最新更新日:2024/04/23
本日:count up40
昨日:90
総数:853132

忘れられない活動 〜国体ボランティア〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 去る10月8日(土)、9日(日)の両日、希望郷いわて国体アーチェリー会場で家庭部員がおもてなしスタッフとして活動してきました。学校の調理室で準備した手作りのお汁をお弁当に添えて、おふるまいのブースで提供しました。
 8日は悪天候のなかでしたから、温かいスープカレーは大人気でした。二日間国体のスタッフとして、他の大人のスタッフの方々と一緒に、雫石に来てくださった県外選手団の皆さんをおもてなしできた経験は、とても貴重で心に残るものでした。「ごちそうさま、おいしかったよ。」の笑顔と共に、忘れられない活動になりそうです。

いけいけ岩手〜!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月7日(金)から「希望郷いわて国体」アーチェリー競技が、雫石町総合運動公園で開催されています。本校も学年ごとに観戦する機会をいただきました。本日初日は、予選が行われました。38あるコートで、男女別に少年の部・成年の部にわかれて競技が行われました。
 写真は競技場と3年生の観戦の様子です。3年生の応援団のリードで、学年全員が岩手チームに大きな声援を送りました。女子の部の予選で、成年の部は2位、少年の部は13位と健闘し、試合後に選手たちは手を振って雫中の応援に感謝し喜んでいる様子でした。

7つのカップ&80分の3の快挙

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月21日(水)全校朝会が行われ、地区新人大会の報告と表彰者の紹介がありました。
 地区新人大会の報告では、各部の代表者がいただいた賞状やカップを携えて、大会結果を振り返り、来年の中総体への決意を新たにしていました。結果の詳細についてはお伝えしているとおりですが、団体競技で7つの優勝カップを獲得しています。
 右端の写真は、9月8日に行われた岩手県英語弁論大会で3位入賞を果たした沼田栞音さんへの賞状と盾の伝達シーンです。栞音さんは3年生英語暗唱の部に出場しました。題名は、
「Education First:Malala's Story」(教育が第一:マララの物語)。
 彼女自身がもっている素晴らしい表現力で、80名の出場者の中で3位に入賞するという快挙です。弁論の部に出場した鷲津加子さん(3年)、1・2年暗唱の部に出場した鷲津永子さん(1年)も入賞はなりませんでしたが、作品に込められたメッセージを伝えようと、大きな声で堂々と発表することができました。
 

全校朝会(その3)

画像1 画像1
校長の講話では、地区陸上の男女アベック優勝や、各種大会での活躍に触れながら、仲間を信じ大切にすることや互いにに支え合うこと、みんなでがんばることの大切さについて触れられました。
 関連して、青森県内で起きた中学生の悲しい事件について、「決して自分ひとり」だと思わないでほしい。クラスメイト、部活の友達、家族、先生、必ず周りの誰かが見守ってくれているはず。困ったことがあれば遠慮などせず、どんなことでも声をかけてください。そして、決して命を粗末にすることが無いようにしてほしいことを強く話されていました。

全校朝会で、地区陸上とその他の大会等の表彰が行なわれました(その2)

 全ての表彰者の写真です。

 
画像1 画像1

全校朝会で、地区陸上とその他の大会等の表彰が行なわれました

 競技と成績等は以下のとおりです。

 地区陸上 男子1位  女子1位
 ※個人は、賞状を持ち、ステージへの整列で表彰に代えました。

 第39回東北中学校柔道大会
  男子個人90Kg超級 第1位
  女子個人70Kg長久 第1位

 第47回全国中学校柔道大会 
  女子個人70Kg超級 第5位
 
 講道館柔道初段取得 男子5名 女子2名

 第37回東北中学校陸上競技大会
  男子共通3000m 第5位

 第8回岩手県中学校ソフトボール大会兼
 第16回全日本中学校ソフトボール大会岩手県予選会 第2位

 第40回秋季軽米町長杯中学校新人ソフトテニス大会
  チャレンジオープン女子の部 第2位・第3位

第19回岩手地区学年別ソフトテニス大会
  2年男子の部 第2位
  2年女子の部 第3位
  1年女子の部 第1位  

 第7回東北女子相撲選手権大会 優勝

 写真は、地区陸上男女優勝旗の伝達場面です。


 
      

画像1 画像1 画像2 画像2

町内に大雨・洪水警報

町内に大雨・洪水警報が発令されました。
今後、強い雨が降り出す予報です。
生徒の安全を考慮し、今のうちに下校させることにしました。
放課後の活動なしで、16:35に下校となります。
スクールバスは16:50のみです。
なお、明日6:30の時点で警報が解除されなければ、明日は休校となります。
情報を確認されますようお願いします。

1学期に行われた行事等で公開できなかったものを、いくつか紹介します(その1)

情報モラル研修会

 今や、私たちの生活に大きな影響を与える存在になりつつあり、その便利さとともに悪影響等が心配されるゲーム機やスマートホン、携帯電話の使い方について考える研修会が行われました。
 雫石町教育委員会が主催し、7月5日(火)の5・6校時に全校生徒、町内小中学校教員、保護者、地域の方々等を対象としたもので、第一部は、「みんなで考えよう、ゲーム、携帯、スマホの使い方」と題して、生涯学習課の柴田さんの講義が行われ、第二部は「安心安全なネット利用」と題して、LINE株式会社の方による講義が行われました。
 右側メニューの「共通配布文書」に「情報モラル研修会資料」として、当日配布された資料のうち、”スマホ等の使用時間と生活習慣の関係”、”スマホ等の使用時間と成績の関係”、”ゲーム・携帯・スマホのいいところ、便利なところ、落とし穴”の資料を掲載しましたので、参考にしていただければ幸いです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今年度第1回目の全校朝会が行なわれました。

1年生にとっては初めての経験となりました。
非常に引き締まった雰囲気の中、駅伝、陸上、バドミントン、バレーなどの表彰、校長先生のお話、生徒会からの連絡等の内容で行なわれました。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
雫石町立雫石中学校
〒020-0544
岩手県岩手郡雫石町柿木74-1
TEL:019-692-0321
FAX:019-692-0322