最新更新日:2024/06/14
本日:count up13
昨日:54
総数:418666
世界にはばたく東っ子 岩倉東小学校ではグローバル人材が育ちます。

1/12 かるたとり

画像1 画像1
 今年最初の自立の授業では、鉛筆削りや自分たちで作ったかるたとりをしました。みんな真剣な表情でした。

1/12 学校生活適応指導教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の学校生活適応指導教室の様子です。
体の部位を覚えています。
習った体の部位を使って、「○○がいたい」の言い方を練習しています。

1/12 4年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 テーマを決めて、そのテーマに合う詩を探して詩集を作ります。みんなお気に入りの詩が見つかったようです。

1/10 4年生 3学期スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期が始まりました。福笑いや冬休みの過ごし方のすごろくをしてみんなで楽しみました。

1/11 3年生 算数の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明けましておめでとうございます。
 
 東小学校では、今日から授業が始まりました。
 算数では、三角形を学習しています。
 色々な長さの棒を使って、たくさんの三角形を作りました。

12/24 最近の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ冬休みに入りました。

23日にはお楽しみ会を行いました。
6年生は子どもたちの好きな特技発表とビンゴゲーム、イスとりゲームをしました。
特技発表では、一年生や先生方が観に来てくれました。
ダンスやソロで歌の披露をしました。
発表中はプロのダンサーや歌手のように堂々とした表情で、それぞれが一生懸命に披露しました。
それを温かく受け止めてくれる観客のみんなも素敵でした。
ビンゴゲームやイスとりゲームも係の子を中心に盛り上がりました。

12/22 4年生 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 背中に野菜や果物のカードを貼って、形や色、味を聞き当てるゲームをしました。

12/22 クリスマス会をしたよ

画像1 画像1
 4時間目に456組でクリスマス会をしました。ビンゴ大会や王様じゃんけんはとても盛り上がりました。

12/21 4年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生に「プラタナスの木」の物語を紹介しにいきました。みんな素敵なカードができました。

12/21 今日の様子

画像1 画像1
 2年生がおもちゃ屋さんを開き、作ったおもちゃを1年生に体験してもらいました。お昼はバースデーランチをして、みんなで美味しく給食を食べました。

12/20 心を一つに

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽の時間に合奏の発表がありました。
リコーダーや木琴、キーボード、シンバルなど、それぞれが担当する楽器で、合奏しました。
一つ一つの音がうまく重なり合って、聞いていると自然とリズムをとってしまうほど、上手に演奏できていました。
この日のために、音楽の時間だけでなく、休み時間に自主的に練習をするなど、一生懸命に取り組んできた子たちもたくさんいると聞きました。

12/20 5年生 あかりのエコ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
パナソニックの方に「あかりのエコ教室」の授業をしていただきました。

蛍光灯、白熱灯、LEDの3つを実験して比べ、特徴を見つけました。

エコという観点からも話をしていただきました。1週間エコチャレンジに取り組みます。

自分でできることから始めましょう!

12/20 JAで販売したよ

画像1 画像1
 収穫したじゃがいもと大根をJAで販売しました。いっぱい売れて、みんな大喜びでした。

12/19 大根を抜いたよ

画像1 画像1
 みんなでたくさんの大根を抜きました。

けん玉をしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
放課にけん玉で遊びました。
校長先生に、けん玉の持ち方やひざをやわらかく使うことを教えてもらいました。
校長先生のように連続で皿に玉を乗せれるよう、がんばって練習しています。

12/20 4年生 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ユニバーサルデザインのまとめの新聞づくりを進めています。割り付けや担当を決め、書き始めました。

12/19 4年生 総合

画像1 画像1
 ユニバーサルデザインのまとめをしました。カズさんからは、聴覚障害者についてお話を聞きました。明日も新聞づくりを進めます。

12/16 5年生 国語

画像1 画像1
「冬」を感じる写真を撮影し、冬の俳句を考えました。

個性豊かな作品がたくさん出来上がりました。

12/16 4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期のまとめとして、今まで学んだ学習の中から、調べてみたいことを探して研究しています。図書館の本やインターネットを使って調べています。

12/15 通学班集会

画像1 画像1
 本日、朝活動の時間に通学班集会を行いました。
 2学期の登下校の様子を確認し合いました。東っ子の朝の元気なあいさつを期待しています!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/23 給食終了
3/24 修了式
3/25 春季休業
岩倉市立岩倉東小学校
〒482-0041
愛知県岩倉市東町掛目1番地
TEL:0587-66-2311
FAX:0587-37-9513