最新更新日:2024/06/08
本日:count up51
昨日:159
総数:892855
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

3月1日 会食会5【6年生】

画像1 画像1
会食会もどんどん進んでいますね。
各クラス残すところ,あと1回ずつぐらいかな。

会食用に作った名札には名前の横に漢字が書かれています。
なぜその漢字を選んだのか。で盛り上がり,中学でがんばりたいことで盛り上がり。

不安より楽しさが勝ち始めたかな・・・?

【3年生 6年生へ】

画像1 画像1
来週月曜日は6年生を送る会です。子どもたちは今までの感謝の気持ちを伝えようと一生懸命練習をしてきました。福祉体験で学習した手話の練習もしました。3年生の気持ちが6年生に届きますように!!

プールの更衣室ロッカーを綺麗にしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は、支援ボランティアの皆さんと、プール下のロッカーを綺麗にしました。

ぞうきんで拭いた後に、ペンキを塗りなおしました。

大仕事でしたが、みなさんと協力のおかげで無事に完了!

本当にありがとうございました!

【3年生 昔の道具】

画像1 画像1
 歴史民俗資料館の方に来校いただき、昔の道具を見ることができました。羽釜、黒電話、蓄音機、洗濯板、アイロン、提灯、もっこなどを見て子どもたちは興味深々な様子でした。今不便そうな道具も昔は、とっても画期的だったことや、電気を使わないことに驚き、地球にやさしい生活だったと当時の生活を思い浮かべていました。私たちの生活も未来にはずいぶん進化していくことでしょうね。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 町あいさつ運動
3/4 6年生を送る会
大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562