最新更新日:2024/06/04
本日:count up176
昨日:175
総数:671386
<<学校教育目標>> 正しく 明るく たくましく

前期指導主事訪問

本日は指導主事訪問日でした。
1年生 国語の授業の様子
グループで意見交換してまとめたものを全体に共有していくことで、生徒ひとりひとりの考えが深まっていました。
画像1 画像1

前期指導主事訪問

1、2、3年社会科の授業の様子 
社会科の授業では、生徒がタブレット端末を活用して、自分や友達の考えをまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期指導主事訪問

2年生 理科の授業で実験の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月 全校集会

全校集会が行われました。表彰式のあと、校長先生から修学旅行や学校行事を通して、自分の成長に気づくことの大切さについて話がありました。また、生徒会本部をはじめ、生活委員会(余裕を持って登校)、代議委員(学校生活について)、保健委員会(熱中症対策)、給食委員会(減塩の大切さ)、福祉委員会(エコキャップ運動、募金について)から活動について説明がありました。エコキャップ運動や能登半島地震に係る募金運動も行いますので、保護者の皆様のご協力もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月 全校集会

2 校長先生のお話、生徒会から学校祭テーマの募集について
画像1 画像1
画像2 画像2

6月 全校集会


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月 全校集会


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

越前市夏オープン大会【男子テニス部】

5月26日(日)に越前市夏オープン大会が行われました。武生第三中学校の結果は、以下のとおりです。おめでとうございます!

男子1部 武生三中A 3位
男子2部 守山・武生三中混成チーム 2位
     武生三中B 3位
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生校外学習【敦賀市・池田町】

19 敦賀市では、衣装を着けて、かっこいい戦国武将になりきりました。今回の校外学習では、福井県の歴史や偉人について学んだり、福祉の視点を持ちながら施設見学をしました。学んだことを今後の福祉教育に活かしていきます。保護者のみなさま、お弁当の準備などありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生校外学習【敦賀市・池田町】

18 池田町ではクライミングウォールを体験し、こんなに高いところまで登っていきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生校外学習【敦賀市・池田町】

17 活動の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生校外学習【敦賀市・池田町】

16 活動の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目

新幹線の中で、解団式を行いました。添乗員さんとカメラマンさんへのお礼と生徒代表のあいさつがありました。保護者のみなさま、これまでの準備や送り迎えなど、大変お世話になりました。ご家庭では、ぜひお子様から修学旅行の土産話を聞いてください。今後ともどうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目

66 上野駅から越前たけふ駅まで北陸新幹線で帰る車内の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行3日目

65 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目

64
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目

63
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目

62
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目

61 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生校外学習【敦賀市・池田町】

15 今回の校外学習では、敦賀市(ムゼウム、市立博物館、山車会館)と池田町(クライミングウォール)で福井県の歴史や偉人について調べたり、福祉の視点を持ちながら施設見学をしたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
越前市武生第三中学校
〒915-0084
福井県越前市村国2丁目3-56
TEL:0778-23-1433
FAX:0778-23-1434