最新更新日:2024/05/18
本日:count up9
昨日:263
総数:1464176

体育館では、

画像1 画像1
画像2 画像2
男子バレー部がオールコートで練習していました。
バレーボールで全面ってのは贅沢だなぁと元バスケットボール顧問は思うのでした。
スパイクびしばし決めろ!

女子バドミントン部。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
渡り廊下で、体幹を鍛えていたのでちょっと教えてみました。
やってみるとこれは結構きついです。
みんなひぃーひぃー言ってました。

バレー部女子です。

画像1 画像1
体育館の待ち時間の間、部員全員でお勉強していました。
外の部は、ずーっと活動できますが、体育館を使う部は待ち時間がありますからね。
時間の有効活用は大事です。

今日の部活動の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体操部です。
柔軟性、筋力、バランス感覚、同調性、みんな必要です。
自分の体を自由に扱えるっていうことは本当に素晴らしいです。

この鳥はなんでしょうねー。

カッコウの仲間であることは間違いないんです。

カッコウの仲間は、ツツドリ、ホトトギス、カッコウ の三種類が主に日本で見られます。

ツツドリは、山の中で「ポポ ポポ ポポ・・・」と鼓を打つように鳴きますが、山の森の中なので、一般の人はほとんど見られません。わたしも見たことがありません。

カッコウは、とても有名ですよね。ところが盛岡でのカッコウの初鳴きはだいたい5月30日頃。田植えの時期が過ぎてもう少し経ってから鳴き始めます。

カッコウにしては、時期がちょっと早いんです。これは、体育祭の代休の日。5月15日に家の前の電線にとまっていたものを撮りました。
カッコウ、カッコウと鳴きませんでしたしカッコウよりは少し小さい気もします。

じゃ、ホトトギス? ホトトギスは「キョッキョ,キョキョキョ」と大きな声で鳴くのでわかるのですが、この時は鳴きませんでした。

うーん?謎なんです。

画像1 画像1

今朝の教室の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1組は担任の先生から中間テストへ向けてのアドバイスが。励ましの言葉があったかいですね。

2年4組の担任の先生は、一週間ごとに先生の思いのこもった言葉が。ファミリーですからね。

3年5組には、2年生から体育祭のお礼のことばがつまった豪華な特大感謝カードが。

それぞれの人たちの言葉がとてもあたたかい朝の教室でした。

おはようございます。

画像1 画像1
いいお天気で気持ちのいい一日なりそうです。
2−3組前の廊下から見える岩手山です。
いつもここからの岩手山の写真を撮っています。

勉強と部活動の両立をがんばろう!

画像1 画像1
今日様子をお知らせできなかった部につきましたは、後ほどお知らせ致します。
部活動ばっかりの更新になるかもしれません。

市中総体・県中総体までは「また部活動ばっかりだー!」と言わずご覧いただければと思います。

勉強の様子も適宜お知らせ致します。

今日は、一日晴れてとても気持ちのいい日でした。

女子テニス部では、

画像1 画像1
画像2 画像2
用務員さんが、練習を指導してくれています。
ありがたいですねー!

今日の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
岩手山に見守られて部活動できるって幸せですね。

ふと見ると、野球部の道具がきちんと整理整頓されて置かれています。
やっぱり強い部はこうでなくっちゃね。さすが県新人戦優勝チームだけありますね。

今日の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生がいろいろ仕事があっても、自分たちでしっかり基礎練習ができるまでに成長している3年生。ちゃんと指示を出して、後輩達を導いています。

一年生の部活同延長が始まっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後の部活動(外部)を見て歩きました。
市中総体に向けて、3年生を中心に一生懸命活動している中、一年生も必死についていっています。

朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
今日からは教育実習の先生も生徒たちに「おはようございます」と声をかけています。
ベテランの先生から若い先生がこうした場面でいろいろ学んでいきます。

みどりの募金活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
SKET委員会が今朝も元気に生徒玄関前でみどりの募金を呼びかけていました。
先生も「はい!がんばっているね」と声をかけて募金に協力です。
組団長さんも、さりげなく協力してくれています。

おはようございます。

画像1 画像1
久々の太陽を浴びて、裏の中庭のナナカマドの花が白く光り輝いていました。

体育祭閉会式等の写真は、土曜日に更新しようと思っています。
尚、3年男子えっさっさの記事は、もう十分楽しまれたと思いますので、ホームページ上から消しました。心のノートにしっかりと刻んでおいてください。

3−3学級目標です。

画像1 画像1
去年も3LDKでしたね。そうかぁー意味する中身が変わったので「New」なんですね。

「夢を叶える」が新たに加わりました。「男女仲良く」が「どんなときも仲間を大切に」などに変わりましたよ!

と3組の女子生徒が教えてくれました。がんばれ!3年3組。

2−4 学級目標です。

画像1 画像1
石川ファミリー4 の「4」は2年4組の「4」と、あと下に掲げる「4つの目標」の4なんですかね。石川ファミリー、どうぞあったかい家庭をね!

体育祭 見事でした!

画像1 画像1
生徒の皆さんによく話します。
中学校生活の様々な取り組みを大きく分けると
「昨日の自分を乗り越える!」「仲間と力を合わせてやり遂げる!」 この2つになるのです。

今年の体育祭では、その姿をたくさん見せてくれました。
一人ひとりが全力を尽くし、しかも仲間を大切にする。本気で勝利を目指し必死になる中でも、ライバルへの敬意を忘れない。そんな場面がたくさん展開されました。その心の成長に感動しました!拍手です!

それはこれからの中学校生活でも大いに発揮されるはずです。今後の北陵中、本当に楽しみです。

北陵寺子屋タイム 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後に2年6組 川村学級に行ってみました。
どんどん進めています。今日配ったノートなんですが、あっという間に1ページが終わろうとしています。

北陵寺子屋タイムで、北陵中生の数学の基礎学力アップを培っていきます。

北陵寺子屋タイム 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生も真剣に取り組んでいます。

1年5組の様子です。
大章先生も教室にいますが、数学科の榊先生も回って様子を確認しています。
全職員で寺子屋タイムがんばります。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
盛岡市立北陵中学校
〒020-0633
岩手県滝沢市穴口419
TEL:019-684-3323
FAX:019-684-3626