最新更新日:2024/04/23
本日:count up29
昨日:206
総数:1459742

心配された台風3号も去り・・・

画像1 画像1
東北地方は高気圧の下に入ってきれいにお月さまも見えています。
ちょうど半月と満月の間くらいのお月さまです。(月齢11.4)

大分県や福岡県の「これまでに経験したことのないような記録的な大雨になっている所」の被害が広まりませんように!

裏中庭 あじさい通信その6

画像1 画像1
画像2 画像2
上が裏中庭の青いあじさいで、下が中庭の赤紫のあじさいです。

「酸性の土壌では、青」「アルカリ性の土壌では赤紫」に花の色が変化するっていうのは結構有名ですね。

それはあじさいの花(本当は萼ですが)の中のアントシアニンという色素が関係してきています。その中でもデルフィニジンが地中のアルミニウムと結合すると青色を発色するのだそうで。
昔の人は青いバラや青いキクが欲しくて、何度も交配を試して作ろうとしました。しかし、バラやキクにはこのデルフィジニンを作るための酵素をもともともっていないので、いくら交配しても青い色のバラやキクは生まれなかったのですね。(最近は遺伝子操作で青いバラも売られるようになったそうですが)

つまり土壌が酸性だと、アルミニウムが溶けてアジサイに吸収されるため、青色になるんですね。

では、問題です。中庭のこの赤い色のアジサイが咲いている土は、「アルカリ性」「酸性」どーっちだ?

答えとその確かめ方を副校長先生まで紙に書いて持ってきた人には、いいものをあげましょう。(先着5名です)

地区懇談会 その3

画像1 画像1
今日の地区懇談会は第1ブロックです。今日も晴れてよかったです。来賓席がいっぱい準備されています。

夏休みの学習について、3組は質問ターイム!

画像1 画像1
3組には時間ギリギリに行ったので、質問ターイムでした。

「土日の家庭学習は、家庭学習ノートにやりますか?それとも夏休みノートにやりますか?」と質問していました。

さすがに「1日2ページの勉強を土日にまとめてやっていいですか?」と質問した人はいなかったようです。何のために勉強するのか、みんなよくわかっていますね。

1年生、夏休みの勉強の勉強です。

画像1 画像1
画像2 画像2
2組は、班で教え合いながら取り組んでいました。

夏休みのテキスト学習(New Study)は2回やります。始めにノートにやって、そのあとテキストに直書きです。

さっきの質問、「夏休みが始まる前に終わってしまった人は?」

大章先生は・・「テスト勉強ををひたすらやります」
白土先生は・・「3回目にチャレンジします」
小林先生は・・「1日2ページの家庭学習が他にあるので、宿題がなくなることはありません」

だそうです。

1年生は、夏休みの勉強の仕方を早くも勉強しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組です。「勉強の仕方」を勉強し終わって、実際に進んでいます。
夏休みに入る前に全部終わってしまったらどうなるのかなー?


「社会に適用する礼儀作法について」 2年生が礼法講座を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
盛岡誠桜高等学校の枝松先生を講師にお迎えして、今日の午後2年生が礼法教室を行いました。

あいさつ・返事、身だしなみ、立ち居振る舞いについて、それら全ては「相手に対する思いやりや敬意を表していること」と、一つひとつ具体例をあげながら教えていただきました。
2学年のPTA学年行事として企画され、保護者の方にも一緒に聞いていただきました。

枝松先生、本日は大変ありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。

6月27日に「なんの花でしょう?」と聞いた野菜は・・・

これでした。そう正解は「きゅうり」です。
It is the cucumber.

もう食べ頃を過ぎて、巨大化しているものもありました。

雨が降ると一気に大きくなります。
When it rains, the cucumber grows big at a stretch.
画像1 画像1

1学期の終業式は7月23日(日)です。

画像1 画像1
いつも本校ホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。
右側の「月間行事予定」昨日、更新致しました。
遅くなって申し訳ありませんでした。

メールで終業式の日の問い合わせがありましたので、再度お知らせ致します。
この日、不来方高校合唱部が来校し、親子芸術鑑賞会を開催するため、1学期終業式は、ご案内のとおり7月23日(日)です。

よろしくお願い致します。

地区懇談会 その2 つづき

 雨が心配されましたが、何とか終了まで降らないでもちました。第三ブロックでは、自転車の乗り方が話題の多くを占めました。地区の人からも、中学校の乗り方は良くなってきているとのこと。自転車については、中学生だけでなく、自転車に乗る全ての人がもう一度ルールを確認して乗りましょうという話になりました。
 保護者の中には、以前大型を運転している方がいて、自転車が右側通行するのが一番危険なので、注意をしてほしいと注意喚起してくれました。交差点での出会い頭の事故も、右側通行していると確実に発見が遅れ、重大な事故につながるとおっしゃってました。
 学校でも、警察の方を招いて、自転車シミュレータを使用するなどして乗り方指導、先生方からもことある毎に話をしてもらっていますが、ご家庭でも話題にしていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の3年生小さな黒板

画像1 画像1
3年生の皆さん、保護者の皆さま、各高校の体験入学・オープンスクールは、自分の希望を確かなものとし目標にするためにもとても大切です。
申し込み期限がありますから、「進路通信」をよく確認し、申し込んで下さいね。

地区懇談会 その2

画像1 画像1
間も無く第3ブロックの地区懇談会が始まります。

夏休み前に

画像1 画像1
画像2 画像2
 生徒朝会では、各委員会の代表が壇上に上がり、それぞれの活動において、取り組んでほしいことや、気をつけてほしいことなどを呼びかけています。
 今年度になって、残念なことが1つだけあります。まだ、遅刻0が達成できていないことです。夏休み前に、是非とも達成したいことの1つです。中央委員会で話し合ったり、各学級でも呼びかけを行っています。5分でもよいのでみんなで早く家をでましょう。

地区懇談会 その1

 平日にも関わらず、地域の方々や民生委員、保護者の方々に集まっていただき、学校の様子について話をすることができました。
 学校からも、授業を受ける雰囲気、あいさつ、自転車の乗り方などが良くなってきていると話をしましたが、地域の方からもあいさつや自転車の乗り方が良くなってきているというお褒めのお言葉をいただきました。
 第六ブロックでは、お隣の滝沢市の民生委員さんにもお越しいただきました。お忙しい中、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

小中一貫あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あいさつ運動その2です。
こちらでも、多くの生徒と児童が雨の中あいさつ運動を頑張りました。
小学生と中学生が一緒の傘に入ってあいさつ運動、ほほえましいですね。

地区懇談会の準備ありがとうございます。

画像1 画像1
今日は第六ブロックの地区懇談会です。準備万端です。

強い雨が降り、ムシムシしてますが

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、初任の先生の授業を見に盛岡教育事務所の指導主事の先生が、授業参観に来ました。普段から、校長先生や副校長先生が授業の様子を見て回っているので、子供たちも気にすることなく普段通りの授業をしています。
 最後の写真は、2年生のある生徒のノートです。授業中に板書を写すだけでなく、先生が話した気になることを右のスペースに書き込んでいます。こうしたメモがあるノートは、見返したときに授業をしっかりと思い出せるのだそうです。仕事柄、ノートの取り方に関する書籍見ますが、このようなノートをとれる生徒は、ぐんぐん伸びるそうです。皆さんも参考にしてください。

月曜日雨ですが

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は月初めの月曜日です。しかも雨でしたが、忘れずに挨拶運動に参加してくれる地区長たちです。小学生から元気な挨拶をもらい、中学生も笑顔になります。

今日の三年生小さな黒板

画像1 画像1
異形のものは、時として神として祀られます。
よろしくです。

今週の予定

画像1 画像1
7月に入りました。1学期もあと3週間ほどです。

7月3日(月) 安心安全心の日
        地区懇(第6ブロック)
7月4日(火) 期末大清掃 7日まで
        地区懇(第3ブロック)
7月5日(水) 2年礼法教室
        地区懇(第1ブロック)
7月6日(木) 地区懇(第4ブロック)
7月7日(金) 職員定期検診

今週は地区懇談会があります。どうぞ、よろしくお願い致します。
写真は、うちで咲いている夏椿(シャラノキの花)です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/5 2年礼法講座
第1ブロック地区懇談会
7/6 第4ブロック地区懇談会
7/10 第2、第5ブロック地区懇談会
学年行事
7/5 2年礼法講座
PTA関係行事
7/5 第1ブロック地区懇談会
7/6 第4ブロック地区懇談会
7/10 第2、第5ブロック地区懇談会
盛岡市立北陵中学校
〒020-0633
岩手県滝沢市穴口419
TEL:019-684-3323
FAX:019-684-3626