最新更新日:2024/04/23
本日:count up37
昨日:261
総数:1459544

体育祭総括 1学年

画像1 画像1
1年生は初めての体育祭、先輩方に支えられ自分の役目を果たすことができた。

高めることができたこと
・団結力 目標に向かって、学級・学年がまとまることができた

改善点
・私語、無駄話 今後の授業や活動を通して直していきたい

成長したところを更に伸ばしよりよい1学年にしたい。

生徒朝会 学習委員長から

画像1 画像1
先週から「家庭学習ノート提出率100%作戦」が始まっています。昨日までの集計で。1−1は4日連続100%を達成できていました。また、多くの学級で活動が進むにつれて、提出率が高くなっています。この調子で、提出率100%を達成できるようにしましょう。昨日からテスト前部活動停止期間に入っています。テスト前の家庭学習の充実下者にしましょう。

2660時間が目標です。

画像1 画像1
2年生の中間テストまでの逆暦。
ふと見ると右側のカウンターが増えています。
2年生の先生に聞きました。
「あれは、テスト期間7日間の2年生全員の家庭学習時間です。7日×2時間×190人=2660時間です。」

残り時間ではなかったのでした。すみません。2年生頑張っていますね。目標をしっかり達成しましょう。

今朝の岩手山

画像1 画像1
2−3前からの岩手山です。かすんでいる中にほのかに見えるので浮いているようでした。
淡いブルーのグラデーションがきれいですね。
今日も予報は28度と暑くなることが見込まれますが、北陵中生は一生懸命がんばります。
水分補給忘れずにね!

中間テスト前で部活はありませんが・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
朝トレはテスト前でもやっています。
朝早く、生徒たちがやってくる前に、毎日ラインをひく体育の先生。ありがたいですね。
二枚目は、昨日の写真です。

2−5 じょっすぃ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育祭の写真が掲示されています。
しかし、この「じょっすぃ〜」は担任の先生の口ぐせなんでしょうか。
クラスで流行っているんでしょうか。面白すぎます。
まぁ、担任なんでしょうね。

おはようございます。

「副校長先生、お月さまはもう撮らないんですか?」という生徒がおりまして・・・

本日の月の出は、国立天文台によると盛岡は、午前2時37分。月の入りは、午後3時33分です。朝ぼらけの月です。晴れた空をよーく探してみると日中にこの細いお月さまを見つけることができます。撮ったときは出てきたばっかりなので、赤いお月さまです。

三日月ではなくて二十七日月(訂正しました。先ほどまで二十六日月と表記してましたが、間違いでした。)三日月はどんどん太って大きくなっていくお月さま。この月はどんどん細くなってそろそろ新月を迎えます。

今日も暑くなりそうです。水筒を持ってくる生徒が多くなっています。水分補給のためにもしっかり持たせてほしいと思います。
画像1 画像1

今日はお客様がいらっしゃいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
盛岡教育事務所の所長さんと先生です。
校長先生とお話しをされたあと、すべての学級を見ていかれました。
「校舎は古いですが、とても立派な学校ですね。生徒も先生方もよく頑張っています。ありがとうございます」とお話しされていきました。

普段通りの授業でしたが、北陵中生の頑張る姿をしっかりと見ていただき、校長先生はとても満足そうでした。

第2回 北陵寺子屋タイム 2年生です。

画像1 画像1
画像2 画像2
2−4です。真剣です。

掃除が終わってその直後はとてもにぎやかだった校舎内が、シーンとしています。
「全校で数学の問題を鉛筆が走る音しかしない教室で、20分間ただひたすら解く」この時間を全員で共有できるだけで素晴らしいことなんじゃないかと思っています。
さらにテストなどで、ここで培ったものが発揮できれば申し分ないですね。
がんばれ!北陵中生!!

第2回 北陵寺子屋タイム 1年生。

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生もすぐに集中します。
1−4です。

第2回 北陵寺子屋タイムです。

画像1 画像1
画像2 画像2
3−4 の様子です。
放送で「北陵寺子屋タイムの時間です。生徒は席について準備をしましょう」と流れる前から、3年生はさっさと始めています。素晴らしい取り組み方です。

たけのこご飯です。

画像1 画像1
画像2 画像2
あけぼの学級の皆さんが、午前中に中庭の竹林から筍(たけのこ)を掘ってきてました。
5時間目に、「たけのこご飯」づくりの実習をしていました。
いつでも味見はするのでね。声をかけてください。

盛り上がっていたので、ちょっとのぞいてみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3−5です。家庭科の保育の時間。
どうしてこんなに盛り上がっているのだとうと思ったら、

なるほどです。
赤ちゃんはみんな大好きですからね。男子でもとても上手に抱っこできる生徒もいます。照れながらも、みんな大事に抱っこしていました。

ということで、3−2 5時間目は理科でした。

画像1 画像1
真剣です。「電池のしくみ」を学んでました。
ちょっと難しい単元で、テストによく出るところです。
とても頑張って学んでいました。

3−2 学級目標です。

画像1 画像1
「輝く橙星」、オレンジ組団ならではですね。「橙星」は「とうせい」と読むのでしょうか。オレンジ色の星、さしずめ今ならうしかい座のアークトゥルスです。たぶん今日も夜の9時頃、天頂付近で明るく輝いています。全天で第三位(一位シリウス 二位カノープス)ですが、カノープスは盛岡からは見えませんので、惑星の土星・木星・金星などを除いて一番明るく輝く星です。
(おっと星の話になると少し長くなってしまいます)
そんな星を目指して、日々前進がんばってほしいですね。がんばれ!3−5

1年生、2年生から3年生へ感謝のメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育祭の感謝メッセージです。
今年は下に白い紙を貼ったりして、1年生が工夫していますね。

5組の青い台紙のこの形は、「5」なのかな?

2年生の中間テストまでの逆暦とタイマーです。

木曜日に中間テストがあり、逆暦と残り時間が2年生の渡り廊下に設置されています。
誰もいない時間に撮ったので、タイマーは止まったままですが、いったい誰がいつ、このタイマーを進めるんでしょう。面白いです。
時間を有効に!と教えてくれています。
画像1 画像1

おはようございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日は暑かったですね。今日も暑そうです。

今週の予定
5月22日(月) 部活動停止 〜24日まで 
         盛岡教育事務所長来校
5月23日(火) 生徒朝会 尿検査
5月24日(水) 職員会議
5月25日(木) 中間テスト 専門員会
5月26日(金) 市教振総会 
5月27日(土) 北厨川小運動会 城北小運動会

教室の写真は2年3組 とてもよく整理整頓されています。

H29体育祭 その40

このほか、私といっしょにテントの土嚢を運んでくれた卒業生男子の皆さんもいました。
土嚢を持ちながら写真を撮るという技は持っていないわたし。
写真撮ればよかったなぁと後悔しています。

卒業生の皆さん、ほんとにありがとう!

体育祭シリーズ おしまいです。
画像1 画像1

H29体育祭 その39

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
笑顔で後片付けを手伝ってくれる卒業生の皆さん。
うれしいですね。

「先生!ホームページ毎日見てますよ〜!」ですって。
ありがたいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
盛岡市立北陵中学校
〒020-0633
岩手県滝沢市穴口419
TEL:019-684-3323
FAX:019-684-3626