12.19 元気よく「おはようございます」

1時間目に1年2組の教室に行ったら、とても気持ちのいいあいさつをしてくれました。
あいさつができるって、いいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

12.18 5年2組 総合

これまでにいろいろ調べたSDGsについて、発表のためにまとめています。
みんなとても集中して、作成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.14 学校保健委員会

5時間目にがんの治療に関わっている看護士の方をお招きし、講演会を行いました。
今回のテーマは「命の大切さを考える 〜がんについて知ろう〜」です。
がんにならないためには? もしも身近な人ががんになったら?など、分かりやすくお話をいただきました。
まずは、基本的生活習慣を整えて、元気に健康で過ごせるようにしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.14 3年3組 理科2

子どもたちは、粘土でいろいろな形を作って調べています。
さて、結果は?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.14 3年3組 理科1

3年生の理科で研究授業を行いました。
「形を変えると、物の重さは変わるか?」調べる実験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年校外学習リトルワールド

本館見学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年校外学習リトルワールド

衣装体験満喫中!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年校外学習リトルワールド

衣装体験、満喫中!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年校外学習リトルワールド

出発しました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.14__ペア大縄練習

2回目の練習です。今日のポイントは「声」と、先生からのアドバイスがありました。前向きな声かけ、すてきですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.12 ANA出前授業 3年3組

出前授業の最後には全員での集合写真を撮りました。子どもたちにとって、とても楽しい時間となりました。

セントレアのある常滑だからこその出前授業。空港や飛行機について、知らないことをたくさん教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.12 ANA出前授業 3年2組

2組の様子です。制限時間内に荷物を詰め込む体験もしました。

グループに分かれ、さまざまな体験をさせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.12 ANA出前授業授業 3年1組

航空会社のANAの方々に来ていただき、3年生各クラスが体験授業をしました。

飛行機を誘導する仕事、受付の仕事などを体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.11 5年3組 体育

バレーボールの授業です。
アンダーハンドパスの練習ですが、はじめは思わぬ方へボールが行ってしまうことも……。
だんだん上手になりますよ!。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.10 常滑市ジュニア吹奏楽団

常滑市ジュニア吹奏楽団の定期演奏会に出かけました。
市民文化会館のホールいっぱいに美しい音色が響いていました。
常西っ子の皆さん、いろいろなことにチャレンジしていってくださいね!
画像1 画像1

園の生活発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
常滑幼稚園、常石保育園、波の音こども園の生活発表会に出かけてきました。
どの園でも今度の4月に小学校に入学予定の子どもたちが元気よく発表をしていました。
入学してくるのが楽しみです!

12. 11 先生たちも学びます

?講師の先生をお迎えして、カウンセリングについて学びました。
子どもたちとよりつながるため、子どもたちが先生と話しやすい環境をつくるためにはどうすればよいか、さまざまな視点で教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.8 1年3組 体育

朝晩は冬らしくなってきましたが、日中はとても温かいです。
2時間目も1年生が元気よく短縄や大縄を跳んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.7 2年4組 食の指導

昨日に引き続き、今日は4組が「さかなはかせに なろう」の授業でした。
釣った(模型の)魚の説明をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.7 2年1組 算数

みんな、直角になっていたかな?
三角定規を重ねて、見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/31 Bダイヤ 教育相談
2/1 Bダイヤ
2/2 学校公開日3
2/5 朝会
2/6 6年生自転車訓練
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136