最新更新日:2017/04/21
本日:count up11
昨日:15
総数:724050
〒224-0023 横浜市都筑区東山田2-9-1 (TEL) 045-594-5107 (FAX) 045-590-3780 (E-mail)y2h-yama@edu.city.yokohama.jp

Let's play sports!!

画像1 画像1
今インフルエンザが流行っています。

インフルエンザは困りますね〜・・・。

そんな病気にかからないために、運動をして体を強くしましょう!!

スポーツは楽しいし、面白いし、良いことばかりです!

しかし、スポーツが嫌いな人もいるかもしれません。

そういった人は動きたくない、ダルイなどの理由があるかも知れません。

3年選択6班でした。

そういうときこそ、運動し何もかも忘れてすっきりしてください

ありがとうございました。

3年選択技術(発展)

三年選択技術(高)

こんにちは。
三年選択4班でっす。
今回は三年選択技術(発展)について調べました。
ここでは木材の加工をしていて、一年を通して木でいすを
作ります。
完成目指してがんばってください。



画像1 画像1

重要 「東龍祭」日程等の変更について

 新聞等で報道されているように、国内の学校で、学校行事後、インフルエンザの罹患者数が急増した例が報告されております。東龍祭を来週に控え、本校生徒や近隣小学校児童の様子・地域情報から考え、次のように日程の変更・内容等の変更を行うこととしましたのでお知らせします。
尚、PTAバザーは予定とおり10:00〜14:30までコミュニティハウスで行います。

変更事項
〔1〕10月29日(木)を学年別合唱コンクールにします。
  ○1年合唱コンクール 8:50〜
  ○2年合唱コンクール 10:40〜
  ○3年合唱コンクール 13:00〜
※全校生徒を一同に集める開閉祭式、10月30日(金)の東龍祭は行いません。授業時間に振り替えます。部活動発表などは、ビデオ発表などを検討しています。
〔2〕生徒全員、合唱コンクールでは、発表時以外マスク着用です。
〔3〕保護者参観は可能です。ご自分のお子さんの合唱コンクール参観を優先し、その他はご遠慮ください。必ずマスクを着用してください。マスクのない場合は入場をお断りする場合がありますので、予めご了承下さい。また小さいお子さま連れのご参観はご遠慮ください。
〔4〕入り口に消毒用アルコール等をご用意いたしますので、入場前・退場後の手指消毒をお願いします。また、うがい・手洗い等を行い、感染予防にご協力下さい。
〔5〕10月29日(木)に1クラスでも学級閉鎖が行われている場合、その学年の合唱コンクールは延期となります。その場合にも、他の学年の合唱コンクールは予定通り(上の時間通り)行います。

※今後、生徒の罹患状況等により、行事日程・内容等が変更となることがあります。

学校長 関田 隆

3年の合唱 その8 8組

画像1 画像1
「青葉の歌」です。

3年の練習 その7 4組

画像1 画像1
「蒼鷺」です。

3年の練習 その6 1組

画像1 画像1
後輩たちに見せられなくで残念ですが、がんばっています。

女子バレーボール部 県大会出場決定

 25日に本校で行われた、横浜市秋季大会でベスト32に進出し、神奈川県大会への出場権を得ました。
 保護者のみなさんをはじめ、先生方、コーチなどたくさんの方に支えられたおかげです。特に、現3年生、現高校1年生のこれまでの努力が一番の支えになりました。
 先輩たちが努力し、負けてもあきらめずひたむきに目標に向かい続けた姿を見て、今のチームがあります。この結果とともに、彼女たちへの感謝の気持ちを伝えたいです。
 市大会はまだ続いています。31日(土)に大綱中でベスト8をかけた試合があります。自分たちのため、そして支えてくださっているたくさんの方のために勝利を目指します。

合唱コンクール(´‐ω‐`*)♪

衣替えの季節となりました。
ブレザーを着る人がちらほら、見かけられるようになりましたね。

さて、私達にとっては最後になってしまった合唱コンクール・・・・。
総合の時間を使って各学年各クラスで歌の練習を行っています。
今はどのクラスもパートごとの練習に取り組み、空気の乾燥がつらくなってきた中がんばっています。

毎年、学年を通して歌う歌があるのですが、私たち三年は[コスモス]を歌います。
男子、女子ソプラノ、アルトがあり、実は覚えている音程が全部
ごちゃまぜになっていることが判明しました(私だけでしょうか?)

ですが、今はみんな各パートをしっかり覚えなおし、あのすばらしい曲を皆で歌えることがすごく楽しみです。

学年を通した歌、各クラスの歌。
それは人それぞれ、各クラスそれぞれ違う魅力を持っています。

それに順位をつけるのは非常に難しいのですが、だからこそ勝ち取った一位がうれしいのです。

たとえそれが一位でなくても、私たちが協力してすごした時間は無駄ではありません。

今はまだ順位なんてわからないのですが、どのクラスも”負けていい”などとは思っていません。
ですから、家で歌の練習をしている子供をみたときは、温かな目で見守ってください。




以上、三年選択女子二班でした




3年の練習その5 7組

画像1 画像1
1−7との交流会です。1年の感想「すばらしい歌声でした。」

3年の練習その4 2組

画像1 画像1
代表のコメント「細かく歌ってます!」

2年6組の自画像制作が完了しました。

1コマ1コマの授業を積み重ねて、2−6の自画像制作が終了しました。全員が1分1秒をも無駄にすることなく取り組んでいましたが、いつも50分があっという間に過ぎてしまうという状況でした。今日の作業は主に背景の彩色だったのですが、描材にパステルを使用しました。久々に色作りから解放されたのと、発色がきれいなパステルの良さを体感して、楽しく作業を進めてくれたようです。。自然教室の表紙絵を彩色した折に、色鉛筆で同様に背景をぬりこみました。その際、同系色を超えた色を使って重色の効果を意識してほしいという課題を与えていましたが、そのときのことをもう一度思い起こすように伝えたら、最初から思い切った色を重ねたり、隣り合わせに塗ってぼかしたり、様々なやり方で背後の空間作りを行っていました。ふり返ると、毎時間の課題を難しく感じていたことでしょう。特に、『三原色と白だけで描く』というしばりは、足かせだったろうと思いますが、手こずっていたのは最初だけで、後半は自在に色をつくりだせるようになっていきました。一人一人が出来上がった作品の中に、必ず成長を見つけることができるはずです。展示するのを待っていてくださいね。(山中)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひけをとりません! ー美術科よりー

本を提出する際に、元の本の上に自作のものをかぶせて提出してもらったので、市販の状態のものと見比べることが出来たのですが、元のものに勝るとも劣らない作品がいくつもありました。帯の文章も、自分が読んだ上で考えたコピーを並べたり、力の入った作品になっています。(山中)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

帯をはずすと思わぬ仕掛けが・・・。−美術科よりー

帯がデザインに大きく影響をしているものも多くありました。最初にご紹介した作品も、帯の下にしかけがあり、とてもびっくりしたのですが、これは又、帯のカットした切り口が、装飾を兼ねており、それを考え付いたことに驚きました。さらに、それをはずしてみて、2度びっくり!この小説のキーワードとなる一文がそこに隠されていたのです。とても中学2年生とは思えないほどの構想力で、大したものだと感心しました。(山中)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

祖父江慎さんに挑戦! −美術科よりー

今年の2年生の夏休みの課題は『ブックデザインに挑戦!』でした。導入授業では、当代随一といわれる祖父江慎さんというブックデザイナーの仕事を紹介しました。作家さんが文章で表現したものを、本として形におこす(表紙や中の仕掛け、帯との調和などなどを考えて読者の目をひきつけるための形にしていく)のが、ブックデザイナーの役割です。
あらましを理解したうえで、2年生たちは夏休みに、手持ちの本をあらためて見直したり、本屋さんに出かけて、調べたりした上で、思い思いの工夫を重ねながら、市販のものとは違った『もう一つのデザイン』を考えて形にしてくれました。そのうちいくつかのものをご紹介します。東龍祭にも展示したいと思っていますので、他の友達がどんなものを作ったのか、是非見てくださいね。(山中)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクールに向けて

3年選択7班です!

東中では10月29日(木)〜30日(金)に、東龍祭があります。
どのクラスも合唱コンクールに向け、真剣に毎日練習しています!
3年生は今年が最後の東龍祭なので、皆燃えてます!
どこのクラスが、最優秀賞をとるかは分かりませんが、
皆優勝目指してがんばりましょう!

3年生はクラスごとに、以下の曲を練習しています。

1組 虹
2組 夜汽車
3組 走る川
4組 蒼鷺
5組 朝
6組 河口
7組 IN TERRA PAX
8組 青葉の歌

剣道部について

3年3班で〜す。今回は剣道部について紹介します!
剣道は主に礼儀と精神を集中して行うスポーツ(武道ともいう)です。
部活の始まりと終わりには必ず「黙想」を行います。始まる時は集中力をつけるために、終わりは最後まで集中力を保つために行います。
このようなフレンドリーな場面もあります!
3年生から2年生へとメンバーが変わった剣道部。
これからも期待しています!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

台紙選びも真剣そのもの!

 1年生の美術の様子をお伝えしていますが、今日は1組です。ロゴタイプの彩色をしながら、美術室前のホールに並べてある色画用紙の中から、自分のイメージにあった台紙を探しているところです。数人ずつ順番にホールに出て、自分のレタリングを手にもち、色合いを検討しながら、どれにしたらよいのかを考えて1枚を選んでいます。一つ一つの前に立って、「うーん。」と考えこむ人や、さーっと決めてすぐに美術室に戻って、彩色を続ける人などいろいろでしたが、みんな、自分で決断できたことが良かったです。友達に判断を委ねたり、人に決めてもらおうとするような様子は全くありませんでした。自分で考えて決断する…ということができるようになりました。「ここを何色にしたら良いですか。」と質問する生徒が多くいた頃からみたら、大いなる成長です。この写真を撮っているときも、おしゃべり一つなく、授業自体も黙々と取り組んでいます。だからこそ、作品を大切に思う気持ちや、自分の力だけで最後まで頑張ろうとする意識が育ちつつあるのだと思います。(山中)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(水) 英検

本校で英検を受験するみなさんへ

1.全員必ずマスクを着用してください。

2.インフルエンザと診断されている人は受験できません。診断書とともに後日申請すれば、検定料免除で次回への振替受験、または返金を受けられます。

ロゴタイプ制作も終盤です。(美術科より)

1年生の授業では、レタリングを終え、自分のロゴタイプを制作しています。アイディアを練り、図案におこし、それを彩色して完了なのですが、あと1〜2時間というところまできました。先に作ったレタリングと一緒に台紙に貼りこんで、ファイルの表紙にします。あと一息ですので、最後まで頑張りましょう。写真は1年4組の追い込みの様子です。みんな一生懸命取り組んでいます。(山中)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年の練習その3 5組

画像1 画像1 画像2 画像2
コメント「はじめての指揮者です。がんばります。」
*クラス全体がとてもまとまっていて、練習の雰囲気がよいクラスです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
横浜市立東山田中学校
〒224-0023
横浜市都筑区東山田2丁目9番1号
TEL:045-594-5107
FAX:045-590-3780