今日から県中新人戦(前期)が始まります

 今日から県中新人戦が始まります。陸上部は運動公園陸上競技場、男子・女子ハンドボール部は花巻市総合体育館、サッカー部は安比高原スポーツパークでそれぞれ熱戦を繰り広げます。陸上部とサッカー部は現地集合で写真を撮れませんでしたが、男女ハンドボール部の出発前の様子をカメラにおさめました。頑張れ、北陵生!
画像1 画像1
画像2 画像2

立会演説会

 第50期北陵中学校生徒会役員選挙の立会演説会が行われました。コロナ対策のため、推薦応援者の演説をなくして立候補者のみの演説となりました。立候補者はこれまでの北陵中学校生徒会の良さは引き継ぎつつ、それぞれの新たな理想の学校の姿を主張しました。聴いている生徒たちの態度も立派で、大変良い演説会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年朝会

 木曜の朝には、2学年の学年朝会が設定されています。今日は明日に迫った生徒会役員選挙の立候補者の演説会がありました。来年、北陵中学校は創立50周年という節目を迎えますが、立候補者は記念すべき年のリーダーとしての抱負を様々な視点で述べていました。頼もしい限りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の選挙活動

 今朝も生徒会役員の選挙運動が行われていました。日に日に応援者が増えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上部の朝トレーニング

 今朝はグランドが使えなかったので、陸上部がプール脇の歩道で坂ダッシュの計測をしていました。それぞれが目標タイムを設定し、取り組んでいました。自己ベストを常に意識することでみんな伸びて行くんですね。がんば!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県新人戦(前期)激励会 その4

 吹奏楽部も、三年生が激励会演奏するのも今回が最後です。今年は、吹奏楽コンクール・定期演奏会・野球応援もなくなりましたが、運動部を応援する激励会でみんなに喜んでもらいたいと頑張っていました。ありがとう、三年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県新人戦(前期)激励会 その3

 今日の激励会は、三年生のエール委員達にとって、最後の激励会となりました。一年生から3年間エール委員一筋の人たちが多かった学年でした。やる気があり、第1応援歌の復活も彼らなくして実現不可能だったと思います。体育祭でも中心となって活躍してきた彼らに感謝!ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県新人戦(前期)激励会 その2

 コロナウィルス対策で応援団も選手も間隔を広げての激励会です。小さくてごめんなさい。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県新人戦(前期)激励会 その1

 放課後、サッカー部、男子ハンドボール部、女子ハンドボール部、陸上部の前期県新人戦の激励会が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日もスッキリ

 ぐっと寒くなってきました。今朝も、吹奏楽部の生徒たちが正門や昇降口、体育館横の歩道の清掃をしていました。自分たちが掃除をした後を見るとスッキリした気持ちになりますが、それは練習をして美しいハーモニーを奏でた時の気持ちに似ているような気がします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3組 バーベキュー その2

 トングを持っているのは男子が多いみたいですね。みんな楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3組 バーベキュー その1

 3組からも昼食の様子が届きました。班ごとにバーベキューです。いいなあ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5組 浄土ヶ浜と青の洞窟

 龍泉洞から浄土ヶ浜に移動した5組の写真が上野先生から届きました。集合写真の後、さっぱ船に乗って、青の洞窟を巡った様子がわかります。さすが上野先生、構図がGood!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4組 美味しい昼食と琥珀採掘体験

 4組角谷先生から写真が届きました。美味しいハンバーグランチの後は、琥珀採掘体験です。9000万年前の地層から、サメの化石や多くの琥珀が発見されているそうです。学芸員の方から採掘のコツを説明していただき、チャレンジしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組 浄土ヶ浜?

 1組の三上先生からも写真が届きました。んっ!泳いでいる?浄土ヶ浜?寒くないの?文書がついていないので、一切状況がわかりませんが、寒くないのかな、風邪引かないようにね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2組 外山高原キャンプ場(昼食)

 2組から、昼食準備の写真が届きました。バーベキューかピザを選んで作ることになっていました。男子はピザ作りに挑戦したようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4組 田野畑・北山崎断崖クルーズ

 4組から、断崖クルーズの様子が届きました。うみねこパンで餌付けも体験できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5組 岩泉・龍泉洞

 5組から岩泉のヨーグルト工場、龍泉洞の写真が届きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3組 岩山パークランド その2

 写真の順番が変でしたね。最後の写真は、入場直後の写真でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3組 岩山パークランド その1

 3組が岩山に到着し、楽しんでいる写真が送られてきました。貸切状態で乗り放題です。楽しんでる様子が伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
盛岡市立北陵中学校
〒020-0633
岩手県滝沢市穴口419
TEL:019-684-3323
FAX:019-684-3626