最新更新日:2024/06/14
本日:count up43
昨日:146
総数:305664

クラス別体験 まかいの牧場

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
動物たちとのふれあい

青木ヶ原樹海4

最後にコウモリ穴という大きな溶岩洞穴を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
鈴の森公園でクラス写真を

青木ヶ原樹海3

竜宮洞穴というところまで歩きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

青木ヶ原樹海2

樹海の動植物や成り立ちを解説していただきながら、散策しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

青木ヶ原樹海1

A組は午前中、青木ヶ原樹海の散策をしました。その様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

A組樹海体験の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
A組樹海体験の様子です

2年生遠足

画像1 画像1
お昼の休憩タイムです

2年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
市役所での体験です

2年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
クラギ文化センターでは様々な体験を

クラス別体験 まかいの牧場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
魅力的な遊具が沢山あります。

2年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
美味しそうなお弁当いっぱいです。

クラス別体験 まかいの牧場

ソーセージ完成
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
鈴の森公園に続々と到着し、楽しみなお弁当タイムです

本居宣長記念館

画像1 画像1
現存する資料に興味津々な東部中生



iPhoneから送信

鈴屋

画像1 画像1 画像2 画像2
鈴屋で勉強中







iPhoneから送信

2年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
消防署にて

クラス別体験 まかいの牧場

ソーセージ作りの様子
画像1 画像1 画像2 画像2

さわやか東部中

画像1 画像1
道ゆく人に挨拶し、横断歩道を手を挙げながら渡るさわやかな東部中生



iPhoneから送信

クラス別体験 まかいの牧場

バター作り
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/1 学年始休業(4/1-5)、
4/3 職員会議  クラブ週休
4/4 職員会議(予備日) 校内研修会 学年部会  クラブ週休
4/5 学年部会
4/6 3限 着任式 始業式 式場準備  入学式14:00〜給食なし
松阪市立東部中学校
〒515-0128
三重県松阪市魚見町884番地
TEL:0598-28-2425
FAX:0598-28-7784