最新更新日:2024/05/10
本日:count up5
昨日:165
総数:1462478

3学年後期学年スローガン 「勝」

画像1 画像1
「自分自身にも勝つ」がとっても大事ですね。それがすべてと言ってもいいくらい。

1学年お話キャラバン

今日の午後,おはなしたまて箱のみなさんが来校しました。1年生全クラスで,様々なお話を聴かせてくれました。1年生のみなさんも話に聴き入っていました。すごく落ち着いたいい時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

説明を受けている第一会議室前の廊下も煙っていますが・・・

画像1 画像1
煙体験をしたあとでは、これくらいはたいしたことがないことがわかります。
煙は怖いですね−!

煙体験です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第一会議室が第一会議室でなくなっています。煙が充満し、1m先がよく見えません。
すぐ前を行く人が見えなくなります。突然目の前に障害物が現れます。
今回は訓練なので普通に呼吸できる煙ですが、これが有害な煙で、目に沁みたり、ちょっと一息吸っただけでむせて呼吸できなくなったりしたらと思うと、ぞっとします。

心肺蘇生法を学びます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
倒れてる人を発見したら、まず周囲の安全を確認します。特にも走行している自動車には気をつけます。
そして、大きな声で呼びかけます。「大丈夫ですかー?」
反応があるかどうかを確認します。
協力してくれる人を求めます。「119番をお願いします。」「あなたはAEDをお願いします。」
その間も、心臓マッサージと人工呼吸は続けなければなりません。脳に血液を送るためです。
「最初の5分間が勝負です」と教わっています。

いざという時、自分はどうするか?

予防係長の高橋さんのお話がとてもわかりやすかったです。

大きな災害に人が直面したとき、7割の人が呆然としてしまうそうです。それを正常化バイアスと言います。自分のまわりでは、変わったことは起きない!と信じたいという心の働きです。何かあったとき、いざという時、自分ならどうするかと心がけておくことが大切です。

1組の萌夏さんと綾香さんは、「自分から気づいて行動していきたいです」と感想を話してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

そういえば、消防署のマークってなに?というクイズがありましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2
わたしは知ってました。(趣味 雑学ですから。)
雪の結晶ですね。そして真ん中に太陽、管そう(火事になったときに放水するときのホースの先のノズルのこと)、放出する水柱です。
雪の結晶は、水、団結および純潔を意味しています。

2年生 防災教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の命は自分で守る 自助
自分の命を助けたら、他の人を助ける 共助

今日はまずこれを覚えてほしいです。と最初に講義を受けています。

今,第三学年高校入試説明会が行われています

 本日,13時半から体育館で,高校入試説明会が行われています。いよいよ,この時期が来ました。
 多くの保護者の皆様に,来校いただいています。親子で資料を覗き込んで真剣に話を聞いております。
 一人ひとり,進路実現に向けて全員でバックアップしていきますので,ご家庭でもしっかりとお子さんと進路について話し合っていただけると助かります。私立の入試もあっという間に来てしまいます。三者面談で,本人・保護者・担任でしっかりと最終確認をして,じっくりと腰を据えて受験に向かっていけるようにしていければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
盛岡市立北陵中学校
〒020-0633
岩手県滝沢市穴口419
TEL:019-684-3323
FAX:019-684-3626