最新更新日:2024/05/15
本日:count up13
昨日:136
総数:855223

玄関の寄せ植え

画像1 画像1
12月18日に母と女性教職員の会の会長の堂前さんから「学校に飾ってください」と正月用の寄せ植えをいただきました。12月16日母女会員のみなさんの交流目的で花工房らら倶楽部で作ったものなそうです。玄関に飾ってありますが、植え込みの中から来年の干支のネズミが覗いていて、かわいらしい寄せ植えです。

日本PTA協議会団体賞受賞祝賀会が行われました

11月22日ホテルニューオータニで日本PTA全国協議会から本校が団体表彰を受け、星会長が代表として受賞してきました。
 12月1日には町長様、県議会議員の大宮様をはじめとして、町、議会、歴代の校長先生やPTA役員、現PTAの方々が多数参加し盛大に祝賀会が行われました。
 あちこちで当時のPTA活動を振り返り、思い出話に花が咲いておりました。こんなにも雫石中学校はたくさんの人々に支えられ今があることを改めて実感した会でした。現PTAの参加につきましては、お忙しいところを都合をつけて参加していただき、会を盛り上げていただきました。大変ありがとうございました。今後ともPTA活動を通してわが町の宝である子供たち健全育成に努力してまいりたいと思いますので、ご支援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA地区懇談会・交流会終了

 先月から4週にわたって開催されていた5地区の懇談会・交流会が昨日(21日)の御所地区の開催をもって終了いたしました。
 歓談会では、学年懇談が中心でしたが貴重な御意見を頂戴し、交流会では親としての熱い思いを語ってくださいました。お忙しい中各会場に足を運んでくださいました参加者の皆さんに重ねて感謝申し上げます。
写真は、御明神地区の様子です
画像1 画像1

母女の会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月29日、「雫石中学校母と女性教職員の会」の、堂前さんと浦部さんが生徒会の活動資金にと、寄付金1万円を届けてくださいました。
 母女の会では、子どもたちの健全育成や母親相互の親睦を深めるために様々な活動を行っていますが、その活動の一つとして、EM石けんづくりに取り組んでいます。7月9日に母女の会のみなさんと美化委員の生徒が、給食の廃油とヨーグルトの器を利用し、910個の石けんをつくりました。先日行われた雫中祭で石けんを販売し、その収益の一部を今回寄付してくださいました。
 生徒会長の横欠斎人君と生徒会執行部の遠藤美里さんが生徒を代表し寄付金とEM石けんを受け取り、有効に活用していくことを約束しました。
 母女の会のみなさま、ありがとうございました。             (齋藤)

七ツ森地区PTAあいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 七ツ森地区PTAでは、9月10日から14日まで生徒昇降口の前で「あいさつ運動」を展開しています。この運動は、雫石地区PTA(実施済み)と七ツ森地区PTA が毎年実施しているもので、七ツ森地区PTAでは自前の横断幕を掲げ、また、たすきを着用して保護者の方が交代で行っています。

第2回PTA奉仕活動、雨で中止

 第2回PTA奉仕活動は、残念ながら雨のため中止となりました。朝5時の時点では小雨ながら薄日も射してきて「活動できるかな」と思いましたが、5時半前になって雨足が強くなってきました。急遽環境整備部で話し合いを持った結果「この状況では草刈作業も大変では…。子供たちが雨にぬれて風邪を引く。」等の意見があり、やむなく中止と判断しました。保護者、生徒、教職員合わせて182名集まっていただきましたが、解散となりました。早朝からたくさんの方々に集まっていただき本当にありがとうございました。今後ともPTA活動にご理解ご協力をお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

ちょっと遅くなりましたが、PTAレクの結果です。

少々遅くなってしまいましたが、7月21日(土)午後からPTAレク(ソフトバレー)が体育館で70名ほどで行われました。いろいろな行事(県中水泳や野球スポ少東北大会)などがある中で、今年も多くの方々の参加でレクを行うことができました。
6チームが参加した中、優勝は、雫石地区、2位西山地区、3位御明神地区、4位御所地区となり、1位から3位までのチームには商品が送られました。
各試合とも白熱し、好プレーや珍プレーの続出でした。
夜は、会場を雫石公民館に移し、懇親会を開催いたしました。お忙しい中参加していただいた会員の皆様(特に御明神地区の方々)に感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回PTA役員会開催しました

 7月24日(火)夜7時から第2回のPTA役員会が開かれました。各地区と各学年、各専門部の活動経過報告と今後の予定について報告され確認しました。
 これから予定される、大きな行事として「地区一斉活動日」を8月19日(日)に設定し、各地区では親子でのふれあい活動が予定されています。雫石と七ツ森では親子での国道清掃活動と交流会、西山地区では親子ふれあいボランティア活動とレクリェーション、御明神地区では国道清掃と研修会の開催を予定しているそうです。(御所陸は慰霊の森清掃として実施済み)各専門部では、総務部では会報の発行(101号)、研修部では9月に高校訪問を計画、11月に「薬物乱用防止講演会」を開催。厚生部では21日に開催した交流会のようす、生徒指導部では秋祭りの巡回指導計画、環境整備部では7月7日の第1回整備作業のようすと、9月8日(土)に第2回環境整備作業の計画(3年生対象)について報告されました。
 また、学校集金未納問題検討委員会から、会議の様子について報告がありました。

御明神地区 竜川清掃

 7月21日朝8時から、毎年恒例の竜川清掃が小雨の中行われました。昨年は悪天候のため中止となりましたが、今年度は小・中・高の生徒、保護者地域の方がたくさん参加し、自分たちの地域の川を守る活動を行いました。
 ゴミ拾いに出発してみると、去年中止になっているので、さぞ大量のゴミがあると思いきや意外にゴミが少なく、ゴミを奪い合うように拾っていました。1時間ほどの活動でしたが、しっかりと活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

御所地区P慰霊の森清掃

 雫石上空での、全日空機と自衛隊機の衝突事故の犠牲者のための「慰霊の森」清掃が今年度も御所地区PTAの親子活動として行われました。
 この活動は昭和61年から続けられており、今年で22年目になります。また、9年前からは全日本空輸労働組合の活動も合同で行われるようになり、さらに慰霊の森の管理者である、雫石町長さんを始め役場幹部職員の皆さんと一緒の活動となっております。今年も昨年同様小雨の中の活動となりましたが、親と子、労組の皆さんと活動の仕方も分担され黙々と活動していました。
 33回忌を終えたいまでも、雫石町では犠牲となった乗客が多かった静岡県富士市との小学生の交流も始まり、交流した子どもたちが中学生になって清掃に参加している状況になってきています。今後も、空の安全を願い活動を続ける中で交流も深まっていく事を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第一回PTA役員会開催

画像1 画像1
 昨日(30日)夜、第1回PTA役員会が開催されました。
 主な議題は、今年度の各専門部の計画の確認と、学校集金未納問題対策の特別委員会設置、生徒育成資金の運用についてでした。特別委員会は三役と3学年PTA会長で構成し対策案を検討すること、育成資金の運用については、1大会7000円を上限とすることで話し合われました。
 役員の皆様大変ご苦労様でした。今年1年間よろしくお願いいたします。(事務局大村)

春の交通安全運動始まる

画像1 画像1
 今日から春の交通安全運動が始まりました。統一地方選挙のため例年より遅い始まりでしたが、雫石町では防犯交通安全協会が主催して交通安全のぼりロードが今年も行われました。風が強く寒い気象条件でしたが、本校からは、星PTA会長さんを含め3名が参加し、自転車等の事故もないように、今年度の交通安全を願っていました。(山本)

PTA総会開催

 4月27日(金)。授業参観の後、今年度のPTA総会が開催され、保護者、地域、学校の連携をさらに深め、子どもの健全育成を図っていくことを確認しました。
 役員改選では、星征一さんが会長に再任、校長先生と5地区PTAの会長さんが副会長として承認されました。今後1年間の舵取りをよろしくお願いいたします。(事務局)
 写真は、2学年PTA(上)と総会(下)のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観

 27日。授業参観が行われ、200名近い保護者の皆様が参観に訪れてくれました。特に、1年生の保護者の皆さんは中学校での学習の様子はどうなのか興味深く参観をしていました。(山本)
写真は1年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

各地区PTA総会終わる

画像1 画像1 画像2 画像2
 24日に開催された御所地区PTA総会を持ちまして、本校5地区のPTA総会が終了いたしました。今年も各地区で親と子が一体となった活動が確認されましたことに感謝いたします。また、各地区では昨年度まで役員を務めてくださった方への慰労と、新年度役員を努めてくださいます方々への感謝の会も行われ、本校職員もお招きいただきましてありがとうございました。今年度も、各地区PTAとともに生徒の健全育成に努めてまいりたいと存じます。どうぞよろしくお願いいたします。(山本)
写真は御所地区PTA総会の様子。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
雫石町立雫石中学校
〒020-0544
岩手県岩手郡雫石町柿木74-1
TEL:019-692-0321
FAX:019-692-0322