最新更新日:2024/05/29
本日:count up1
昨日:69
総数:154222
元気いっぱい・笑顔いっぱいの今井っ子♪

お誕生日給食

 今日のお誕生日給食は、4月生まれの皆さんでした。おいしいデザートもありました。デザートが何だったのかは、クラスのみんなには内緒です。ゴールデンウィークでの出来事や野鳥の話で盛り上がりました。
画像1 画像1

今日もタマネギを届けます

 ゴールデンウイークが終わり、畑のタマネギが大きく育っています。今日は2年生がタマネギを収穫し、給食室に届けました。汁物に使っていただけるそうです。
画像1 画像1

5月2日(火)の給食

献立
五目ご飯 カツオのおかか煮 すまし汁 こどもの日ゼリー
画像1 画像1

愛鳥のつどい

 愛鳥週間にあわせて今井小学校では毎年「愛鳥のつどい」を行っています。野鳥観察に関する知識や技能の習得や鵜匠さんによる鵜飼いの実演、また昨年度は鷹を調教している卒業生に来ていただいて調教実演をしていただきました。
 今年は「双眼鏡の使い方」を習得する集会を行いました。各自双眼鏡でステージにいる野鳥のイラストを観察し、鳥の名称を答えます。ステージでは、教員が野鳥のイラストが付いたペープサートを片手に、野鳥になりきってペープサートを動かします。
 15問の問題が出され、高学年では全問正解の児童も複数いました。1年生の頃から継続して学習してきた成果ですね。楽しい時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新型コロナウイルス感染症の5類感染症への変更について

令和5年5月8日から新型コロナの感染症法上の位置づけが2類相当から5類に変更され、季節性インフルエンザと同様の取扱いになります。
 学校においては、マスクの着用を求めないことを基本とし、健康観察や換気の確保、手指衛生などの感染対策は継続し、児童生徒が安心した学校生活を送ることができるよう、取り組んで参ります。
 家庭におかれましても、引き続き、毎朝体調を確認し、体がだるい、熱がある、のどに違和感があるなど、いつもと体調が異なる時は無理せず、家庭でゆっくり休養させるよう、ご協力ください。
  尚、今後の学校生活については、5類移行に合わせて改定された「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル」に沿った対応を行うこととします。

詳細につきましては、こちらをご覧ください。 
→ 衛生管理マニュアル 新型コロナガイドライン

5・6年生 古川先生の読み聞かせ

 どんぐり文庫の古川先生が5・6年生の教室で読み聞かせをしてくださいました。「おじいちゃんのねがいごと」という野鳥が好きなおじいさんが出てくる絵本を読んでくださいました。また「すごいゴミのはなし」という、ゴミの量や捨て方、現在のゴミ事情について書かれた本も紹介してくださいました。2冊とも高学年らしく「今を生きる人々」が考えていくべき内容についての本でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

教室のカレンダー

 野鳥の学校である今井小は教室のカレンダーも野鳥です。日本野鳥の会から「ザ・ワイルドバード・カレンダー」を取り寄せています。5月の野鳥はウグイスです。今井小ではきれいなウグイスの鳴き声が毎日ひびいています。
 ちなみに、4月の野鳥は「アカエリヒレアシシギ」(三重県で撮影)でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

ヒトツバタゴの花が満開

 今井小学校には東西に1本ずつ、大きなヒトツバタゴ(なんじゃもんじゃ)の木があります。今、満開の時季を迎えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月1日(月)の給食

献立
ゆかりごはん 鶏肉の茶衣天ぷら キャベツのおかか和え ごじる
画像1 画像1

視力検査

昨年同様に見えていましたか?
視力を保つ生活を工夫しましょう。
画像1 画像1

授業風景

 今朝は気持ちのよい朝です。学校のヒトツバタゴが満開になりました。とてもきれいです。
 1・2年生は書写をしています。1年生は、自分の名前を上手に書くことができるようになりました。5・6年生は反復横跳びの記録を取っています。昨年度よりも記録がのびたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事予定
2/29 委員会(最終) 1〜3年14:40下校 4〜6年15:30下校
3/1 お別れ給食 引継ぎ会
3/5 全校古川先生の読み聞かせ
3/6 (中学校卒業式)

学校案内

給食のページ

犬山市立今井小学校
〒484-0005
住所:愛知県犬山市大字今井字若宮8
TEL:0568-61-2191
FAX:0568-63-0229