最新更新日:2024/05/10
本日:count up41
昨日:214
総数:1462349

1年2組 「笑顔を忘れてしまった君に」

画像1 画像1
元気があっていいですねー。女子の声がいいのかな。
2組にぴったりの曲ですね。歌っている楽しさが伝わってきます。
ちょっと粗削りなところはあるのですが,2組もいい!
ノリの良さが前面に出ていて聴いていて楽しくなります。
1年生も合唱上手な学年ですね。

1年5組 「つばめのように」

画像1 画像1
中間発表会が始まりました。さぁ5組です。

いいです!これはいい。最初で緊張していると思うけれど
この出だしのハーモニーの良さはどうでしょう。
今年の合唱コンクールの一番最初が1年5組でよかったと思います。
きっと2年生3年生が「うわ!まずいぞ」と思うんじゃないかなー。
サビの部分の男声のパート練習を頑張って,女子に負けないように
歌いましょう!

1年生は,学級合唱の発表の入退場の練習もしっかり行っています。

画像1 画像1
なんたって,初めてづくしですからね。
すんなりできるまで3つのクラスまでかかりました。
4番目の1組がすんなりできると,見ている1年生が「おー!」と拍手をします。
「返事はいい1年生」「素直でノリのいい1年生」はいつでも健在です。

そして,いつでもどこでもすぐふざけたくなってしまいます。
「ほら,そこはふざけるところではないでしょ!」とか
「文化的に歩いてください!」と先生方から注意されています。

1年生の学年全体の生徒のもつ雰囲気というか個性が面白いです。

1年生のひな壇隊形です。

画像1 画像1
整然ときれいに並べています。

1年生 初の合唱中間発表会です。

発表順は,5組 2組 4組 1組 3組 6組 です。

はじめは,学年合唱のステージのひな壇に並ぶ隊形移動の練習です。
画像1 画像1

3年4組 「君が君に歌う歌」

画像1 画像1
男声の声がちょっと揺れていますね。残された1週間もう一度パート練習をして,自信をもって歌いましょう。
ショートバージョンで歌うそうです。フルバージョンよりも短いのですが,それでも長い曲ですね。よく歌い切りました。どこにメリハリをつけるかが課題ですよ。
未来に向けて,倒れても立ち上がって前へ前へ突き進んでいく,そういう君でいてほしいというメッセージをきっとあなた方なら伝えることができると思います。がんばれー!

3年1組 「ヒカリ」

画像1 画像1
おお!男声がいいですね。一組の男子にあっているのかも。
そうかそうか,1組は男声がしっかりしていていいんですね。
体も大きくなり,響きのある声です。問題はバランスですか。
アルトもいい声の人がいますね。そこをもっと響かせたいところ。

そんな世界が帰ってきたら からが課題ですね。
それで,その「ルルルー」の終わり方はなんなんだ!最後まで1組らしく堂々と行ってほしいぞ。

3年6組 「走る川」

画像1 画像1
やはり抜群の安定感ある出だしです。この楽曲の持つ良さが6組にぴったり合っています。いいです。さぁ問題はここからです。
水は一途にくだってゆく の男声しっかりね。

やはり後半ですね。後半ののびやかさを無理をしない声で迫力ある響きで歌い上げてほしい。それだけです。

3年2組 「初心の歌」

画像1 画像1
きれいなソプラノ・アルトのハーモニーから始まりました。
これはいいかもしれない。男子も上手に乗っかってきました。いい!
あら?2番で男子が主旋律を歌うところからちょっと勢いがなくなってきたかな。
中盤,男子が弱くなってしまいました。まだあやふやなんでしょうか。

パート練習をしっかり積むと,もっとすごい合唱になる気がします。

3年3組 「決意」

画像1 画像1
出だしのハミングは,グッドでしたがピアノの伴奏が入ると途端にぐらついてきます。ピアノが入ってきても安心しないことです。
テノールの高音が苦しそうなところがあるので,そこを頑張りすぎないでのびやかに歌てうことですね。
そして最後ですね。最後をしっかり丁寧に厚みのある歌声にすることなんじゃないでしょうか。

3年5組 「花をさがす少女」

画像1 画像1
いよいよ始まりました。5組です。

出だしの声量がもう少しほしいところ。一番最初の学級の難しさですね。

やさしかった時はやぶれ
ここは戦場 修羅のちまた 

のところから男子がしっかり入ってきますが,やはり難しいですね。
難しいながらも歌いきっています。

一瞬飛び散る のところの緊迫感が出るとぐっとよくなります。


まずは学年合唱の練習です。

この学年は,1年生の時から合唱が上手でした。
アカペラの「鴎」 
(本当は難しい字体のかもめですが,文字化けするので簡単な方の鴎にしています)

アカペラは,油断するとどんどん音程が下がっていきます。表情を明るく,腹筋で支えて!ちょっと上を狙って声を出すことですね。
本番をお楽しみに!
画像1 画像1

3年生ともなると、

画像1 画像1
「中間発表くらいでは緊張しませんよー!」と4組の野球部男子が話をしていました。

3年生 中間発表会が始まります。

発表順は,5組 3組 2組 6組 1組 4組です。
それぞれの学級の合唱を聴いての感想をアップしていきたいと思います。

今日の三年生小さな黒板

画像1 画像1
合唱中間発表は、3年生 1年生 2年生 の順です。

今日は秋晴れ。

画像1 画像1
気持ちがいい秋晴れ。
岩手山もすっきりです。天晴れー!

3年生の合唱曲を昼食風景とともにお知らせします。

画像1 画像1
クラスと曲名が抜けていました。すみません。
改めてもう一度。
3年3組
「決意」

あなたの声に耳を澄まし
あなたの心にほとばしる愛を知る
歴史を愛し自然を敬い
他人に優しく自分に厳しかったあなた
先を歩いていった あなたの後ろ姿に
人間としてのあるべき 生き方学ぶ 生き方を学ぶ

あなたの声に耳を澄まし
あなたの心にほとばしる愛を知る
歴史を愛し自然を敬い
他人に優しく自分に厳しかったあなた
先を歩いていった あなたの後ろ姿に
人間としてのあるべき 生き方学ぶ 生き方を学ぶ

今私たちはあなたの残したものを受け継いで
未来への一歩を踏み出す
緑の地球に遍く平和と幸せを届けるために


四部合唱「決意」、この曲を聴くと涙が出ます。
司馬遼太郎の「二十一世紀を生きる君たちへ」という随筆をもとに作られた歌詞ですね。
「あなた」は司馬遼太郎でも誰でもいいと思いますが、生き方を教えてくれた先人を思い浮かべて歌いたいですね。

アカペラのハミングで始まる美しい楽曲です。このハミングで聞く人の心をつかまえることができるかどうか。テノールがソプラノ・アルトの美しい響きにあとからすぱっと乗せられるかにかかっています。歌の中盤でちゃんとバスの響きがしっかり楽曲を支えることですね。

3年生の合唱曲を昼食風景とともにお知らせします。

画像1 画像1
ようやく最後となりました。とてもうれしいです。

3年6組
「走る川」
岩をかみ しぶきをあげ
魚を押し 風をさき
ふり返らず 水は 走る
もどれない命を
もどれない命を
いっしんに 走る 走る

こんなにも 急いで
こんなにも 急いで
水は一途に 下ってゆく
滝を落下し 落下し 落下し
すべり 削り すべり 削り
渦巻く 渦巻く 早瀬となる

月のない夜も 凍れる冬も
あらゆる阻みに 出会っても
出会っても 出会っても
不屈の 不屈の決意で 水は
走り 走りつづける
もどれない命を もどれない命を
不屈の不屈の不屈の決意で
走り 走りつづける

やがて 大地は広がる
光はふりそそぐ
花の色に香りに
染まって ゆったりと
あたたまってゆく
旅の終わりの予感を 予感を
たずさえて


出だしの伴奏を聴くと、きっとほっ!とすると思います。そして出だしの歌声を聞いてもとてもとても安心すると思います。それほど出だしが難しさを感じさせない楽曲です。安心感のかたまりです。
ところが、テーマは「川」ですから、川の流れが変わっていくように、曲調も大きくゆったりと変化します。そこをのびのびと歌えるかどうか。そして、また曲調が変わってとめりはりがある3年生の合唱らしい歌です。
この歌は、実は最後がとても難しいんですよ。期待しましょう!

3年生の合唱曲を昼食風景とともにお知らせします。

画像1 画像1
3年5組
「花をさがす少女」

花をさがす少女
あの花は
どこへいったの

やさしかった時はやぶれ
ここは戦場 修羅のちまた
泥にまみれた 少女ひとり
さまよい歩く

日にかがやいた 緑の大樹
まぶしくさいた ブーゲンビレア
あの花を さがして

ここは戦場 修羅のちまた
木もなく 草もなく 花もない
かなしみこらえた 少女ひとり
さまよい歩く

一瞬
飛び散る
少女は
いない

どこから生まれたのか
白いチョウが飛ぶ
ひらひらと はさはさと
いのちをさらす白いチョウよ
何をさがして さまようのか

花をさがす少女
あの花は
どこへいったの


南国の優しい風景と愛すべき存在の「少女」「花」と
「戦場」「修羅」など戦争を示す言葉が対比されています。
ベトナム戦争を歌った合唱曲です。
「一瞬 飛び散る 少女はいない」という歌詞が悲しいですし、衝撃的です。

戦場の場面を歌うとき、突然ピアノが三連符の連続で超絶難しい伴奏となります。ピアノも超大変ですが、この三連符の伴奏に歌声を乗せることもこれまた大変です。ここを歌いきったときに、「ひらひら・と」「はさはさ・と」が歌う方も聴く方も、ある意味カタルシスを感じる楽曲です。期待しましょう!

3年生の合唱曲を昼食風景とともにお知らせします。

画像1 画像1
3年4組
「君が君に歌う歌」

君は 傷ついてないかい?
誰かを 傷つけてないかい?
正しいことにひねくれて
わからなくなる時があるから

君は 夢見ているかい?
誰かの 夢を笑ってないかい?
周りが敵に見えてたり
うらやましいと思ったりして

雲はちぎれて
また かたまって
線を描いて 消えてゆくけど

今 君の未来が小さく暗く
見えていたとしても
その 想像通りにはならないから
心配しないでほしい
これは いつかの君が
君に歌う歌

足元に舞う 桜の花びら
踏みしめ 君は 漕ぎ出してゆく

恋をして すれ違い 離れ離れになる
涙が止まらないのは 悔しいからじゃない
それは君が
相手の痛みを分かるようになったから

卒業し 仕事して 立ち止まってしまう
涙が止まらないのは 出来ないからじゃない
それは君が
自分の可能性を信じているから

偶然なんて 本当はなくて友達も 親も
奇蹟的に 出会えたんだって気付く

セオリーなんて 本当になくて
初めての事が
物語を毎日紡いでく

清流と 濁流を 乗り越え
倒れたら 立ち上がり
汚れたら また 洗って

君は 大人になってゆく

夜空に浮かぶ 大きく光る星は
近くにいるから そう見えるんだ
消えそうな 小さく 暗い星を
指差してごらん
今 明るく見える星を通り過ぎて
瞬く そこを目指してごらん
遠くにあるから 暗く見えているけれど
本当は どうなのか 見に行こうよ
どれだけ 美しく 輝いているのか

さあ

君は 悲しんでないかい?
誰かを 悲しませてないかい?
冒険は今 荒波を
越えれば やがて凪になる

君は 見上げているかい?
誰かを 見下ろしてないかい?
すべての星は同じように
キラキラ輝いていたんだよ

花は踏まれて また 蓄えて
種を残して 咲いている

今 君の未来が小さく暗く
見えていたとしても
その 想像通りにはならないから
心配しないでほしい
これは いつかの君が
君に歌う歌

未来の君が
 君に歌う歌



長い!5分30秒を超える大曲です。長すぎる。最後まで集中力をもって自分たち自身が歌いきることができるかどうかですね。
今年のNHKコンクールの高校の部の課題曲です。数年前のNコンの高校の課題曲を合唱曲に選ぶということは今までよくありました。全国大会の様子が放送されますから、「そうか!こんな感じに表現すると素晴らしい合唱になるんだ」とお手本ができるからです。
そこをあえて今年の高校の課題曲を選ぶとは!なんと野心的なんでしょう。合唱にかける意気込みが感じられます。

めりはりをつけて、「だらだらと歌っている」ように思わせない努力が必要ですね。とても楽しみです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
盛岡市立北陵中学校
〒020-0633
岩手県滝沢市穴口419
TEL:019-684-3323
FAX:019-684-3626