最新更新日:2024/04/23
本日:count up84
昨日:231
総数:1459330

校長先生のお話です

感謝ということについてお話しています。
いいお話がありましたので,後程お知らせいたします。
画像1 画像1

三送会スタートです。

三年生が入場してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

三送会 実況のテストです。

生徒会長から決意がのべられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽部の皆さん、ありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
とっても寒い中、雪で固められた歩道を広げてくれています。働き者です。この子たちに幸せが舞い降りてきますよに。

卒業式までにとけるかな?

もみの木の根もとの雪、人の高さほどあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の三年生小さな黒板

画像1 画像1
どんな三送会になるか楽しみです。
参観される保護者の皆さまは、あったかい服装でおいでください。気持ちがあったかくなることは保証致します。

大雪のため駐車スペースが限られています。また近隣の商業施設への駐車は決してしないようお願い致します。

2年2組数学 確率の勉強をしていました。

「どの結果が起こることも同様に確からしい」ということが、まず最初の条件ですね。
とお勉強していました。サイコロの出る目の確率をやっているうちはまだ簡単でいいのですが、だんだん難しくなっていきます。例えば、

1 赤玉2個、白玉3個、青玉4個の計9個の玉が入っている袋から玉を1個取り出すとき、赤玉が出る確率を求めなさい。

この答えは 2/9 これくらいは簡単でしたね。
ではこれは?

2 2つのさいころを同時に投げるとき、出る目の数の積が偶数になる確率を求めなさい。

難しいですよね。でも諦めず授業にちゃんとくらいついていくと、わかるようになりますよ。(この答えがわかった2年生には、先着3名様で副校長先生がいいものをあげます。答えが出たら事務室まで)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あけぼの学級、土曜日に合同学級レクをします。

親子で食べるデザート かぼちゃプリン をみんなで作って準備していました。
とってもクリーミィでおいしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年1組社会のテスト勉強をしている中で見つけました。

こういうアイテムを使って、ワークを1回だけでなく何度も解いていました。
テストが終わったあと、ワーク点検があります。「せめて2回はやってこようよ」と指導していますが、まっさら!という強者がたまにいます。

こうやって自分で工夫して覚えるまで、徹底してワークを活用すると点数は伸びていくんでしょうね。ワーク点検のためにワークやっているようじゃ、まだまだなのです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年3組 社会です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すっかり期末テスト対策の授業です。
東北地方の復習をし(期末テスト範囲ではありませんが、3月の実力テストの範囲です))
中部地方等の復習をしていました。

中部地方の県名・県庁所在地などともすると東北在住の大人でも間違ったりします。県名は必須事項ですね。

本日、第2回民生委員・主任児童委員交流会が行われました。

画像1 画像1
学区内の小学校の校長先生方と地区の民生委員・主任児童委員の皆さんが集まり、情報交流会を行いました。

冒頭、早坂校長先生から
「今日は大雪だったので1時間遅らせて登校させました。『しっかり家の周りの雪かきをしてきなさい!』と副校長先生にメールしてもらいました。ざっと調べたら300人を超える生徒がちゃんと雪かきをしてきてくれてうれしいです」
とお話しをされました。

ある地区の民生委員さんから
「今朝、近所に住む中学生がね一生懸命雪かきしていたんですよ。ほんとに可愛いなとおもって『えらいねー!とってもえらいねー!』って声をかけました。
『雪かきしてから登校しなさい』という学校からのメールに素直に従って頑張っていたんですね。ますます可愛くなりました。素晴らしいですね」
とお褒めの言葉をいただきました。

雪かきしている姿を「がんばっているな。えらいな」とちゃんと見てくれている人が地区にいるっていうことは、うれしいことなんですよ。

今日の時程です。

登校してくる生徒たちに「雪かきしてきましたか?」と聞くと、「はい!がんばってきました」という生徒が多くてとてもうれしいです。

「今日は1時間目カットなんですよね!」とにこにこしながら生徒が聞くので、
「いや、1時間目から3時間目までやるでしょ。そしてお昼でしょ。そして午後に4時間目と5時間目ですよ」とにこにこしながら答えました。
「えーーっ!でもそのあとのインフルだった学級の追加授業はないんですよね」
「うーんとね、45分授業で回すのでやるよ!」
「ええーーっ!」

そんなやりとりがありました。今日の時程です。

 9:25〜 短学活
 9:45〜 1校時
10:40〜 2校時
11:35〜 3校時
12:25〜 昼 食
12:45〜 休憩 合唱練習
13:10〜 4校時
14:05〜 5校時
14:55〜 短学活 ゴミ捨て
15:15〜 追加授業

※ 追加授業は1年1組、2組、4組、5組、2年3組、4組です。






画像1 画像1
画像2 画像2

ところにより60cmくらい積もっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
重い雪でしたね。吹き溜まっているところは私の膝くらいまでありました。
朝は職員総出で昇降口まわりの雪かきをしました。
普通どおりに登校し、「大丈夫です。手伝います」と除雪を手伝ってくれた生徒もいました。
今朝、どこであれ雪かきをしてくれた生徒の皆さん、みんなありがとう!

今日の三年生小さな黒板

画像1 画像1
今日はほんとに皆さまお疲れさまでした。
大変でしたね。

重たい雪で大変ですね。

生徒たちもちゃんと雪かきお手伝いしてくれていればいいなぁ。こういう時はみんなで頑張ろう!
画像1 画像1
画像2 画像2

ひどい雪になりましたね。

これから午後8時〜午後9時あたりが一番ひどいようです。
雪かきなど大変でしょうが皆さま、お気をつけてお過ごし下さい。
また、明日の登校および保護者の皆さまの通勤等安全第一で慎重にお願い致します。
画像1 画像1

郷土のお菓子を作ろう!3年1組編

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とても上手にできました!とてもおいしそうです。

郷土のお菓子をつくろう!3年1組編

がんづき作りの3年1組です。
蒸し上がったばかりは相当熱そうです。
早く蒸し上がった班は、試食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食時間からお昼休みにかけて

画像1 画像1
画像2 画像2
1年3組、4組です。
このあと元気に合唱練習に行きました。

給食時間からお昼休みにかけて

画像1 画像1
画像2 画像2
1年1組・2組です。元気な顔が戻ってきました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
盛岡市立北陵中学校
〒020-0633
岩手県滝沢市穴口419
TEL:019-684-3323
FAX:019-684-3626