最新更新日:2024/06/09
本日:count up1
昨日:70
総数:247401
お車で来校の際には、正門(双葉坂)から入り体育館側(片野坂)でお帰りいただきますようお願いします。事故防止のため一方通行にご協力ください。

三重県中学校バドミントン大会

画像1 画像1 画像2 画像2
善戦しましたが、惜しくも敗退しました。応援ありがとうございました?
今日はゆっくり体を休めてください。

三重県中学校バドミントン大会

画像1 画像1
試合が始まりました。いい試合をしています。

全校集会 第2回SST

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月20日(水)

1限目、全校集会がおこなわれ、まずはじめに表彰伝達がおこなわれました。

深田校長先生からは、4月から7月までの活動を振り返り、夏休みの間に「自己調整力」を高めること、自分の命を守り健康に過ごすことなどについてお話がありました。

生徒指導の先生からは、川遊びでの水難事故や火の扱い、自転車事故に対する注意喚起などの生活安全にかかわる話をしていただきました。

SSTでは保健委員会より「ストレス」についてのアンケート結果から、どのようにすればストレスを減らせるのか、よびかけてもらいました。

今年も42日間の夏休みとなります。いろいろな素敵な経験をつんで、また9月1日に元気な姿で登校してください。


2年生 ブックトーク

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月15日(金)

本日1、2限目の2年生の国語の時間に、勢和図書館の林さんに来ていただき、ブックトークをしていただきました。

今日紹介していただいた本は、「100万人のキャンドルナイト(ブルー・オレンジ・スタジアム 著)」、「彼の名はウォルター(エミリー・ロッダ 著)」、「空をこえて七星のかなた(加納朋子 著)」、「宇宙の地図(観山正見 著)」など全8冊でした。

どれも読んでみたくなる本ばかりでした。夏休みにぜひ読んでみてくださいね。

3年生総合研修イオン明和店

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
皆楽しそうに活動しています。

3年生総合研修 イオン明和店

画像1 画像1 画像2 画像2
 お客さんにドキドキしながら、声をかけてパンフレットなどで勢和の説明をしたり、アンケートに協力してもらっています。たくさんな方々に勢和のよさが伝わるといいなぁ。

3年生総合研修イオン明和店

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
勢和の魅力を伝えています。初めての接客を頑張っています。

2年生 心肺蘇生法講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月11日(月)

2年生が3限目の保健体育の時間に、松阪地区広域消防組合松阪勢和分署の方に来ていただき、心肺蘇生法講習会をしていただきました。

今回は、第1発見者になった時の対応や心臓マッサージ、AEDの使用方法について丁寧に教えていただきました。

みんな積極的に実践する姿を見て、とても頼もしく思えました。

松阪地区総合体育大会 バスケットボールの部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
決勝に進むことができませんできたが、たくさんの応援、本当にありがとうございました。
試合中のリバウンド、ルーズボール…シュートにつなげるための一つ一つの白熱した選手のみなさんのプレイの数々が、会場に多くの感動を与えてくれました。また、5人でスタートしたこのチームが新しいメンバーが加わって夏の大会を迎えることができたこと等、たくさんの「ありがとう」があります。
結果は3位でしたが、自分たちで支えあい、周りに支えられている感謝と経験を忘れることなく、新しいステージに上がっていきましょう。お疲れさまでした。

松阪地区総合体育大会男子テニス個人の部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3回戦、北川・小山ペアは、大台中ペアに対し、惜しくも敗退。
 勢和中男子テニス部3年生の最後の大会が終わりました。どのペアも、今の自分の力を出しきった試合をしたのでしょう、良い顔で仲間のもとに戻ってきていました。本当におつかれさまでした。

松阪地区中学校総合体育大会 バスケットボールの部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
殿町中との準決勝が終わりました。
最後まであきらめず粘り強く戦いましたが、残念ながら決勝進出はかないませんでした。

多くの方々から、温かい声援をいただきました。本当にありがとうございました。

松阪地区総合体育大会男子テニス個人の部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3回戦、奥田・平尾ペアは、第3シードの西中ペアに対し、奮戦するもの惜しくも敗退。「楽しかった」と言える試合をすることができました。

松阪地区総合体育大会男子テニス個人の部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2回戦、北川・小山ペアは、多気中ペアに対して落ち着いてプレーをし、4-0で勝利。3回戦に進出です。

松阪地区総合体育大会 バスケットボールの部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
後半戦、逆転にむけて、がんばります。

松阪地区総合体育大会男子テニス個人の部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2回戦、齋藤・田上ペアは第4シードの大台中のペアと対戦し、しっかりとラケットを振り切ってプレーしていましたが、惜しくも敗退しました。

松阪地区中学校総合体育大会 バスケットボールの部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
前半終えて、リードを許しています。

後半の巻き返しに期待しましょう。

松阪地区総合体育大会 バスケットボールの部

画像1 画像1 画像2 画像2
準決勝が始まりました。

松阪地区中学校総合体育大会 バスケットボールの部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月10日

準決勝 殿町中との試合が始まりました。

松阪地区総合体育大会 バスケットボールの部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11:15 からの準決勝にむけて、アップ中です。

松阪地区総合体育大会男子テニス個人の部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
勢和中最後の1回戦、北川・小山ペアは安定した試合運びで、4-0で勝利。2回戦に進出です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 新入生一日入学13:15〜
多気町立勢和中学校
〒519-2203
三重県多気郡多気町片野2254
TEL:0598-49-2029
FAX:0598-49-4003