最新更新日:2024/05/18
本日:count up43
昨日:52
総数:1234260
ようこそ 木曽川西小学校のウェブページへ♪合言葉は「元気で なかよく 大好き 木西」です。子どもたちのがんばる姿をお伝えしています。

12・17 5年生ブックトーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生のブックトークの様子です。
図書館司書の先生から図書の分類について話してもらいました。
日頃、何気なく見ていた分類番号について興味深く話してもらい、今まであまり手にとらなかった分類の本にも興味をもつことができました。

12・16  5年生国語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の国語授業の様子です。
分かりやすく伝わりやすい文章を書く学習に取り組んでいます。
例文を、低学年の人にも分かりやすい文章にする練習をしました。
近くの子と話し合いながら、難しい言葉を分かりやすい言葉に直しました。

12・12 5年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の図工授業の様子です。
版画の仕上げを行いました。
色をつけるところを決めて、裏からていねいに着色しました。
黒色とのメリハリが出て、素敵な作品になりました。


12・11 5年生おにぎりパーティー 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館にお世話になった地域のかたをお招きし、おにぎりパーティーを開きました。
始めに、実行委員からお米つくりに関するクイズがありました。
次に、みんなで一生懸命練習作ったおにぎりを食べました。
最後に、お世話になった方々に感謝の気持ちをこめて「大切なもの」の合唱を聞いていただきました。

12・11 5年生おにぎりパーティー 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生のおにぎりパーティーの様子です。
地域の皆さんのお力をいただいて収穫したお米でおにぎりを作りました。
炊きあがったご飯はつやつやで、おいしいおにぎりにしようと、どの子もがんばりました。

12・11 5年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の理科授業の様子です。
電磁石の性質についての学習に取り組んでいます。
今日は、コイルの巻き数を変えたときの電磁石の強さを調べました。
グループで協力しながら、しっかりと実験をし、結果を確かめることができました。

12・9 5年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の算数授業の様子です。
前の時間に平均を使って求めた自分の1歩の長さを使って、色々な場所の長さを調べました。
体育館の中の長さや、廊下などの長さをグループで熱心に調べることができました。

12・6 5年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の算数授業の様子です。
「平均」の学習に取り組んでいます。
廊下や教室に巻き尺を置いて、10歩を5回歩いて長さを調べました。
その後、平均を求めて自分の1歩の長さを求めました。
どの子も、熱心に取り組むことができました。

11・29 5年生音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の音楽授業の様子です。
「風とケーナのロマンス」の合唱練習を行いました。
メロディーをしっかりと覚えて、きれいな声で歌うことができました。

11・28 5年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の図工授業の様子です。
版画に取り組んでいます。
自分を中心にして、まわりの様子を彫り込んでいきます。
細かなところまで表せるように、集中して取り組んでいました。

11・27 5年生音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の音楽授業の様子です。
「ルパン三世のテーマ」をリコーダーで練習しました。
音をよく聞きながら、リズムよく演奏することができました。

11・26 5年生書写授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の書写授業の様子です。
「登る」の練習に取り組んでいます。
筆の運び方の注意をしっかりと聞いて練習しました。

11・22 5年生福祉実践教室 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
認知症理解の講座では、講師のかたから認知症の病気について分かりやすくお話していただきました。
その後、劇を通じて認知症の人への声かけの仕方を教えてもらいました。

11・22 5年生福祉実践教室 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手話と点字体験の様子です。
手話を教えてもらって、かんたんな手話で対話する練習をしました。
点字の仕組みを教えてもらって、実際に点字をうつ体験をしました。

11・22 5年生福祉実践教室 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
視聴覚障がい者ガイドヘルプ体験の様子です。
目の不自由な人を助ける時に大切なことをたくさん教えてもらいました。
アイマスクをして白杖を持って歩く体験もしました。
ガイドの仕方を教えてもらい、アイマスクをした人を上手に案内できるようがんばりました。

11・22 5年生福祉実践教室 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
車いす体験の様子です。
車いすの使い方や、車いすを安全に押す方法などを体験しながら教えてもらいました。

11・22 5年生福祉実践教室 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の福祉実践教室の様子です。
始めに、体育館で開会式が行われました。
講師さんのお話を、全員でしっかりと聞きました。


11・19 5年生社会科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の社会科授業の様子です。
庄内平野で作られた米がどのようにして消費者のもとに届くのか、について学習しました。
教科書の写真をもとに、お米が運ばれていく様子などをみんなで確かめました。

11・18 5年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の体育授業の様子です。
マット運動の発表会を行いました。
どの子もしっかりと技の発表をし、みんなの拍手をもらっていました。

11・14 5年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の体育授業の様子です。
ティーボールのゲームを行いました。
バッティングがとても上手になり、ゲームも盛り上がっていました。
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 25クラス
児童数 646人(2024年4月1日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31