります。
塾や習い事にはないものは?
生徒の意見や考えから、「学校はこうでありたい」というビジョンを強くもつことができました。

とても楽しく、濃い時間をありがとう(^^)
コロナで小学校の卒業式は予定どおりにできなかったけど、
今度こそ、中学校の卒業式は最幸なものになるよ!

3年生☆校長先生と語る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生と語る会でしか聞けないような話はとても貴重でしたね。

この会の中で一人一人が話す「中学校生活で思い出に残ったこと」を聞いていると、中学校生活を楽しんだのだなぁと振り返ることができます。

卒業まであと18日・・・より思い出に残る日々にしていきたいですね。

吹奏楽部☆中部日本個人重奏コンテスト 西尾張地区大会

画像1 画像1
2/4(土)犬山市民文化会館、南部公民館にて、個人重奏コンテストが行われました。
扶桑北中からは犬山市民文化会館にて重奏コンテストに2チームが出場しました。
アンサンブル期間のラストの大会で、同じ部員の12月1月のチームを応援してからの自分たちの大会という事もあり、様々な気持ちがあったと思います。
本番では、3分30秒という制限のある中ではありましたが、堂々とした演奏をしてくれました。
お疲れ様でした。

これで、吹奏楽部の今年度の大会は終了となります。
いつも吹奏楽部の応援をして頂き、ありがとうございました。
2月下旬や3月からは学校の行事や演奏会での出演が予定されています。
これからも、吹奏楽部への暖かい応援の程よろしくお願い致します。

3年生☆合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は「旅立ちの日に」を練習しました!

練習する曲数が多いですが、意識する場所などをパートで確認しながら練習をしています!
いい雰囲気で練習できているのでこのまま続けていきましょう!

そして、今日で卒業までの十の位が2から1になりました!
やらなければいけないことに追われてしまう日々ですが、中学校で過ごすこの時間を存分に味わいながら過ごしてほしいですね!


2年生☆昼放課の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
昼放課の様子です!来週の学年末のテストに向けて勉強に励む姿も見ることが出来ました!分からないことは早めに先生に聞きにいこう!

2年生☆学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は1時間目に学年集会が行われました。2月になり、2年生でいられるのも残り2月間になりましたね。改めて自分たちの生活を振り返り、放課の過ごし方やネットの使い方などはどうですか?残りの2月で自分の言動に自信が持てるようになり、楽しく2年生が終えられるようにしよう!

1年生☆学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日1時間目の学活は、合唱練習とテスト計画、教育相談を行いました。

合唱はパートリーダーを中心に、ポイントを意識しながら練習をしていました。
今週からテスト週間です。1年の締めくくりとなる学年末テストに向けて、集中してテスト勉強に励みましょう!

中学校と小学校の連携<こうちょう's eyes>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。
節分が過ぎました。朝はまだまだ寒いですが、
昨日、日曜日の日中は、日差しの暖かさを感じ、春到来の気配を感じました。

先日「学校と警察の連携」という記事を書きましたが、
今日は「中学校と小学校の連携」です。

今朝は、本校の生徒会執行部、代議員、生活委員が、
校区の高雄小学校と山名小学校に分かれて行き、
小学生と共にあいさつ運動を行いました。

このように、小中連携で活動を行うことには、多くのメリットがあります。
小学生にも、中学生にも、さらに私たち教職員にも。
書き出したらきりがないぐらい、、、。

さらに、今日は高雄小学校の先生から、iPadの画面を見せてもらいました。
そこには、先週木曜日の入学説明会の際に、中学生の授業参観を見た小学生の感想がありました。
多くの6年生が、中学校にいいイメージをもってもらえたようです。
不安もあるかと思いますが、希望をもって4月に入学してください。

入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、来年度扶桑北中に入学する6年生と保護者のみなさんにお越しいただき、入学説明会を開催しました。 

最初の校長先生のあいさつでは、クイズが出され、「中学校は子どもが大人になっていくところ」というお話をされました。続いて1年生の代表生徒が、中学校生活や北中についてプレゼンテーションで紹介しました。さらに生徒指導の先生から、来年度から採用されるブレザースタイルの制服など、服装や生活のきまりについて説明しました。
後半は、6年生のみなさんには授業の様子を見ていただき、保護者のみなさまには学校集金や入学準備等について説明させていただきました。

数年ぶりに6年生にみなさんに北中に来ていただいて、説明会を行うことができました。6年生のみなさんは、落ち着いて集中して説明を聞いてくれました。北中の様子を直接見ていただき、北中の雰囲気も感じ取ってもらえたのではないかと思います。
4月、6年生のみなさんの入学をとても楽しみに待っています。
保護者のみなさま、大変寒い中、ご来校いただきありがとうございました。

なお、中学校生活について、何かご質問がありましたら、遠慮なく中学校までお問い合わせください。

3年生☆ダンス発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3、4組のダンス発表会の様子です!

難しいダンスもグループで教え合いながら覚えて、隊形移動なども入れながら体育館半分を使って堂々と発表できていました!

3年生☆ダンス発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の授業でダンス発表会をしました!

前回の中間発表会からの成長がとても見られた時間でした!
多くの先生方にも見に来ていただき、とても楽しそうに踊っていました!

2年生☆SDGsについて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日に続き、SDGsに関連する言葉を班の仲間と協力し調べました。さらに、本日はその言葉の意味から分野を分けました!調べていったことが修学旅行にも関わってきますので、ちゃんと下調べをしておこう!

1年生☆若狭実行委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、昼放課に、来年度に行われる若狭自然教室の実行委員会を行いました!今日は顔合わせということで、これから一緒に計画していく仲間を確認していました。

今回は、トーチ部、レク部、キャンプファイヤー部、横断幕部の4つの部会に分かれて活動していきます!

自然教室に向けて、みんなで協力してがんばっていこう!

学校と警察の連携<こうちょう's eyes>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
節分の今朝もホントに寒かった(^^;)
その中、この地区を所管する「犬山警察署の警察官」と「地域の少年補導員」の方々による「あいさつ運動」(交通整理を兼ねて)がありました。

今、「学警連携(学校と警察の連携)」の大切さがうたわれています。
本校も、犬山警察署さんとの連携をもっています。
交通安全・防犯対策・少年非行・校内の問題行動等に、
支援や相談をしてもらっています。

1年生徒「えっ、なんで今日は警察がいるの?」
教師「あいさつ運動のためこの地区のすべての学校を順番に回ってみえるんだよ」
そうですよね。制服を着た警察官を見ると緊張感が、、、
いつもより、横断歩道の渡り方や列の作り方がキッチリしていた感じが(^^;)

今後も警察だけでなく、地域の様々な機関と連携をとり、
生徒の健全育成をはかっていきたいと思います。

1年生☆入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日行われた入学説明会において、1年生の代表生徒が中学校紹介を行いました!

来年度の新入生とその保護者の方、小学校の先生など多くの人の前でしたが、落ち着いて堂々と説明していました!きっと、新入生も4月からの北中での生活がイメージできたはずです!

本当にお疲れ様でした!ありがとう!

3年生☆合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目に合唱練習をしました!

合唱実行委員を中心に練習を進めています!
今週から朝学でも合唱練習が始まり、合唱に前向きに取り組めていていい雰囲気で練習ができています!


2年生☆合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は合唱練習の様子です!パート練習を重ねるごとにパートごと歌声がきれいにそろい歌うことが出来てきたと感じます!全体の練習に備えて、他のパートの音でもつられずに歌えるようにしとこう!

入学説明会のご案内

画像1 画像1

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/8 公立推薦・特色入試発表
2/9 生徒総会 公立定時前期入試
2/13 1・2年学年末テスト
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453