7月7日(木) 2学年宿泊研修

画像1 画像1
画像2 画像2
2日間の研修を終え、2年生が帰ってきました。多少疲労感はあるものの、少したくましくなって戻ってきたように感じます。
(研修の様子は、後日アップ予定です)

1年 三陸ジオパーク訪問学習より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習の様子が届きましたので、紹介します。
雨模様でしたが、遊覧船にも乗り、海猫たちと戯れたようです。
中の浜震災メモリアルパークでは多くのことを学習し、今後個人新聞にまとめるとのことでした。

7月6日(水) 学年行事開催

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、1年生は宮古方面へ「三陸ジオパーク訪問学習」に、2年生は田沢湖へ「宿泊研修」に、そして3年生は「介護施設訪問学習」に出かけました。あいにくの雨模様で、予定を変更した学年もありましたが、各学年とも充実した研修になったようです。

7月4日(月) 演劇鑑賞「火の鳥」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、東京より劇団民話芸術座を迎え手塚治虫原作「火の鳥」の演劇鑑賞が行われました。前半は、本校3年生の大平剛右君、佐々木旭陽君、佐々木真子さんと佐藤剛史先生が劇団員さんの指導のもと朗読劇に挑戦し、堂々とした声と表現力を披露しました。
 本編では、劇団員の皆さんの迫力ある演技で、命の尊さや人間の愚かさを、私たちに伝えてくれました。また。特別出演として子役に3年生の佐藤舞さんが登場し、主人公の娘役を立派に演じました。演技後、舞さんは「緊張したけど皆さんが優しく指導してくれました。また機会があったら演劇をやってみたいと思います。」と感想を述べました。

7月1日(金) 小中一貫挨拶運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、今年度3回目となる小中一貫挨拶運動が行われました。朝方、曇り空だったせいか、2回目の時よりも幾分元気がなかったような感じもしましたが、小学生と中学生が挨拶を交わす姿はとても良いものだと感じます。城北小学校の児童は「はじめは緊張したけど、中学生と挨拶をするようになって、他の人にも自分から挨拶ができるようになって良かった。」と感想を話してくれました。
1学期の挨拶運動は今日が最後でした。2学期は9月2日(金)を予定しています。

6月28日(火) 全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の全校朝会は、生徒会執行部、各専門委員会から取り組みが紹介されました。
執行部・・・大きな行事やテスト後に、気を引き締めた生活を!
生活委・・・遅刻0達成へ向け呼びかけ強化。
学習委・・・漢字の学習コンクールは90点以上が合格。
図書委・・・利用状況が良くない。学年ごとに利用日を決める。
管理委・・・整理整頓の取り組みを
交通委・・・毎週水曜日、自転車点検
美化委・・・下駄箱点検で良いクラスあり
放送委・・・市中総体放送しっかりできた
合唱委・・・帰りの会での合唱取り組みよかった
報道委・・・今日からFAX新聞作り
保健委・・・歯ピーコンクール標語募集
SKET委・・・山田支援募金、空き缶回収
エール委・・激励会しっかり取り組もう

また、生徒指導の宮澤先生から、ソックスの長さについて説明がありました。くるぶし丈をよしにしていましたが、制服の時はより長いものが望ましいです。足首がかくれるくらいの長さのものを着用してください。

6月27日(月) インターネット講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
期末テストが終わった午後から、ライン株式会社から 松竹谷さんを講師に迎え、インターネット講習会を開催し、インターネット利用に関わる危険性や気をつけることなどを学びました。
《生徒の感想から》
 今日の話から、言葉では伝えられるけどLINE(メール)などでは「おもしろいね」さえも誤解されることがあることがわかった。利用する場合は、「相手のことを考えて書き、言葉には気をつける。」「いやだったらはっきりと言い、LINEなどでは伝えない。」「悪口を書かないように、どのようにするかをよく考える。」ことを気をつけていきたい。

 今日のインターネット講習会ではインターネットの危ないことをたくさん知ることができた。私はまだ持っていないし、LINEもやっていないけれど、いつかは持つ日が来ると思うので、そのときは今日学んだことを忘れないで気をつけたい。

6月24日(金) 1学期期末テスト 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、1学期の期末テストが行われました。教科は「理科」「英語」「社会」「音楽」「美術」。生徒たちは学習してきた成果を発揮しようと、真剣に問題に取り組んでいました。他の教科は来週の月曜日に行われます。

6月22日(水) 全校朝会 市中総体報告会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の全校朝会は市中総体の報告会が行われました。県大会出場権を獲得した部は、大会の反省を生かし、さらなる向上を目指した決意を発表し、残念ながら出場を逃した部からは、後輩たちへ力強いメッセージが送られました。

また、時間の関係で全校生徒への紹介が遅れていた 片方恵子(かたがた けいこ)先生と、本日から勤務いただくことになった 清野幸輔(せいの こうすけ)先生の紹介がありました。片方先生、清野先生ともに1年生の英語とあけぼの学級を担当します。どうぞ宜しくお願いします。

6月14日(火) 全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の全校朝会では、新しく本校で勤務いただくことになった駒木野智寛(こまぎのともひろ)先生と事務職員の工藤美紗子(くどうみさこ)さんの紹介がありました。どうぞよろしくおお願いいたします。
校長先生からは、来校さた方から「落ち着いて授業を受けている」と言われたこと、そして市中総体の剣道部の活躍から「勇気を持って戦うことの大切さ」についてのお話がありました。
本日の朝会での遅刻者は居ませんでしたが、時間ぎりぎりに登校する生徒が多き見られ、生活委員長から「時間に余裕を持って登校しましょう」と、呼びかけがありました。

授業参観と激励会(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『市中総体大会日程と会場』

6月11日(土)
 【剣 道】 県営武道館

6月15日(水)・16日(木)
 【体 操】 アイスアリーナ

6月16日(木)・17日(金)
 【新体操】 アイスアリーナ

6月18日(土)〜
 【バスケ】 北陵中学校・アイスアリーナ他
 【バレー】 渋民中学校・巻堀中学校他
 【卓 球】 盛岡体育館
 【テニス】 太田テニスコート
 【サッカー】県営運動公園・つなぎ多目的運動場他
 【バ ド】 アイスアリーナ
 【柔 道】 市立武道場
 【ソフト】 大宮中学校
 【野 球】 県営野球場・市営野球場他
 【ハンド】 見前南中学校・見前中学校
  (詳細は各部から出される計画をご参照ください。)
   各部への応援をよろしくお願いします。

授業参観と激励会(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
激励会では200人を超える保護者の方に見守られる中、堂々とした決意表明ができました。ギャラリーには市中総体へ向けた各部の目標が掲げられています。

6月8日(水) 授業参観と市中総体激励会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、授業参観と市中総体に向けた激励会が開かれました。
授業参観では、5教科の授業の他に、実技教科の授業も参観していただき、幅広く生徒のがんばっている様子をご覧いただけたのではないかと思います。

6月7日(火) 全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の全校朝会では生徒会長から「市中総体でも、大輪の花を咲かせよう」と呼びかけがありました。また、2週連続して達成していた「遅刻者0ゼロ」ですが、残念ながら3週連続とはなりませんでした。来週からまた一歩一歩積み上げていきたいものです。
最後に、生徒指導担当の先生から「中総体参加に関わる注意事項」と「最近の生活で気になること、注意してほしいこと」について話がありました。不注意やふざけによる破損があったり、地域での休日の過ごし方(特に公園利用マナー)が悪く迷惑をかけたりしていることについて話されました。生活を見つめ直し、最高の準備をして中総体に臨みます。

6月3日(金) 中総体へ向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今月18日(土)から行われる市中総体へ向けて、運動部が熱心に活動しています。
体育館で汗を流す、女子バスケ部・バドミントン部、整然と準備体操をする野球部の様子です。

6月1日(水) 「衣替え」と「小中挨拶運動」

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の雨の影響か、幾分肌寒い朝となりましたが、今日から衣替えとなりました。シャツの白さがとてもまぶしく感じます。
そしてこの日、2回目の小中一貫挨拶運動が各小学校で行われました。北厨川小学校でこの活動に参加した6年生は「中学生の挨拶の声が大きくて、手本になります。」と話してくれました。また、中学生も「小学生との挨拶運動はとてもさわやかな気持ちになって良いです。」と感想を述べてくれました。7月も1日に実施予定です。

5月31日(火) 全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の全校朝会は、校長先生から「中総体に向けて 勇気を持って」と題して映像を使いながらのお話がありました。元サッカー日本代表監督のオシムさんの偉業から「恐れることを恐れるな。進め!」との熱いメッセージをいただきました。自信を持って、自分らしさを貫き、中総体では光り輝きます!
また、先週の朝会に続き、本日の朝会も遅刻者0ゼロを達成しました。自覚と責任のあらわれと感じます。

明日から衣替えです!家を出る前に服装の確認をしっかり行って、さわやかに登校しましょう!

避難訓練実施

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、地震を想定した避難訓練を実施しました。避難指示が出てから避難場所(校庭)への集合・点呼完了までの目標時間を7分として行いましたが、各学年ともスムーズに避難することができ、約6分30秒で完了することができました。しかし、移動途中の私語が目立つなど、反省すべき点もありました。万が一の時に備え、いつでも真剣に行いたいと思います。

5月26日(木) 中間テスト実施

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、中間テストが実施されました。各教室では、これまでがんばってきた成果を発揮しようと、真剣に問題に取り組む姿が見られました。

5月24日(火) 全校朝会 遅刻0達成!

画像1 画像1
画像2 画像2
第45期生徒会がスローガン「大輪の花」の達成に向けて、具体的な取り組みとして位置づけている『遅刻者0ゼロ運動』ですが、本日、今年度初めて達成しました。生活委員長からその報告があると全校生徒から大きな拍手が湧き起こり、関心の高さを感じました。これからも、2回・3回と達成し続け、新たな伝統を築いてほしいと思います。
執行部からは体育祭の反省が述べられ「応援活動を通して、意識の高まりを強く感じた。本気で取り組み、ぶつかり合い、大風の烈花を達成することができた」との報告がありました。また、各委員会からではSKET委員会からペットボトル回収の呼びかけがありました。現在、500mlが59本、2Lが32本しか集まっていないとのことでした。各ご家庭での協力をお願いします(今回回収するのは国体イベントへ向けての取り組みですので、角形となります。良く洗っての回収にご協力ください)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/9 県中水泳
7/10 県中水泳
7/12 学習コンクール(漢字)
7/13 校内研究会
あけぼの勤労体験学習
盛岡市立北陵中学校
〒020-0633
岩手県滝沢市穴口419
TEL:019-684-3323
FAX:019-684-3626