最新更新日:2024/10/31
本日:count up26
昨日:277
総数:830968
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

5年生 1年間ありがとうございました

画像1 画像1
 本日、修了式があり、5年生73名、5年生の課程を修了しました。
 5年生では、野外活動や卒業生を送る会など、さまざまな行事で、自分で考えて行動することができました。また、福祉学習や普段の授業など、学習の場面でもたくさん活躍し、子どもたちは大きく成長することができました。5年生で学んだことを来年度以降にも生かしていってほしいです。
 4月からはいよいよ布袋北小学校の最高学年になります。さまざまな場面で布袋北小学校全員を引っ張っていく立場です。さらなるみんなの活躍を期待しています!
 保護者の皆様には、1年間学校教育にご支援、ご理解いただきありがとうございました。

2年生 1年間ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日修了式が行われ、2年71名、2年生の課程を修了しました。町探検や運動会、学習発表会など様々な行事を通して自分で考え、相手のことを思って行動することができるようになりました。4月当初に比べて、大きく成長した姿を見ることができ、先生たちはとてもうれしい気持ちでいっぱいです。今後の皆さんの活躍を見るのが楽しみです。
 保護者の皆様、1年間学校教育にご支援、ご理解いただきありがとうございました。

4年生 1年間ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日で4年生の課程を修了しました。
 修了式では、卒業式の予行で見た5・6年生の姿を見習って、背筋を伸ばし4年生修了にふさわしい態度で、式に臨む姿がありました。
 4年生の1年間は、「Forward~一歩先へ〜」という学年目標のもと、大きく成長しました。生活面では、委員会活動が始まり学校のために働く姿や、高学年として年下の子の面倒を見る姿がありました。学習面では、難しくなる内容にも粘り強く取り組む姿がありました。さらに、1/2成人ということで、総合的な学習の時間を中心に将来について見据え、環境について考える学習を通して、自分のことや周りの環境を深く考えることができました。
 子どもたちと過ごし、子どもたちが成長していく姿を、保護者の皆様と一緒に見届けることができましたこと、担任一同嬉しく思います。
 1年間温かいご支援をいただき、ありがとうございました。

3年生 1年間ありがとうございました

画像1 画像1
 本日、修了式があり、3年生59名、3年生の課程を修了しました。
 3年生から理科や社会の学習だけでなく、リコーダーの練習に、習字の毛筆など、たくさんの変化がある1年でした。
 今年度の学年目標である「かがやく」の通り、何事にも一生懸命で、友達と協力して全力で取り組む姿は、本当にかがやいていました。4年生になる来年度、さらにみがきをかけ、光りかがやくみんなの活躍に期待しています。1年間お疲れ様でした。楽しい時間をありがとう。
 保護者の皆様、1年間さまざまな場面でご理解、ご協力をいただきありがとうございました。
 

1年生 1年間ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、修了式があり、1年生51名の1年生の課程を修了しました。
 入学したときはわからないことばかりだった1年生。1年間の学校生活を送る中で、学習面はもちろん、生活面でも給食当番や係活動、掃除、明るいあいさつなど様々なことを学び、できるようになりました。初めての学校行事では運動会、校外学習、学習発表会がありました。学年行事では、七夕集会や昔遊びを学ぶ会などがありました。発表する楽しさや、みんなで力を合わせる喜びを感じていて嬉しく思いました。
 来年度は、2年生になります。新しい1年生が困っていた時は、優しさを見せてくれることを期待しています。来年度もワンダフルな1年になるように、たくさん挑戦しましょう。応援しています。
 保護者の皆様、たくさんの場面で支えてくださり、ありがとうございました。

修了式(3月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 令和5年度修了式を行いました。校長先生より各学年の代表に修了証が手渡されました。
各教室では、担任からのメッセージをじっくりと聴く児童の姿がありました。
 明日から春休みとなります。4月には、新たな気持ちで元気に登校してくれることを願っています。

4年生 学年集会

 3学期学年集会を行いました。4年生最後の学年集会ということで、「クラスが団結できる」をテーマに、クラス対抗大運動会を行いました。
 運動場を目いっぱい使った「バトルロワイヤルドッジ」、クラスの絆が試される「借り人競争」、思い出を写真と共に振り返る「写真クイズ」、学年で輪になって行う「しんげんち」の4種目を行いました。
 1・2学期同様、実行委員が中心となって企画運営をし、学年のみんなで楽しむことができました。
画像1 画像1

今日の学習(3月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業式を終え、今日は1〜5年生が登校しました。明日は修了式ということもあり、学級の仲間と過ごす時間もわずかとなりました。教室や運動場では、実行委員が中心となったレクリエーションや出し物をして楽しむ様子が見られました。
 また、教室の片付けや自分の持ち物の整理、次年度に向けての引っ越し作業など、こどもたちは、慌ただしい一日を過ごしました。
 

今日の給食(3月21日)

画像1 画像1
げんまいごはん
ぎゅうにゅう
ハヤシシチュー
フランクフルト
カラフルサラダ
いちご


エネルギー 677kcal


いちごは、11月から5月ごろにかけて出回りますが、3月から4月に旬を迎えます。へたの部分よりも先端部の方が先に熟すため、甘みが強くなります。そのため、へたの方から食べ始めると、最後により甘みを感じられます。(南部学校給食センター発行「3月分献立表」より)

第77回卒業式(3月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、第77回卒業式を挙行しました。5年ぶりに来賓の皆様にご臨席賜りました。6年生68名全員が出席することができ、個々の児童に卒業証書が手渡されました。卒業生は、寂しい気持ちの中にも笑顔が見られ、布袋北小学校を巣立っていきました。保護者のみなさま、地域のみなさまに支えられ、今日のよき日を迎えました。ありがとうございました。

今日の給食(3月18日)

画像1 画像1
せきはん(ごましお)
ぎゅうにゅう
さばのしおやき
こまつなのささみあえ
たまふのおすまし
おいわいケーキ


エネルギー 622kcal


三つ葉は日本原産で、春を告げる野菜として古くから親しまれてきました。一本の茎に3枚の葉がつくことから、三つ葉と名付けられたといわれています。さわやかな香りがあり、おすましなどの和食に欠かせない食材です。(南部学校給食センター発行「3月分献立表」より)

6年修了式(3月18日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日卒業式を迎えます。今日は6年修了式を行いました。代表児童に修了証と市教委からの記念品、PTAからの記念品を授与しました。また、PTA会長様より6年生に向け、激励の気持ちをこめた挨拶をいただきました。今日は通常授業としては最終日となります。仲間や先生との時間を大切に過ごしています。

今週の3年生

画像1 画像1
 いよいよ3年生も残りわずかになりました。
 外国語活動や図工の時間などで色々なことを教えてくださった先生方へ、手紙を渡したり、自分たちの1年間の成果や4年生に向けての抱負を述べたりするなど、1年間の感謝の気持ちを伝えました。
 どのようにしたら、先生に気持ちが伝わるかみんなでたくさん考え、伝えることができました。
 春休みまで残り3日です。来週も元気に学校に来ましょう。

今週の4年生

 お世話になった教室を、きれいにしています。今週は、ワックスがけを行いました。荷物を運び出し、水ぶきをし、ワックスをかけました。
 今日は、卒業式の予行に参加しました。卒業式の厳粛な雰囲気に背筋を伸ばし、卒業生を見送る準備をしました。
画像1 画像1

今日の給食(3月15日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
みそカツ
キャベツのあえもの
はちはいじる


エネルギー 589kcal


今日は食育の日です。八杯汁は三河地方で食べられている料理です。一丁の豆腐から8人分作れること、おいしくて八杯おかわりしてしまうことなどが名前の由来とされています。(南部学校給食センター発行「3月分献立表」より)

卒業式予行・感謝の会(3月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式を来週に控え、予行を行いました。式の流れや動きの確認をしました。
 卒業式予行の後には、お世話になった地域の方々を招き、感謝の会を行いました。今年は、4〜6年生が参加しました。
 6年生代表児童より、感謝の言葉を伝えるとともに、児童がデザインし、名前書きをした感謝状を手渡しました。
 今年度も登下校や読み聞かせ、環境整備など、様々なところで、児童の活動を支えていただき、ありがとうございました。

1年生 3月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
 1組は、書写で水書の学習をしました。「とめ・はね・はらい」に気を付けて取り組みました。普段とは違う用具でわくわく。筆は鉛筆とは違う持ち方でしたが少しずつ慣れて、自分の名前や1年生で習った漢字などいろいろな文字に挑戦しました。
 2組は、「カラフルいろみず」の学習をしました。最後に全員の色水を並べるときに「1の2って並べようよ!」と提案があり、カラフルできれいな作品ができました。

今日の学習(3月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 日中は暖かさを感じる中、4年生体育では、ミニサッカーをしていました。コートやルールの工夫をして、仲間とともに試しのゲームをし、課題と成果を振り返っていました。

今日の給食(3月14日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
にくだんご
こうやどうふのたまごとじ
きゅうりのしおこんぶあえ


エネルギー 640kcal


塩昆布は、切った昆布をしょうゆやみりんなどの調味料で煮詰めて作ります。昆布の表面が白く粉を吹いているように見えるため、別名、塩吹き昆布とも呼ばれます。(南部学校給食センター発行「3月分献立表」より)

今日の給食(3月13日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
きびなごのねぎだれかけ
たくあんあえ
ぶたじる
コーヒーぎゅうにゅうのもと

エネルギー 599kcal


たくあんは、大根を米ぬかと塩、水から作られたぬか床(どこ)に漬けて作ります。米ぬかは、玄米を精米するときに出る粉状のものです。白米の副産物として生まれるぬかを活用することで、たくあんが広く普及したようです。(南部学校給食センター発行「3月分献立表」より)

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708