最新更新日:2024/05/09
本日:count up98
昨日:134
総数:1233240
ようこそ 木曽川西小学校のウェブページへ♪合言葉は「元気で なかよく 大好き 木西」です。子どもたちのがんばる姿をお伝えしています。

3・1 6年生を送る会(1年生)

 6年生を送る会が行われました。この日を迎えるまでに、「きらきらぼし」の演奏や歌を練習したり、6年生に送るプレゼントを作ったりと準備をしてきました。お世話になった6年生におめでとうやありがとうの気持ちを込めて一生懸命取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・28 1年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育授業の様子です。
ボールけりゲームを行いました。
みんなでボールを追いかけて、シュートできるようにがんばっていました。

2・27 1年生から6年生への贈り物作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「6年生を送る会」で6年生へのプレゼントを作っています。
この1年間、優しくお世話してくれた6年生へのお礼の気持ちをこめて、ていねいに作りました。


2・26 1年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の時間に作った転がるおもちゃを校庭で転がして遊びました。
少し傾斜がある場所におもちゃを置いて動き方を見ました。
おもちゃが思わぬ方向に動いたり、飾りの動き方が意外だったりして、とても楽しく遊ぶことができました。

2・22 1年生国語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語授業の様子です。
「これは なんでしょう」の学習を行っています。
自分で考えた問題をみんなに出して、どんな物についてたずねているのか答えてもらいます。
みんなはいろいろな質問をして、出題されている物は何かをあてます。
しっかりと話を聞いて、上手に質問したり答えたりすることができました。

2・21 1年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の算数授業の様子です。
「たすのかな ひくのかな」の学習を行いました。
問題文をしっかりと読んで、大切なことばを見つけ、たすのかひくのかを考えて式を作ることができました。

2・20 1年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の図工授業の様子です。
コロコロ転がるおもちゃの飾りつけを行いました。
転がる時の様子を思いうかべながら、ていねいに飾ることができました。


2・16 1年生道徳授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の道徳授業の様子です。
「みんながつかうばしょだから」というお話をもとに、みんなで使う場所の使い方について話し合いました。
主人公がみんなで使う場所で約束を守らず自分勝手なことをしてしまったことをどう思うのか、一人ひとりがしっかりと考えることができました。


2・14 1年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の図工授業の様子です。
コロコロ転がるおもちゃを作っています。
今日は部品をしっかりと組み立てて、うまく転がるか確かめました。
次の時間が、きれいに飾りをつける予定です。

2・13 1年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育授業の様子です。
ボールけりのゲームを行いました。
しっかりとボールを見ながら、楽しく活動することができました。


2・9 1年生音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の音楽授業の様子です。
フルーツの名前を「たん たん たん」のリズムで言うリズム遊びを行いました。
みんなでそろってやったり、近くの子と一緒にやったりして、楽しく活動しました。


2・9 1年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の図工授業の様子です。
「にょきにょき とびだせ」のテーマで作品をつくりました。
長いふくろを箱に取り付けて、ストローでふくろを膨らませて遊びました。
自分で作品に題をつけて、楽しくふくろを膨らませていました。


2・7 1年生書写授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の書写授業の様子です。
漢字の練習を行っています。
「おれ」の方向に気を付けながら、ていねいに書くことができました。


2・6 1年生生活科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の生活科授業の様子です。
どんぐり広場で昔の遊びを行いました。
こまやけん玉、ダルマ落としなどを使って、みんなで楽しく遊びました。

2・3 1年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の図工授業の様子です。
飛び出すふくろに絵を描いたりかざりをつけたりします。
始めに台にする箱を作りました。
次に、長いビニール袋にストローをつけてふくらませました。
どの子もとても楽しそうに取り組んでいました。

2・2 1年生道徳授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の道徳授業の様子です。
「はしの上のおおかみ」のお話を読んで、おおかみの気持ちについてみんなで考えました。
いじわるなことをしていたおおかみが親切にしてもらってどんな気持ちになったのか、とてもよく考えた意見がたくさん出されていました。


2・1 1年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育授業の様子です。
跳び箱の練習を行いました。
少し高い跳び箱にもがんばって挑戦しました。
しっかりと踏み切って目標の高さを跳び越しました。

1・31 1年生音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の音楽授業の様子です。
「フルーツケーキ」の歌をみんなで歌いました。
歌に合わせて手拍子も入れました。
リズムよく手拍子がうてるように、交代しながら練習しました。

1・29 1年生たこあげ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が行ったたこあげの様子です。
ちょうどいい強さの風が吹いてきて、どの子も上手にたこあげをすることができました。
運動場いっぱいにうれしそうな声が響いていました。


1・26 1年生凧揚げ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は今日、たこあげを行いました。
きれいな青空にがんばって作ったたこを上手に揚げることができて、どの子もとてもうれしそうな様子で活動していました。


学校行事
3/4 全学年5時間授業
3/5 全学年5時間授業
3/6 全学年5時間授業
3/7 B5日課
3/8 大掃除 一日観察の日&ネットモラルデー
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 25クラス
児童数 646人(2024年4月1日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

保健だより

日課表

お知らせ

緊急時の対応

ラーケーションの日

木曽川西小創立150周年「卒業生の私の思い出」