あけぼの会が開催されました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月1日(木)、放課後北陵中学校の第1会議室において、地域の方々と中学校の生徒との意見交流などをおこなう「あけぼの会」が開催されました。本年度の生徒会や学年生徒会の活動、地区生徒会の活動の様子の紹介や、来年度に向けての意見交流などが活発に行われました。

シャトル隊引き継ぎ集会が行われました。(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月23日(木)に行われた、シャトル隊引き継ぎ集会の続編です。3年生の皆さんが、1・2年生の皆さんへ激励と、活動するに当たっての心構えなどを話しているところです。

3年生を送る会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月24日(金)、体育館で3年生を送る会が行われました。1、2年生、各学年から、新体操部から、執行部から、先生方から、と3年生のためにアイデアいっぱいの発表がおこなわれました。

シャトル隊引き継ぎ集会が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月23日(木)放課後、地域の皆さんに学校からのお便りなどを届ける「シャトル隊」の役割を3年生から1・2年生にバトンタッチするための集会が行われました。3年生のVFC委員長さんからのあいさつやの後、3年生の皆さんからの活動の感想や反省、また1・2年生の皆さんからの決意発表などが積極的に行われました。これから「シャトル隊」の活動は1・2年生に引き継がれます。今までがんばってきた3年生の皆さん大変お疲れ様でした。

1,2年合同合唱パート練習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月21日(火)、全校朝会の後、1・2年生は合同で卒業式に向けての合唱のパート練習を行いました。2年生のリードで、男子は体育館、女子は会議室、音楽室と、パート毎に分かれて1時間の練習を行いました。

2月21日、朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月21日(火)、全校朝会の日でした。当日は雪。朝早くから、ボランティアの生徒の皆さんや、交通委員会の皆さん、校長先生や先生方、用務員さんたち、多くの皆さんによって、昇降口前の雪かきが行われました。おかげさまで、多くの生徒、先生方が通行する時間帯にはほとんどの雪は除雪されていました。大変ありがとうございました。

家庭科、調理実習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月14日(火)、3年2組の家庭科の授業、調理実習の様子です。本日の実習は「クレープ作り」です。

和楽器講習会の各組の様子

 前回は掲載できなかったクラスの様子を御覧下さい。懸命に取り組む姿です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒朝会の様子(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月14日(火)の生徒朝会から、剣道部、男女バスケットボール部の結果報告の様子です。

盛岡市PTA研究大会でPTA広報「北陵」が最優秀賞に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
うれしいニュースが入ってきました。
2月4日(土)に「平成23年度 盛岡市PTA研究大会」が盛岡八幡宮参集殿で行われました。その研究大会におきまして、本校のPTA広報10月3日発行「北陵」の98号が、他校の広報をおさえ、みごと「最優秀賞」に輝きました。編集に携わっていただいた広報部の皆さん、本当におめでとうございます。本校保護者の皆様は、もうすでに各戸に配布されていますので、もう一度手にとってご覧いただきたいと思います。

審査員の講評が届きましたので、紹介いたします
「講評」
1面の思い切ったレイアウト(「さあ出番です!」のタイトルと大きな背中をみせるおやじの写真)で関心を引きつけることから始まる「おやじの会」の特集がとてもユニークです。中学校はおやじの出番が必要です。そのことを現在の活動以上に盛り立てていこうという意気込みが記事内容から感じられ、読み手のお父さんは「仲間に加わってみようか」という気持ちに駆られることと思います。また、そうした啓発に一役買っているのが、親子スポーツ大会で戦った生徒達のコメントです。とても効果的な編集だと思います。
全体的にわかりやすい内容で、楽しく読むことが出来ます。

新入生保護者説明会が開催されました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月14日(火)、4月に入学する新入生の保護者の皆様への説明会が行われました。学校の様子、新入生テスト、年間の予定、集金などについて約1時間の説明がありました。また、通学ザック、制服の販売も同時に行われました。

◎1年生三送会練習◎

3年生を送る会で発表する1年生の出しものの練習風景です。何をやるのかはまだ明かせませんが、みんな元気に踊っています。ブレが大きいので結構激しい踊りのようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒朝会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月14日(火)、今日は生徒朝会が行われました。整列が速やかに行われ、8時20分のチャイムとともに開会することができました。画像は、全体の様子、男子バレーボール部、特設スキー部の皆さんの結果報告です。

男子バレーボール部、県選抜大会優勝!

画像1 画像1
画像2 画像2
2月11日(土)江刺西体育館、12日(日)金ヶ崎町役場文化体育館で行われた岩手県中学校選抜バレーボール大会において北陵中男子バレーボール部の選手の皆さんは見事優勝しました。画像は13日(月)、職員室での結果報告の様子です。

男子バレー部県選抜大会初優勝

画像1 画像1
男子バレーボール部が、一昨日と昨日行われた「岩手県中学校選抜バレーボール大会」において、みごと初優勝を果たすことが出来ました。
県新人戦を制している男子バレー部は今回も優勝を目指していたのですが、1ヶ月ほど前にエースアタッカーが骨折し、今大会は出場できない為、優勝に黄色信号が出ている状態でした。それでもチーム一丸となって戦った結果、みごと初優勝を果たすことが出来ました。今までリベロとして出場していた選手がレフトアタッカーとなりサーブをびしばし決めたり、他チームと対等に打ち合えるアタッカーが一人しかいないのですが、その選手がバックに回ってもバックアタックをがんがん打ちまくり、1年生のレギュラー選手とリベロの選手も必死でレシーブをして勝利を手にすることができました。
準決勝はライバル渋民中(県新人戦2位)でしたが、1セット先取され、絶体絶命の所からの勝利でした。
決勝戦の金ヶ崎中は、夏の県中総体を制し、新人戦でも3位に入っている強豪チームで、絶対に勝てるという相手ではあリませんでした。
本校のレシーブがあまりにも粘っこく、普通なら決まるはずの相手のアタックをぎりぎりまで追いかけ、返球し、会場の皆さんから大きな拍手が出る場面もありま。感動の初優勝でした。
夏にはエースが戻り、県中総体を突破して、東北大会でも活躍してほしいですね。

◇試合の結果
 1回戦 相手校インフルエンザのため出場辞退で不戦勝
 2回戦 北陵中 2−0 福岡中
 準決勝 北陵中 2−1 渋民中
 決勝  北陵中 2−0 金ヶ崎中
 (北陵中学校 初優勝)

◇優秀選手賞
 戸草内 遙 くん
 工藤 敬太 くん

VFCリーダー研修会が行われました。(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月21日(土)、各地区会のリーダー研修会の後半、カレー作りの様子です。

和楽器講習会の様子

 二月七日・八日の両日に和楽器講習会を行いました。一人一人が三味線を持ち、先生に教えて頂くという大変貴重な体験となりました。最初は難しく感じましたが、手取り足取り教えて頂いて,さくら」を演奏できるまでになりました。
 また、先生方の生演奏を鑑賞することもできました。実際に楽器に触れてみたことで、その難しさや素晴らしさを実感しました。御指導頂いた先生方、関係者の皆様、本当にありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中学生選抜室内大会に参加しました。(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月28日(土)、盛岡体育館で行われたソフトテニス大会、男子選手の試合の様子です。

白い恋人隊、がんばりました。(8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月21日(土)の白い恋人隊の活動の様子です。

市中学生選抜室内ソフトテニス大会に参加しました。(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月28日(土)に行われた室内ソフトテニス大会、女子選手の試合から。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/9 公立高校学力検査
進路関係
3/9 公立高校学力検査
盛岡市立北陵中学校
〒020-0633
岩手県滝沢市穴口419
TEL:019-684-3323
FAX:019-684-3626