3年生 2学期末テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2学年より一足早く、11月21日(木)から3年生の期末テストが始まりました。初日の21日(木)は、数学、英語、音楽、保健体育、そして技術・家庭のテストが行われました。生徒たちは休み時間等を利用して最後のチェックをしていました。一人でもくもくと教科書で確認する生徒、分からないところを教え合う生徒と、1点でも多くとの思いでテスト勉強に励んでいます。2日目の22日(金)は、理科、社会、国語、美術のテストが行われます。
 なお、1・2年生の期末テストは来週の25日(月)・26日(火)に行われます。

校報「Team北陵」第14号

<swa:ContentLink type="doc" item="44671">「Team北陵」第14号</swa:ContentLink>

県中新人大会(後期) 結果速報

(11月16日(土)分)
=剣道= 盛岡市
 男子団体 決勝トーナメント進出
        1回戦 対紫波一中 本数負け敗退
 女子団体 決勝トーナメント進出
        1回戦 対花巻中   1−3で敗退
=バドミントン= 一関市
 男子団体 1回戦 対東水沢中 1−2で敗退
=ハンドボール= 花巻市
 男子 1回戦 対黒石野中 4−22で敗退
 女子 1回戦 対花巻中   6−18で敗退
=バレーボール= 奥州市
 男子 1回戦 対花巻北中 0−2で敗退 
      
 

後期生徒総会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月13日(水)5・6校時に後期生徒総会が行われました。第43期生徒会のスローガンとして「つなぐ 〜ここにしかないもの〜」が提案され、全員一致で承認されました。前期活動の報告と後期活動の計画も承認され、順調に新体制がスタートしました。
 生徒たちは真剣に議案書に目を通し、質問も意見も建設的であり新役員や新委員長も新たな意欲に燃えていました。

泉田さん 市P連「三行詩コンクール」で表彰

画像1 画像1
 本校1年の泉田陽菜さんは、盛岡市PTA連合会あいさつ運動「三行詩コンクール」中学生の部において最優秀賞を受賞し、11月9日(土)、サンセール盛岡で盛岡市PTA連合会会長の上野さんから賞状を授与されました。
 作品は次の通りです。

  あいさつと 笑顔で深まる 地球の絆
   心の花が満開で
    感謝の気持ちが わいてくる

県中新人大会(中期) 結果速報(2)

=体操= 11月9日(土)〜10日(日)、盛岡市
男子団体  準優勝
男子個人  竹田幸生くん 第2位
        佐藤龍聖くん 第5位
女子個人  高橋彩夏さん 第10位

=柔道= 11月9日(土)〜10日(日)、宮古市
女子個人  佐々木かすみさん 準々決勝敗退(ベスト8)

県中新人大会(中期) 結果速報

=柔道= 11月9日(土)〜10日(日)、宮古市
男子団体
 1回戦   対釜石東中 5:0で勝ち
 2回戦   対紫波一中 5:0で勝ち
 準々決勝 対大迫中  1:4で負け ※ベスト8
女子団体
 1回戦   対山田中   0:3で負け

「秋の連合音楽会」の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11 月7日(木)、8日(金)の2日間、県民会館で「第12回盛岡・紫波地区中文連総合発表会」「第106回盛岡市内中学校秋の連合音楽会」が開催されました。1日目は吹奏楽部が出場し、2日目には合唱部と3年7組が出場しました。
 北陵祭の合唱コンクール3年の部で最優秀賞をとった3年7組は学級の心をひとつにして、大ホールいっぱいに「花をさがす少女」の歌声を響かせました。ある生徒は「緊張したけど楽しかった。他の学校も上手でした」と感想を語っていました。
 画像は、市内合唱クラブ351名による全体合唱の後と3年7組の合唱の様子です。 

3学年レク 綱引き大会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月5日(火)、秋晴れのもと3学年学北(生徒会)主催「石割桜杯争奪学級対抗綱引き大会」が行われました。学級対抗行事は北陵祭の合唱コンクール以来で、各クラスとも全員の力をひとつにして競い合いました。大会結果は優勝が7組、準優勝が5組、第3位が3組でした。これからは、この力を受験に向けていってほしいと思います。

生徒朝会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月5日(火)は、第43期生徒会による初めての生徒朝会でした。内容は、週末に行われた大会の結果報告と、10月30日に行われた盛岡市中学校弁論大会で最優秀を収めた柏倉朱里さん(3年)の発表でした。
 なお、一番下の画像は第43期生徒会新執行部のメンバーです。

校報「Team北陵」第13号

<swa:ContentLink type="doc" item="44458">「Team北陵」第13号</swa:ContentLink>

1年リコーダーコンサートの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月1日(金)、1年生を対象に「鳥の音楽会 〜リコーダーコンサート〜」が第一会議室で行われました。
 奏者は、日本全国で演奏活動を行い東京リコーダーオーケストラのメンバーとしてもご活躍中の北村正彦先生でした。「ホールニューワールド」「私のおとうさん」「ハウルの動く城」などの演奏をしていただきました。オカリナの演奏もご披露くださり生徒は美しい音色に吸い込まれていました。

2学年 職場体験の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月31日(木)、2学年は85事業所(職場)に分かれて職場体験を行いました。働くことの価値や意義、自分の将来や生き方について考える大きな機会になりました。
 学習のまとめはこれからですが、生徒の感想の一部を紹介します。
 「自分の好きなことを職業にできれば一番いいと思います。人と関わる仕事をして、いろいろな人の気持ちを分かってあげられるような人になりたい」(女子)
 「働くことも含め、何をするにも自分のためだけではなく周りの状況を考えてしっかりと判断していきたい」(男子)
 訪問先の皆さまには、お忙しい中やさしく丁寧に指導をしていただきました。
 

市内中学校弁論大会 柏倉さん最優秀賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月30日(水)、渋民中学校を会場に「第62回盛岡市中学校弁論大会北西部大会」が開催され、本校から出場した3年3組の柏倉朱里さんがみごと最優秀賞に輝きました。
 演題を「非情のバトンを断ち切る」として、「いじめや犯罪の根にあるものは負の連鎖である。この連鎖を断ち切ることで世の中をよくしていこう」という内容で、豊かな表現力と説得力のある主張が評価されたものと思います。

ハローウィン

画像1 画像1
 東校舎1階から2階への踊り場に、ハローウィンの飾りがあります!!

PTA第3回家庭教育学級の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月30日(水)、PTA「第3回家庭教育学級」が開催されました。今回は、講師に 造り菓子「竹芳」の長澤武久氏をお迎えし和菓子作りに挑戦しました。
 第1回「子育て講演会」、第2回「エコクラフト作り」そして北陵祭での展示など教養部の皆さまには大変お世話になりました。

学習コンクールの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月28日(月)、生徒会学習委員会主催の「第2回学習コンクール(数学)」が行われました。問題は1年生から3年生まで共通問題です。各学級、朝の会や帰りの会等を利用して練習してきました。
 学級平均90点が合格ラインでしたが、翌日集計結果が発表され2、3学年全学級と1学年1学級が合格しました。残念ながら合格できなかった1年の6学級は果敢に再挑戦します。

県中新人大会 結果速報

=新体操= 10月26日(土)〜27日(日)、北上市
 女子団体 準優勝

生徒会がバトンタッチ 〜生徒会役員認証式〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 22日(火)、第43期生徒会役員選挙で当選した8名の認証式が行われました。新役員は、校長先生から「よろしくお願いします」と認証書を授与されました。
 43期役員は次の通りです。(画像中段)
会  長  橋本 琉伽さん(2年2組)
副会長  紺野 悠里さん(2年4組)
副会長  西里 彩花さん(2年2組)
本部長  高橋   京さん(2年1組)
監  事  菊池 帝基さん(2年7組)
監  事  八木橋知希さん(2年1組)
書  記  一戸 志織さん(2年3組)
書  記  鈴木 あゆさん(1年6組)
 今回の投票では「白票」「無効票」は1票もなく、全校生徒の生徒会への真剣な姿勢が見られました。
 また、今まで北陵中学校を支えてきた42期生徒会役員の皆さんお疲れ様でした。「爽風 壮風 創風」をスローガンに1年間頑張ってもらいました。(画像下段)
 

県中新人大会 陸上女子総合優勝!!

<結果速報>
=陸上=(第2日)
 女子200m 小山奈月さん 第1位
 女子1500m 立花莉帆さん 第2位
 女子100mハードル 高橋京さん 第1位
 女子4X100mリレー  第1位
 ※ 女子の部総合優勝
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/1 学年始休業(春休み)
4/4 新任式  始業式
4/5 入学式
盛岡市立北陵中学校
〒020-0633
岩手県滝沢市穴口419
TEL:019-684-3323
FAX:019-684-3626