最新更新日:2024/05/18
本日:count up11
昨日:691
総数:1463915

目標に向かって3学期の部活動を頑張ります☆新体操部(その2)

画像1 画像1
 冬型の部活動時間で、活動時間が4:45までですので、とても活動時間が少なくなりました。特に校庭での部活動は雪が溶けるまで思い通りの練習ができません。練習メニューを考え、実行することが大変です。この時期に「どれだけ頑張ったのか」が来年結果として表れてくると思います。今を頑張るしかありません。「3学期の目標」を部員みんなで確認しています。3学期の部活動の目標を達成できるように今を頑張りましょう。
 ※1月22日(金)新体操部の活動の様子です。

画像2 画像2

頑張れ!部活動☆短い時間で効果の上がる練習を目指そう!(女子バレーボール部の巻)その4

 冬型の部活動時間で、活動時間が4:45までですので、とても活動時間が少なくなりました。特に校庭での部活動は雪が溶けるまで思い通りの練習ができません。練習メニューを考え、実行することが大変です。この時期に「どれだけ頑張ったのか」が来年結果として表れてくると思います。今を頑張るしかありません。「3学期の目標」を部員みんなで確認しています。3学期の部活動の目標を達成できるように今を頑張りましょう。
 ※1月22日(金)女子バレーボール部の活動の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA広報紙が市P連最優秀賞☆広報部の皆さん、ありがとうございました!

 2月22日(月)今年度最後のPTA理事会が行われました。その中で、PTA会長と広報部から「PTA広報紙コンクール、中学校の部で最優秀賞」をいただいたことの報告がありました。すばらしいことです。作製に携わった広報部の皆さんや今までの広報部さん方の努力のたまものです。感謝していますし、来年もすばらしい「PTA広報紙」を期待しています。
 ※2月22日(月)の理事会で「PTA広報が市P連最優秀賞」受賞報告の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夢に向かって☆元気になりました!佐々木監督の講演会

 2月19日(金)に花巻東校等学校高等学校の佐々木硬式野球部監督の講演会を開催しました。もちろん全国高校野球をわかせた、素晴らしい監督さんです。うちの校長先生が前任校で、菊池雄星選手が共に教え子だという関係で、特別にお越しいただきました。『人生の悲劇は 目標を達成しないことではなく 目標を持たないことである』監督の重要なメッセージです。
 目標を立て、夢を描き、どうしたら実現するか。『人生が夢を作るのではなく、夢が人生を作る』『夢しか実現しない』『目標は人をのばし 言い訳は人をダメにする』『目標があなたに働きかけてくれる』『夢に締め切りを作ろう』・・と数限りない心に響くお話しをいただきましたね。内発的動機をもって、計画表を立て運命を自ら動かしていこう。そう、どんな人に出会うか。佐々木洋監督との出会いを大切にしよう。ありがとうございました。 
《生徒の感想から》
 ・佐々木監督の先生の話を聞いて、計画を細かく立てて自分が決めた目標に向かって生きていくことが大事だと思いました。先生や両親等話をしている人の話をしっかりと聞いて、失敗を減らし楽しい人生を送れるようにこれからの生活に生かしていきたいと思います。(3年生の野球部員)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

駅伝部です☆寒さと眠さに打ち勝ち、とにかく走り込みます!

 いよいよ4月の「市内一周継走大会」まで、2ヶ月を切りました。男子も女子も駅伝メンバーは、今日も「県交通滝沢営業所をこえ、JA牧野林」までの往復の練習となりました。この道のりを2往復してのトレーニングです。
 ※2月24日(水)駅伝練習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日はずいぶん暖かい☆公立高校入試まで2週間☆体調管理が一番!

 今朝の最低気温はマイナス3度でしたが、日中の最高気温はなんと11度の予想。なんと暑い昼になりました。いよいよ公立高校入試まで2週間をきり、、卒業式まで登校日は13日間です。公立高校入試に向けての面接練習も再開し、いよいよ本番を迎えるだけです。勉強も大事ですが、睡眠と栄養をしっかり取って過ごして欲しいと思います。3年生はしっかりと体調管理をしましょう。帰ったら「手洗い、うがい」です。1,2年生は、しっかりと最後まで学年のまとめをしましょう!
 ※2月24日(水)登校の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月最後の週☆朝のトレーニングを頑張ります☆寒さに負けず、自分に喝!

 2月も残すところあと4日。朝のトレーニング参加者は元気に登校し、練習に参加しました。受験が終了し、進学先の決まった3年生も一緒に参加しています。勉強を頑張れる生徒は、早起きもしてトレーニングに参加です。頑張る力は使い分けできませんから。まだまだ体育館は寒いです。その中でも頑張ります。
 ※2月24日(水)朝のトレーニングの様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

駅伝部です☆寒さと眠さに打ち勝ち、とにかく走り込みます!(その2)

 ※2月24日(水)駅伝練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日はずいぶん暖かい☆公立高校入試まで2週間☆体調管理が一番!(その2)

 ※2月24日(水)登校の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月最後の週☆朝のトレーニングを頑張ります☆寒さに負けず、自分に喝!(その2)

 ※2月24日(水)朝のトレーニングの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

駅伝部です☆寒さと眠さに打ち勝ち、とにかく走り込みます!(その3)

 ※2月24日(水)駅伝練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ご協力をお願いします☆ペットボトルキャップ集め第6弾、始まる!

 2月22日(月)から「ペットボトルキャップ集め第6弾」が始まりました。先月、教育委員会から「北陵中学校のペットボトルキャップ集め」が評価され、表彰を受けました。今回の取り組み「ペットボトルキャップ集め第6弾」が最終回となります。
「ペットボトルのキャップを2000個集めると、1人分のポリオワクチンを購入できる」ということで、取り組みを始めました。
 ※今回の取り組みでは、3年1組がダントツのトップをキープしています。今後の集計表が楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生です☆便利な道具の功罪☆携帯電話が原因で起こるトラブルについて学びました!

 2月22日(月)の5校時、1年生全員が「ちょっと待って!携帯電話」のDVDを見ました。持っていると非常に便利な携帯電話。しかし便利さと同時に、使い方で他人を傷つけたり、トラブルの原因にもなる道具にもなります。教育委員会から「ちょっと待って!携帯電話のDVD」をお借りし、見てもらいました。
 ※2月22日(月)携帯電話のビデオを見る1年生の様子です。校長先生は「中学生には携帯電話は必要ない。持たせないでほしい」といつも言われています。
「中学校生活での様々なトラブルは携帯電話から起こることがある。中学生に是非持たせないでほしい。小学校時代には同じ小学校の人との付き合いが、中学校時代には同じ中学校区(他の小学校との交流など)の人との付き合いで十分である。さらに、高校生になれば、学区がなくなるので携帯の必要性が出てくるかも知れません。中学校時代に携帯電話を持つと、急に人との付き合いが広範囲となり、子どもたちでは対応できなくなるし、その必要はありません。」と話をされています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式に向けて、在校生合唱練習スタート☆「贈る言葉」と「大地賛頌」(その9)

 2月16日(火)の4校時、音楽科の先生の指導の下、1,2年生の合唱練習が始まりました。パート練習から始まりました。曲目は「贈る言葉」と「大地賛頌」です。いよいよ卒業式へ向けて、準備開始です。
 ※2月16日(火)1,2年生の合唱パート練習の様子です。加藤先生に撮影してもらいましたが、なかなか撮影もいい技術ですね。センス抜群!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バドミントン部です☆2月21日(日)ダブルス大会に参加してきました。

 藤田・平野(2年)1回戦 対唐丹中2:1で勝ち   2回戦 対湯本中0:2で負け改めて、普段の基本やフットワークが確実にでき、それが試合で発揮できるようになれると、よいと思いました。シャトルに向かう集中の差が出ました。市民体までの2ヶ月をしっかりと頑張りたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

目標に向かって3学期の部活動を頑張ります☆女子バスケットボール部(その2)

 冬型の部活動時間で、活動時間が4:45までですので、とても活動時間が少なくなりました。特に校庭での部活動は雪が溶けるまで思い通りの練習ができません。練習メニューを考え、実行することが大変です。この時期に「どれだけ頑張ったのか」が来年結果として表れてくると思います。今を頑張るしかありません。「3学期の目標」を部員みんなで確認しています。3学期の部活動の目標を達成できるように今を頑張りましょう。
 ※1月27日(水)女子バスケットボール部の活動の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子卓球部です☆2回の団体戦!厨川中に初めて2つとも勝ちました!

 1月30日(日)土淵活動センターで厨川中学校と練習試合を行いました。厨川中学校は、市新人大会優勝、県新人大会ベスト8の学校です。前回12月末の練習試合では団体戦2回行い、1勝1敗でした。今回は今年初めての練習試合となりました。2回の団体戦を行って、2回とも勝てるようになるまで練習試合を頼むつもりです。今回の団体戦の結果は1回目、4−1で勝ちました。2回目は1年生中心で試合をし、3−2で勝ちました。2回続けて勝ったのは、初めてです。その後厨川中のコーチから技術指導を受けました。卓球競技の大会はこれからたくさんあります。
 ※1月30日(日)土淵活動センターで厨川中と練習試合を行った様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

頑張れ!部活動☆短い時間で効果の上がる練習を目指そう!(男子バレーボール部の巻)その2

 冬型の部活動時間で、活動時間が4:45までですので、とても活動時間が少なくなりました。特に校庭での部活動は雪が溶けるまで思い通りの練習ができません。練習メニューを考え、実行することが大変です。この時期に「どれだけ頑張ったのか」が来年結果として表れてくると思います。今を頑張るしかありません。「3学期の目標」を部員みんなで確認しています。3学期の部活動の目標を達成できるように今を頑張りましょう。
 ※1月26日(火)男子バレーボール部の活動の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしそうな匂いに引き寄せられて☆2年1組、ハンバーグ作りの実習です!(その5)

 2月4日(木)の3,4校時、調理室から「いい匂い」がしてきました。その匂いに引き寄せられて、調理室へお邪魔しました。2年1組の皆さんが、ハンバーグと野菜サラダを作っていました。調理の様子を「パチリ」。さらに、試食中を担任の先生が「パチリ」と写真を撮りました。
 ※2月4日(木)2年1組の調理実習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしそうな匂いに引き寄せられて☆2年7組、ハンバーグ作りの実習です!(その11)

 2月2日(火)の午後、調理室から「いい匂い」がしてきました。その匂いに引き寄せられて、調理室へお邪魔しました。2年7組の皆さんが、ハンバーグと野菜サラダを作っていました。調理の様子を「パチリ」。さらに、試食中を「パチリ」と写真を撮りました。分厚いハンバーグを焼いて食べようとしている生徒がいました。これでは「火が通っていないんじゃない」というと、家庭科の先生は電子レンジで「チン」しました。私はさらに中まで火が通まで焼いてしまうので、真っ黒になってしまいます。いいことを学習しました。ただし、「肉汁が出るので・・・」と家庭科の先生は言っていました。
 ※2月2日(火)2年7組の調理実習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/4 全校学習コンクール
3/5 1,2年教室のワックス塗り
3/9 公立高校学力検査日
盛岡市立北陵中学校
〒020-0633
岩手県滝沢市穴口419
TEL:019-684-3323
FAX:019-684-3626