最新更新日:2024/10/31
本日:count up28
昨日:277
総数:830970
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

【1年生】学校探検

画像1 画像1
 今日は1年生の皆さんが、「学校たんけん」を行っていました。

 校長室に「しつれいします」と元気なあいさつをして訪問してくれました。

今日の給食(4月18日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
さわらのてりやき
ひじきとベーコンのいりに
ゆばのおすまし
オレンジ

エネルギー 626kcal


主に市場に出回っているオレンジは、最も流通が多いバレンシア、おしりにでっぱりがあるネーブル、果肉が赤いブラッドの三品種です。風邪を予防するビタミンCや疲労回復に効果的なクエン酸が豊富です。(南部学校給食センター発行「4月分献立表」より)

家族の集合場所

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます。昨晩は、午後11時14分ごろ豊後水道を震源とする地震がありました。愛媛県と高知県で震度6弱の大きな地震でした。ニュースでは、瓦が落ちたり、部屋の物が落下している場面が報道されていました。大きな被害がないことを祈るばかりです。最近よくあちこちで地震がおきています。心配ですね。

 今日は木賀南A、木賀南B、木賀北の通学班と一緒に登校しました。一緒に登校していただいた保護者の方に、「通学途中に地震が起きたらお子様は、どのような事を考え行動するでしょうか」というお話をしながら登校してきました。

 家族がばらばらな場面で、大きな地震がきたらどうするか。私が子どもの頃に親が真剣な顔をして「もし家族がばらばらな場面で大きな地震がおきたら、小学校で集まるようにしよう。そこが家族の集合場所ね。」と話した場面をよく思い出します。何かあったときの「家族の集合場所」について、ぜひご家庭でお話をしていただけたらと思います。

集中力

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝の「まなび」の時間です。廊下がとても静かなので、「どこか教室移動をしたのかな」と思い教室の中を見ると、学習にとても集中している児童の姿が目に飛び込んできました。
 「今は学習をする時間」と自覚し、朝から集中して学習に取り組んでいる姿は、本当にすばらしいと思いました。

5年生 体育

画像1 画像1
 本日は、学年体育で集団行動と体つくり運動をしました。
 集団行動では、「右向け右」や「回れ右」などの基本的な動きをきびきびと行い、集団で行動する心得を学びました。
 体つくり運動では、二人一組や四人一組で手を使わずに立ったりするなど、友達と協力して体を動かすことができました。

今日の学習(4月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生道徳では、教材を読み、主人公が失敗から学んだことについて、自ら考えることを通して、自由と自分勝手の違いを理解し、責任ある行動をとろうとする判断力の向上を図りました。
 1年生の給食では、当番の動きや配膳の仕方など、だんだん慣れてきたようです。

今日の給食(4月17日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
なのはなコロッケ
ふきのいために
はるさめいりさんさいじる


エネルギー 624kcal


今日は二十四節気の一つ、穀雨です。作物を潤す雨が降り、植物の芽が出始める頃をさします。今日の給食には、春の芽吹きを感じる食材を使い、汁には春雨を入れて雨を表現しました。(南部学校給食センター発行「4月分献立表」より)

危機意識を高める

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、力長東と力長北の集合場所から一緒に登校しました。交通量が多くて注意しなくてはならない交差点があります。班長さんや副班長さんが、渡るときには注意を払って低学年をフォローしていました。保護者の方や地域の方も「こういう場所は飛び出していけませんよ」と児童の皆さんへ危機意識を高める声をかけてくださっていました。

 細い道でもたくさん自動車や自転車が通る道も多く、グリーンベルトや歩道の白い線からはみ出て歩くことは危険です。

 児童の皆さんも「通学路のここは特に気をつけなくてはならない場所だな」という意識を高めて登下校してくださいね。

海を渡る

画像1 画像1
 今朝は雲が多かったのですが、日差しが強くなり暑さを感じる朝となりました。今日は気温が26度ぐらいまであがるようです。
 昨晩遅くに雷が鳴り、地域によっては、竜巻の注意報が出ていました。兵庫県の姫路市では、雹(ひょう)が降ったようです。気象の大きな変動が気になりますね。

 今日は、「たくさんの黄砂が飛来する」と天気予報の言葉を耳にしました。黄砂は、眼や鼻、皮膚などのアレルギー症状との関連があって、目のかゆみ、結膜炎、鼻水やくしゃみなどを引き起こすことがあるようです。また、洗濯物も干しにくいですね。
 この黄砂は、中国大陸奥地のタクラマカン砂漠やゴビ砂漠などで舞い上がった砂ぼこりが、遠く離れた日本へ上空の強い風によって飛んでくるようです。
 「砂が海を渡る」考えてみるとすごいことですね。

【2年生】ペア名刺交換

 2年生と4年生のペアで名刺交換をしました。ペアの人に自分のことを知ってもらえるように、思いを込めて名刺をかき、渡すことができました。今後はペア遊びなど、一緒に活動することになります。
 4年生のみなさん、1年間よろしくお願いします!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ペア名刺交換会

画像1 画像1
 2年生とペア名刺交換会をしました。4年生は今年からお兄さんお姉さんとして、歳が下の子とペアを組みます。2年生に優しく声をかける頼もしい姿が見られました。ペアの子の顔と名前は覚えましたか?この1年でどれだけ仲が深まるか楽しみですね。

1年生 身体計測

 たくさんの書類の提出、ありがとうございました。
 本日、1年生は身体計測・聴力検査がありました。保健の先生のお話をしっかり聞いて「お願いします」と元気よくあいさつをすることができました。
画像1 画像1

「あそび」を通して

画像1 画像1
画像2 画像2
 休み時間に、まだ雨は降っておらず、運動場で元気に遊んでいる児童がたくさんいました。「あそび」を通して学ぶことは、とても多いと考えます。「あそび」を通して、人との関わりをたくさん学んでほしいと思います。

【1年生】校歌

画像1 画像1
 朝の会で、1年生の学級から校歌が聞こえてきました。大きな口を開けて校歌を歌っている姿に感動です。入学してから2週間で、どんどん新しいことができるようになっていますね。すばらしい成長です。

第1回委員会(4月16日)

画像1 画像1
 前期第1回委員会を行いました。今年から5・6年生の児童が委員会に所属し、学校をよりよくするために様々な取組をします。
 今日は、委員長・副委員長を選出したり、常時活動の担当を決めたりしました。明日以降新しいメンバーでの活動となります。よろしくお願いします。

切り絵

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長室の横にある掲示板に「入学おめでとう」という掲示がされています。その作品をじっと見てみると…、驚きです。なんとすべて「切り絵」でできています。りんかくの枠だけ残し、中を切り抜き、後ろから色の紙を貼るという時間のかかる作品です。この作品は、布袋北小学校にボランティアの方が作ってくださり、掲示してくださっています。すばらしい作品をありがとうございます。
 職員室のろうかを通ることがあったら、じっくりと鑑賞してくださいね。

今日の給食(4月16日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
とりにくのからあげ
はるキャベツのツナあえ
かきたまじる


エネルギー 659kcal


卵は完全栄養食と呼ばれるほど栄養豊富な食品です。良質なたんぱく質だけでなく、脂質やビタミンA、ビタミンB群、鉄なども多く含まれています。(南部学校給食センター発行「4月分献立表」より)

今日の学習(4月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生理科は「ものの燃え方」について学習しています。今日は、上にも下にもすきまがあることは、ものが燃えることとどんな関係があるのかを実験を通して調べました。マッチで点火したり、線香の煙を出したりする場面では、安全に配慮して声を掛け合う姿も見られました。
 5年生社会科では、地球儀や地図帳を使って、世界の中の日本の位置やその周りの国などを確かめました。

あいさつの力

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、力長南の集合場所へ向かおうと思い学校を出たのですが、少し学校を出る時間が遅くなってしまい、通学路の途中で力長南の通学班の皆さんと合流しました。
 
 力長東や力長北中、力長北の皆さんとも途中で合流しましたが、あいさつがとてもさわやかでした。天気が悪いと気持ちも暗くなりがちですが、朝からとてもすがすがしい気持ちになりました。元気をもらいました。さわやかなあいさつをありがとう。

 交通量の多い交差点で、通学路を見守っていただきましたスクールガードさんや保護者の皆さま、毎朝ありがとうございます。

曇りのち雨

画像1 画像1
 朝から厚い雲が空に広がっています。先ほど一瞬ですが、小雨が降っていました。今日は、午後に向けて雨が降るようです。雨具の準備をお願いいたします。

 また、雷も心配されます。登校時に雷の音が聞こえた場合は、保護者の判断で登校を見合わせてくださいますようお願いいたします。登校を見合わせる場合は、学校にご連絡ください。よろしくお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/22 耳鼻科検診1・2・3年・なかよし
4/23 任命式 視力検査1・3年
4/24 視力検査2・5年
4/25 授業公開 PTA総会 学年懇談会 修学旅行説明会
4/26 眼科検診全校
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708