最新更新日:2024/06/17
本日:count up4
昨日:80
総数:418783
世界にはばたく東っ子 岩倉東小学校ではグローバル人材が育ちます。

2/24 4年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式で歌う曲の練習をしました。歌詞の意味も考えながら歌っていきたいです。リコーダーでは「魔法のすず」の練習も始まりました。吹けるようになるために、家でも練習を頑張りたいですね。

2/24 送る会練習

画像1 画像1
 来週にひかえた送る会の準備が進められています。体育館には、輪飾りがつけられました。今日は、代表で引継ぎを行う子たちが練習をしました。
 来週からは3月。卒業、進級が近づいてきました。

2/22 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育も音楽もやる気いっぱいで頑張っています。また、うさぎとも触れ合い、たくさんのことを学ぶことができました。

2/22 4年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 サッカーをしています。パスやドリブルの練習をしてゲームをしました。

2/22 通学班集会

画像1 画像1
 本日、通学班集会が行われました。
 仮の班長・副班長を決めたり、1年間の通学班の様子をふりかえったりしました。

2/21 本の読み聞かせ

画像1 画像1
 図書委員の先生に絵本を読んでもらいました。静かに聞いて本に親しんでいました。

2/21 クラブ見学

画像1 画像1
画像2 画像2
 本年度最後のクラブ活動が行われました。3年生のクラブ見学も兼ねています。仲間と楽しく取り組む姿がたくさん見られました。3年生のみなさんは、来年度入りたいクラブが見つかったかな?

2/21 4年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 下絵を板に写し、彫刻刀を使って彫り始めました。縦方向に彫れるように、板を回転させながら彫っています。どの子も集中して怪我をしないように取り組めました。

2/20 4年生

画像1 画像1
 今日の6時間目にお楽しみ会をしました。係の子が考えてくれた、ドイツの鬼ごっこと6パスゲームをして楽しみました。またお楽しみ会ができるといいですね。

2/19 最近の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数では教科書のわくわく算数広場より謎解き問題にチャレンジしました。
問題文中のヒントを元に考えられる可能性を出し合い答えを導き出しました。
グループで協力し、頭を寄せ合いながら考えていました。

2/18 最近の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金曜日の最後のイマージョン体育がありました。
5、6年生もテニピンを楽しみました。
これまでお世話になったテレサ先生とお別れの日でもありました。
感謝のお手紙を渡し、ハグをしていました。
テレサ先生ありがとうございました。

2/18 PTA役員会

画像1 画像1
 本日PTA役員会を行いました。本年度の活動についてふりかえり、引継ぎを行いました。

2/17 3.4年生 イマージョン体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のイマージョン体育はテニピンでした。最後に1対1のゲームをしました。

2/17 授業の様子

画像1 画像1
 音楽では楽器で演奏し、図工では色版画をしました。今週も色々取り組みました。

2/16 4年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなが作ったコロコロガーレで遊びました。

2/16 今日の様子

画像1 画像1
 456組で調理実習をしました。自分たちで育てた野菜を使っておでんとお味噌汁を作り、みんなで美味しくいただきました。プログラミング学習も頑張っています。

2/15 4年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は書き方の学習です。正しい姿勢で、形や向きに気をつけて書いています。

2/10 5年 社会見学

画像1 画像1
デンソー高棚工場へ社会見学に行きました。
午前中は、工場の見学をさせていただきました。目の前でなめらかに動くロボットに驚いていました。
午後からは、デンソー工業学園を見学させていただきました。技能オリンピックで活躍する選手の方から分かりやすく説明していただいたり、金属を磨く体験をしたりと大変貴重な体験をさせていただきました。


2/14 4年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 版画の単元に入りました。初めて彫刻刀を使うため、種類や使い方を学びました。下絵に取り組みました。

2/13 4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水を冷やし続けるとどうなるかを調べました。先生の話をしっかり聞き準備ができたので、結果も正しく出すことができました。冷えていく様子しっかり観察ができましたね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 イマージョン体育
3/11 資源回収 PTA委員会・全委員会
岩倉市立岩倉東小学校
〒482-0041
愛知県岩倉市東町掛目1番地
TEL:0587-66-2311
FAX:0587-37-9513