最新更新日:2024/04/23
本日:count up49
昨日:123
総数:853051

台湾研修報告会

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月2日(火)6校時,「国際交流事業KAKEHASHI」の報告会が行われました。この事業は盛岡青年会議所と姉妹締結している台湾羅東との50周年記念事業として盛岡広域圏の3市5町の中学生10名が台湾に滞在し,現地の中学生と3日間共に過ごし交流するものです。
本校の代表として参加した3年の山口愛華さんから,交流の中で印象的だった食文化の違いや藍染の体験,交流を通して成長したことや今後に活かしていくことなどの発表がありました。充実した3日間が伝わってくるものであり,台湾だけではなく国際交流として興味を持った生徒も多かったようです。

礼法講座

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月20日(金)1・2校時,3年生対象として盛岡誠桜高校の枝松恵美子先生をお招きして礼法講座を行いました。
 人として当たり前の考え方(礼儀)や振る舞い方(礼法)など,実践を交えながら丁寧に教えていただきました。また,間近に迫るオープンスクールや高校入試を意識した面接指導をしていただく場面では,皆背すじを伸ばし,熱心に聴き入っていました。

性に関する学習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月11日(水)5校時,3年生対象としてハッピーバース研究会の多田まゆみ先生をお招きして「15歳のあなたへ〜生と性のお話〜」と題して性に関する学習会を行いました。
 やさしい語り口調で,自分たちの生命を考えるところから,いのちを生み出す性のお話,性にかかわる現状や望ましい行動の仕方など,盛りだくさんの内容でした。生徒たちも真剣な表情で話を聞いており,自分の今後の男女交際のあり方を考える良い機会となりました。

いじめに関する学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月13日1校時の道徳の時間,全校生徒が一堂に会していじめに関する学習が行われました。校長先生からは生命に関わる話,生徒指導主事からはいじめについての詳しい話がされました。いじめの定義としていじめ防止対策推進法をもとに受け取る側の苦痛が基準であることや,具体的ないじめの内容,ネットでの誹謗中傷,いじめを防止するための行動の仕方など様々な例をあげながら全校生徒で確認を行いました。
 来週は今回の学習をもとに,各学級でいじめをしない・させないための標語作りを行う予定です。

図書室を利用した授業の様子

校舎の改修工事に伴い,図書室もリニューアルしました。今月から休み時間や授業でも活用されています。木のぬくもりがあり,明るく居心地のいい空間で,生徒の人気スポットの一つになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
雫石町立雫石中学校
〒020-0544
岩手県岩手郡雫石町柿木74-1
TEL:019-692-0321
FAX:019-692-0322