最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:41
総数:1232318
ようこそ 木曽川西小学校のウェブページへ♪合言葉は「元気で なかよく 大好き 木西」です。子どもたちのがんばる姿をお伝えしています。

9・20 1年生音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の音楽授業の様子です。
鍵盤ハーモニカでドレミの練習をしました。
みんなでそろってきれいな音が出せるよう、がんばって練習しました。

9・18 1年生運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の運動会練習の様子です。
ダンスと玉入れの練習を行いました。
ダンスは曲に合わせて上手に踊れるよう、練習しました。
玉入れは、合図をしっかりと聞いて約束を守って玉入れができるよう、練習しました。

9・17 1年生保健指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の保健指導の様子です。
6歳臼歯についてのお話を保健室で聞きました。
6歳臼歯が虫歯になりやすいことや、虫歯にならないようにどのようにして歯磨きをするとよいのか、わかりやすく教えてもらいました。

9・13 1年生運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の運動会練習の様子です。
徒競走の練習を行いました。
決められたコースをしっかりと走ることができるよう、がんばって練習しました。

9・12 1年生道徳授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の道徳授業の様子です。
小学校で楽しく過ごすことについてみんなで考えました。
学校生活をもっと楽しくするためにどんな事をしていくとよいのか、一生懸命考えてカードに書くこともできました。

9・11 1年生生活科授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アサガオの花で作った色水を使って、画用紙の絵に色をぬりました。
とてもきれいにぬることができていました。

9・11 1年生生活科授業 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の生活科授業の様子です。
アサガオの花で色水を作りました。
家から持ってきたアサガオの花が入った袋を優しく揉んで色水を作りました。
きれいな色の水ができて、どの子も嬉しそうでした。


9・11 1年生音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の音楽授業の様子です。
鍵盤ハーモニカの練習を行いました。
「ド」の音を正しく出せるように練習しました。
指の置き方もきちんと確かめて、いい音が出せるようにしました。


9・6 1年生運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の運動会練習の様子です。
玉入れの練習を体育館で行いました。
始めに、玉入れの前に踊るダンスの練習を行いました。
次に玉入れのやり方を教えてもらいました。
どの子もやる気いっぱいで、練習することができました。

9・5 1年生道徳授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の道徳授業の様子です。
草花や動物を育てるときの気持ちについて、アサガオを育てた時のことを思い出しながら、みんなで話し合いました。
近くの友達の考えも、しっかりと聞きあうことができました。

9・4 1年生音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の音楽授業の様子です。
「ドレミのうた」の動作のつけ方の練習をしました。
歌に合わせて順番に上手に手が動かせるように、がんばって練習しました。

7・18 1年生学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の学級活動の様子です。
夏休みの生活についてのお話を聞きました。
交通安全のことや、きまり正しく生活することなど、気をつけなければいけない大切なことをみんなで確かめました。

7・17 1年生ブックトーク

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生のブックトークの様子です。
図書館司書さんから、夏休みにおすすめの本を紹介してもらいました。
本の読み聞かせもしていただいて、最後まで楽しく聞くことができました。

7・16 1年生英語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の英語授業の様子です。
色の言い方を教えてもらいました。
色がでてくる歌も教えてもらって、みんなで楽しく歌いながら学習することができました。

7・12 1年生生活科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の生活科授業の様子です。
みんなでそろってシャボン玉遊びを行いました。
シャボン液をもらって、上手にシャボン玉を作りました。
大きなシャボン玉を作って飛ばすことができました。

7・12 1年生道徳授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の道徳授業の様子です。
「かぼちゃのつる」というお話をもとに、わがままをしないで規則正しい生活をすることの大切さについて、みんなで話し合いました。
かぼちゃのわがままな言動を他の登場人物がどう思ったのか、最後にかぼちゃはどんな気持ちになったのか、しっかりと話し合うことができました。

7・11 1年生防犯教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の防犯教室の様子です。
講師の方から、恐ろしい事に合わないようにするための「いかのおすし」という合言葉を教えてもらいました。
劇も見せてもらって、自分を守るためにどのように行動するとよいのか、わかりやすく教えていただきました。

7・10 1年生ニュージーランド国際交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国際交流の様子です。
ニュージーランド出身の国際交流員さんを教室にお招きし、ニュージーランドの紹介や、ニュージーランドの動物などの様子を教えていただきました。
めずらしい映像もたくさん見せてもらい、どの子もしっかりとお話を聞くことができました。

7・10 1年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の算数授業の様子です。
ちがいはいくつか考える学習に取り組みました。
数図ブロックを使ったり、図を書いたりして考えました。
ちがいを求めるときは、引き算で答えが出せることがよく分りました。


7・5 1年生国語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語授業の様子です。
「おむすびころりん」の音読発表会を行いました。
グループでそろってみんなの前で一生懸命音読することができました。

学校行事
9/21 中学校体育大会
9/22 運動会(雨天:水曜5時間授業)・運動会PTA片づけ・取材・学校運営協議会
9/23 秋分の日
9/25 5時間授業・運動会予備日
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 25クラス
児童数 646人(2024年4月1日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30