最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:121
総数:1232217
ようこそ 木曽川西小学校のウェブページへ♪合言葉は「元気で なかよく 大好き 木西」です。子どもたちのがんばる姿をお伝えしています。

7・18 木西っ子スター 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生から6年生の様子です。
どの子もとても立派に発表し、たくさんの拍手をもらいました。


7・18 木西っ子スター発表 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日行われた木西っ子スターの発表の様子です。
各学年の代表の子が1学期がんばってきたことなどを、みんなの前で発表しました。
1年生から3年生の様子です。

7・18 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
梅風味れいしゃぶうどん・牛乳・フルーツカクテル 

 今日は、一学期最後の給食です。
うどんの具とつゆを麺に入れて、混ぜながらいただきました。さっぱりしていておいしいと好評でした。
明後日から夏休みに入ります。学校がなくても1日3食の栄養バランスのとれた食事をとり、規則正しい生活を送りましょう。

★こんだてメモ★
 夏休みの間は給食がないため、毎日飲んでいる牛乳を飲む機会が減ってしまう人が多いと思います。ぜひ、おうちで牛乳や乳製品、魚などカルシウムを含む食品をとるようにしましょう。

7・18 2年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の体育授業の様子です。
先生の指示を聞いて、すばやく動くゲームを行いました。
指示は3通りあって、しっかりと聞いて動くことができました。

7・18 4年生英語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の英語授業の様子です。
自分の好きな時間の紹介をしました。
グループで、順番に自分の好きな時間を英語で発表しました。
友達の発表をしっかりと聞くこともできていました。

7・18 1年生学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の学級活動の様子です。
夏休みの生活についてのお話を聞きました。
交通安全のことや、きまり正しく生活することなど、気をつけなければいけない大切なことをみんなで確かめました。

7・17 3年生ラグビーパスタイムトライアル 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生のラグビーパスタイムトライアルの様子です。
全チームのトライアルが終わったあと、結果発表がありました。
その後、チームごとに表彰もしていただきました。
どのチームもよくがんばりました。

7・17 3年生ラグビーパスタイムトライアル 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生のラグビーパスタイムトライアルの様子です。
市役所から講師のかたに来ていただいて、ルールをしっかりと確認しました。
その後、クラスごとにチームを作ってトライアルを行い、タイムを測ってもらいました。
どのチームも、よくがんばることができました。


7・17 2年生国語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の国語授業の様子です。
「ことばあそびをしよう」の学習に取り組みました。
始めに、みんなでしっかりと今日の学習内容の音読を行いました。
次に五十音を使って、言葉遊びをしました。
友達と教えあいながら、楽しく活動することができました。

7・17 6年生家庭科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の家庭科授業の様子です。
洗濯の学習を行いました。
自分のハンカチをたらいに入れて洗いました。
しっかりと汚れが落とせるよう、ていねいに洗うことができました。


7・17 1年生ブックトーク

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生のブックトークの様子です。
図書館司書さんから、夏休みにおすすめの本を紹介してもらいました。
本の読み聞かせもしていただいて、最後まで楽しく聞くことができました。

7・16 今日の給食

画像1 画像1
さけごはん・牛乳・とうにゅうみそ汁・
きりぼしだいこんのごま酢あえ 

 今日は自分で具をご飯に混ぜ、さけご飯を作っていただきました。ご飯によく合っておいしいと好評でした。


★こんだてメモ★
 みなさんは「だし」という言葉を聞いたことがありますか?「だし」とは、食材を水につけたり、それを火にかけて煮出したりして取った汁のことで、「旨味」の素になる様々なアミノ酸が含まれています。和食では汁物や煮物などに使われ、料理の基本として、とても大事なものです。日本の伝統的な食文化を大切にし、受け継いでいきましょう。

7・16 4年生セルフディフェンス講座 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生セルフディフェンス講座の2時間目の様子です。
もし不審者に捕まりそうになってしまったら、どうすると逃げられるのかを教えてもらいました。
自分の手足をうまく動かしてすばやく相手から離れる方法を具体的に教えてもらいました。
自分を守るために大切なことをたくさん学ぶことができました。

7・16 4年生セルフディフェンス講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生のセルフディフェンス講座の1時間目の様子です。
講師のかたをお招きし、自分を守るために大切なことをいろいろ教えてもらいました。
あいさつの仕方から始まって、友達同士のやりとりの中で、自分の気持ちの伝え方など日常生活にすぐ取り入れらる大事なことを学ぶことができました。

7・16 1年生英語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の英語授業の様子です。
色の言い方を教えてもらいました。
色がでてくる歌も教えてもらって、みんなで楽しく歌いながら学習することができました。

7・16 6年生英語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の英語授業の様子です。
1学期の復習をしました。
学習してきた単語を、グループでリズムよく言い合うゲームを行いました。
どのグループも楽しそうに取り組んでいました。

7・16 3年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の体育授業の様子です。
高跳びの練習に取り組んでいます。
ゴムを使って練習したり、バーを使って高さを決めて挑戦したりしました。

7・12 1年生生活科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の生活科授業の様子です。
みんなでそろってシャボン玉遊びを行いました。
シャボン液をもらって、上手にシャボン玉を作りました。
大きなシャボン玉を作って飛ばすことができました。

7・12 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごはん・牛乳・けんちん汁・米粉ししゃもフライごまソース・ゆかりあえ 

 「もったいない週間」最終日です。野菜が苦手な人にも楽しんで野菜を食べてほしいという思いから、今日は調理員さんが特別に星型の「ラッキーにんじん」を作ってくれました。一クラスに数人しか当たるくらいの数しか入っていないため、食べられた人はとてもラッキーです。

 ししゃもには成長期に摂ってほしいカルシウムが豊富に含まれています。苦手な子も多い魚ですが、今日はどの子も頑張って食べてくれました。

★こんだてメモ★
 頭からしっぽまで食べられるししゃもには、カルシウムがたっぷりふくまれています。カルシウムは、強くてじょうぶな骨や歯をつくるために必要な材料で、牛乳にもふくまれています。身長がのびたり、歯が生えかわる成長期のみなさんには、とくにしっかりとってもらいたい栄養素です。今日は甘めに味付けをしたごまソースをかけていただきます。のどにつまらせないよう、よくかんで食べましょう。


7・12 4年生社会科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の社会科授業の様子です。
「水はどこから」の学習に取り組んでいます。
愛知県の地図を見てダムがある場所を調べ、なぜ川の上流にあるのか考えました。
ダムの働きをみんなでしっかりと確かめることができました。
学校行事
7/18 大掃除日課・木西っ子スター
7/19 終業式
7/22 水泳指導(1)・サマースクール(1)・プール開放(1)
7/23 水泳指導(2)・サマースクール(2)・プール開放(2)
7/24 水泳指導(3)・サマースクール(3)・プール開放(3)
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 25クラス
児童数 646人(2024年4月1日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31