最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:23
総数:134184

今日の様子 2

2年生は今日も品野台小学校とリモート授業です。お互いに少しずつ慣れてきたようです。今日も品野台の多くの発言を聞くことができました。
今日は給食を紹介します。カレーですが、瀬戸豚が入っています。少し色が濃いのは、トマトとカボチャが入っているからでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の様子 1

児童会主催の「掛川ランド」です。今日はおにごっこです。休んでいた子たちも戻ってきて元気に走り回っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジブリコーナー

図書室前にジブリコーナーができました。ジブリの新しい本も購入しました。既に何冊も読んだ子もいます。再来週はジブリパークへ出かけます。読んでおくと、行ったときにさらに楽しくなることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の様子

まだ欠席が多いので、こんな感じで授業をやっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育サポート2日目 5

高学年も自信をもって跳べるようになりました。最後まで一生懸命教えていただいた学生さんたちに子どもたちは感謝をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育サポート2日目 4

高学年も自分の姿を録画して、後から見ながら課題をつかみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育サポート2日目 3

今日は特別に高学年の体育も見ていただきました。体育専門の大学生のお兄さんお姉さんにマンツーマンで教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育サポート2日目 2

自分の跳んでいる様子を録画して、後からフォームを見ます。そうすると、どんなところがよかったか、どんなところを直すといいかが自分でも納得できます。
2回にわたって一緒に取り組みました。技術が上達しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育サポート2日目 1

先々週来ていただいた中京大学の先生と学生さんによるサポート授業の2回目です。今日は2・3年生の跳び箱を中心に見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の練習2

本来なら明日本番の舞台でしたが、残念ながら中止になってしまいました。でも、最後のなので、本番と同じ衣装で先生の前で披露しました。先生、1年間ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の練習1

今日は今年度最後の和太鼓練習です。講師の先生からのご指導も今日で終わりです。最後のお話や注意点を一生懸命聞いて練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 収穫祭(12/1)の中止について(お知らせ)

12月1日(木)に行われる予定でした掛川小学校収穫祭は、コロナ感染拡大防止のため、中止にします。

今日の授業3

高学年の理科は、人間のからだの仕組みを勉強しています。教科書の付録ような形で教材があります。間違えないでできたかな。
秋が深まり、葉も落ちていきます。掃除もたいへんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業2

跳び終わった後のポーズも決まっています。後片付けもみんなで協力して取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業1

2・3年生の体育は跳び箱です。みんな自信をもって臨めるようになりました。はじめは3段でしたがすぐに4段、5段もも跳べるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA主催「掛川小学校で遊ぼう」4

ポイントではクイズも豊富でした。大人でもわからない問題もありました。当たらなくても楽しいです。
今日は掛川小学校のすてきなところを知っていただけたと思います。参加した皆さん、今日までお手伝いをしていただいた皆さん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA主催「掛川小学校で遊ぼう」3

森の中にも何かありますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA主催「掛川小学校で遊ぼう」2

今日の主役、未就学児のみなさんには楽しいスタンプラリーが催されました。さあ、どんなところでどんなスタンプがもらえるかな。卒業生も引き続きお手伝いをしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA主催「掛川小学校で遊ぼう」1

今日は「掛川小学校で遊ぼう」の日です。とてもよいお天気で、本校のイベントにぴったりの気候です。紅葉する本校に多くの参加者が集まりました。開会式では在校生卒業生合同の和太鼓演奏もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の様子

5年生は計算コンクール中です。6年生の社会科は江戸時代の文化を学習中です。今日の3年生は欠席が多く、先生とマンツーマンです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
瀬戸市立掛川小学校
〒480-1202
愛知県瀬戸市下半田川町592-41
TEL:0561-48-5151
FAX:0561-48-5168