最新更新日:2024/04/23
本日:count up21
昨日:206
総数:1459734

だいぶ涼しくなってきました。

画像1 画像1
14番目の月がきれいですね。明日は満月です。
午後8時で27.2度あった気温も午後9時で23.6度まで下がり、窓を開けて寝ると寝冷えしてしまうかもしれませんよ。ご注意です。
クーラーなしでも寝ることができる盛岡の気候に感謝です。あと30年後はどうなるかわかりませんが・・・。

さて、昨日の七夕のお話の続きです。昔もこうやって満月近くのお月さまが、織姫とひこ星の一年の逢瀬を邪魔していたことがあったのかというと、そんなことは一度もありません。
なぜなら、七夕の日は必ず半月(上弦の月)だからです。七夕の日のお月さまは夜の10時半頃には沈んでしまって、そのあとはきれいな星空の中、天の川を挟んで織姫とひこ星が輝いていたのです。(雨が降れば別ですが)

気が付きましたか? そう旧暦(陰暦)の7月7日が七夕だからです。今年の陰暦の7月7日は、8月28日です。その頃にもう一度思い出してみてください。

今日は暑かったですねー。

画像1 画像1
盛岡の最高気温は33.5度。灼熱に感じましたね。日が沈んで27度くらいの気温が涼しく感じます。
夕焼けも燃えるようでした。
この暑い中、県中総体に向けて部活動で頑張った皆さん、お疲れさま。夜はゆっくり休養して、さぁ明日も頑張ろう!できるできる!やるぞ、北陵!

累計総閲覧数80万件達成です。

2008/2/13から始まった北陵中学校ホームページ。本日累計閲覧数80万件達成です。たまたまその写真を撮ることができたので、それだけなんですが・・・。
昨日、城西中学校の校長先生にお会いしました。愛知県に先進校視察に行き、このホームページを立ち上げた時の苦労話を聞きました。汗をかきかき一生懸命説明してくれました。
まぁ、そんなこともあり城西中学校の校長先生と宮先生に捧げる80万件記念ショットです。
画像1 画像1

織姫とひこ星が見たいですと言われまして・・・

画像1 画像1
今日は七夕ですね。
とある女子生徒から、「七夕なので、副校長先生、織姫とひこ星が見たいです」と言われました。しかしあいにく今日は満月二日前のお月さまが明るく輝いていて、織姫(ベガ)やひこ星(アルタイル)がよく見えません。

もし見えていたとしたらということで、この前撮った夏の大三角の写真です。
今日の午後8時頃、お月さまがなけれこんな星空でした。

左上の明るい星が織姫星(ベガ) 天の川をはさんで右下の明るい星がひこ星(アルタイル)左下の明るい星は、はくちょう座のデネブです。小学校低学年の頃、わたしは織姫とひこ星が本当に7月7日の七夕のこの日だけぎゅーっと近づいて重なるものだとばっかり思っていました。そんなわけないんですがね。

今日の星空でなくてごめんなさい。以上、織姫とひこ星でした。

夕焼けがきれいですね。

画像1 画像1
しばらく雨が降ってないので、大気中の塵が多いせいでしょうか。とても夕焼けがきれいです。
今日は、夜に会合があってそこからの写真です。
土日、県大会に出場する部活動の皆さん、練習中ケガなく熱中症に気をつけて張り切って頑張りましょう!

お掃除の時間が終わって、仕事をしていたら・・・

「1年4組の〇〇です。(◎^^◎) 副校長先生に用があってきました(◎^^◎) 副校長先生、1年4組に来て下さい(◎^^◎)」

わたし「何かあったのですか?」(笑って話をしているので、大きな事件ではないとすぐに確信しました)

「七夕です!(◎^^◎) 写真撮りに来て下さい(◎^^◎)。」

わたし「は?七夕の写真?今じゃなきゃだめなの?」

「はい!今です(◎^^◎)」

満面の笑顔には勝てませんでした。

ということで。1年4組の七夕の写真です。短冊にそれぞれの願いをちゃんと書いています。
画像1 画像1

How many 〜s の授業 読んで書いて、生徒たちは一生懸命でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
How many cameras do you have? 


How many caps do you have?


こんな例文を一生懸命書いていました。

How many 〜s の授業 複数形なのよー!忘れないでね。

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の英語の授業です。
「あなたは〇〇をいくつ持っていますか?」の言い方をもう習うんですねー!

先生が「How many はすぐに覚えるんだけれど、そのあとの名詞のところが複数形になることをよく忘れるからね!ここがポイントよ!」と話をしていました。

地区懇談会 その4 つづき

昨日は第4ブロックの地区懇談会でした。
「敬老のつどい」に吹奏楽部や合唱部が訪問し、演奏や歌を聴かせてくれてとても感動しました。また、話が弾みながら昼食をとる様子なども見られ、すばらしい時間になりました。というお話をいただきました。
 これからも地域に役立てるように頑張っていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

A4版の長い辺と短い辺の比を調べよう。その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そして、長い辺と短い辺をあわせて折り、直角二等辺三角形を作り、そこに別の長い辺をあわせるとぴったり合うことから・・・
短い辺の二等辺三角形の斜辺=長い辺 ということがわかってきました。

そのことから、A4版の紙の短い辺と長い辺の比は、1:√2 と導かれました。
面白かったですね。1:√2は白銀比と呼ばれること(しろがね比ではありませんよ)
ついでに黄金比の勉強も少ししました。

面白かったですね。

A4版の長い辺と短い辺の比を調べよう。その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おもしろかったので、そのままずっと見ていました。
折りすぎてなにがなんだかわからなくなってしまったり、「おっと!その折り方は一歩正解に近づいているー!もうすぐもうすぐよー」と内心思っていたり・・・

そしたら、地道に計算している人が1.4142と答えを出していたり・・・
「ひとよひとよにひとみごろ」って暗記させられた世代の皆さんならおわかりですよね!

A4版の長い辺と短い辺の比を調べよう。その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4校時、3年6組の数学です。暑い中でしたが、みんな真剣に学習していました。
A4の紙を渡されて、早速折ってみる人、定規を出して即測ってみる人、いろいろです。

今日もさわやか、あいさつ運動。

画像1 画像1
今朝は2年生の生活委員が当番でした。
昨日の地区懇談会でもあいさつがよくなってきているとお話しされていましたよ。
皆さんのおかげですね。

今日のパーカッションパート!

画像1 画像1
だらだらとおしゃべりばかりしていると思ったら、
基礎練習の前のさらに土台作り。手首のストレッチをしながら和やかにお話し中でした。
手首は大事!

毎日の積み重ねがしっかりとした音を支えます。

画像1 画像1
画像2 画像2
一日サボるともとにもどるのには、3日かかります。
なんでもいっしょですね。

日常の風景のある幸せ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつものように吹奏楽部の皆さんは、パート練習に勤しんでいます。

月曜日は、漢字コンクールです。

画像1 画像1
画像2 画像2
「漢字コンクールはばっちりなの?」
「もちろんですよー!満点狙います」と1年生。

ばっちりだという自信があるなか、ちゃんと朝に漢字練習していました。

朝いちの勉強

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生も2年生も1年生も、登校後すぐ勉強を始めている人たちがいます。

今日も暑くなりそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
2年1組の朝の黒板メッセージ。
学力コンクールに向け、全校で頑張っています。

今日の三年生小さな黒板

画像1 画像1
おはようございます。
常に当事者意識を持って!
防災に関してよく言われる言葉です。我がことのように考える。苦しみや悲しみまでも共有するのは大変なことですが、前を向いて確実な一歩を踏み出すためにも、ぜひ生徒会やSKET委員会を中心に私たちにできることを考えて欲しいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/10 第2、第5ブロック地区懇談会
7/12 県中総体激励会
7/15 県中総体
部活動関係
7/12 県中総体激励会
7/15 県中総体
PTA関係行事
7/10 第2、第5ブロック地区懇談会
盛岡市立北陵中学校
〒020-0633
岩手県滝沢市穴口419
TEL:019-684-3323
FAX:019-684-3626