最新更新日:2017/04/21
本日:count up2
昨日:23
総数:724506
〒224-0023 横浜市都筑区東山田2-9-1 (TEL) 045-594-5107 (FAX) 045-590-3780 (E-mail)y2h-yama@edu.city.yokohama.jp

中学校区合同避難訓練・引き取り訓練 その3

2時以降はアリーナに移動し、保護者のかたがお迎えにこられるまで、ビデオをみんなで見ました。今回は電気が使えないという設定であったので、発電機を使いました。2時30分に終了する頃には、3学年あわせて160人くらいの残留でした。保護者の参加率は80%を越えました。たくさんの方に来ていただき、ご協力に感謝します。これを気にいざというときのことをご家族で話し合ってみてください。災害は学校にいるときとは限りません。どこにいても自分の命は自分で守れる力をつけてほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校区合同避難訓練・引き取り訓練 その2

今日は暑いなか、800人を越える保護者の方に来ていただきました。引き取り開始までの30分で、ずいぶん長蛇の列ができ、お待たせしましたが、スムーズに引き渡しができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災引き取り訓練ごくろうさまです。

5/1(金)、抜けるような五月晴れの中、東山田中学校区の防災訓練が開催されました。今回は、関東地方に巨大な地震が発生し、電気・水道などインフラが止まったという設定で行われました。今年は、幼稚園・保育園・小学校・中学校とさらに合同の規模が大きくなり、13:00に地震が発生したという想定で、避難訓練・引き取り訓練を実施しました。震度5強以上の地震の時、保護者が引き取りに来ることが原則となっており、年齢の小さい子の移動距離を少なくすることを原則に考えて実施しています。今日はとても日差しが強い中、たくさんの保護者の方にご来校いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 進路集会

画像1 画像1
ゴールデンウィーク直前ですが、進路を考える集会を開きました。
今年度は職場体験もありますし、自分の将来を考えるきっかけとなる年になると思います。
「自分の生き方」を学んでいきましょう。

東山田中学校の校内の様子

4/27(月)快晴、一年生が入学してから約一か月過ぎました。ゴールデンウィークを控えた今日は青空がひろがり、中庭には保護者からの寄付によるこいのぼのがひるがえっています。一階の武道場の下には、個別支援級の生徒たちの制作した鯉のぼりが、飾ってあります。また生徒昇降口には、生徒会による新しいスローガンがかかっています。
今日から、一年生の部活動本入部がはじまりました。部活にさわやな新鮮なかわいい生徒たちが入ってきて、上級生達もはりきっています。
新鮮でさわやかな五月っていいですね。  K
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東中ブロック小中一貫教育

4月24日は、小中一貫教育の取り組みのひとつである、合同授業研究会が開催されました。中学校の授業を、山田小・北山田東山田小・北山田小の先生方が参観しました。生徒たちは懐かしい小学校の先生を見て嬉しそうでしたが、中学生らしく、真剣にそして一生懸命に授業に取り組んでいました。小学校の先生方は、とても落ち着いて授業を受けている様子に、安心されたようでした。その後先生たちは教科毎に別れ、9年間のカリキュラムの流れや課題について、活発に意見交換をしました。東中ブロックでは、このような授業研究のほか、合同避難・引き取り訓練、合唱交流や部活体験などの生徒交流 など、様々な小中一貫教育に組織的に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の意気込み

24日は、3年生対象に、体育祭応援団長の投票、ならびに進路学習が体育館で行われました。 3年生にとっては、大変楽しみな体育祭と、不安で一杯の進路に向けてのお話で、緊張感溢れる集会だったようです。有意義な一年にしてほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

爽やかな春の風物詩

今日は恒例のこいのぼりと五月人形を飾りました。今年もお二方よりこいのぼりを寄贈していただきました。ありがとうございました。全部で23匹のこいが、中庭の空を気持ち良さそうに泳いでいます。また癒しのコーナーには、五月人形を飾りました。スロープ入り口のお花のコーナーには、花ボラのお母さんたちが生けてくださった素敵な生け花が飾ってあります。爽やかな春の風が、校内には吹いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 就学援助の申請について

4月8日付で、ご案内の文書をお配りしていますが、就学援助申請の締切期日が4月24日(金)となっています。申請を希望し、書類が準備できている方はご提出ください。
昨年度申請された方で、今年度未提出の方については、提出漏れの確認のためご連絡させていただく場合がありますので、ご了承ください。
なお、支給の時期は遅れますが、今回の申請に間に合わなくても9月に追加申請があり、それ以後も随時受け付けております。

今、学校では

4月21日。早いもので、4月も後半に入りました。3年生は全国学力学習状況調査が行われ、一日中テスト問題と格闘していました。1年生は体育の授業で、長縄跳びの練習を一生懸命していました。クラス作りや体力作りの一環として、この時期は全クラスで取り組んでいます。また今日は1年生の半分のクラスで、内科検診が行われました。廊下で静かに待っている姿がとても立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

4月17日は授業参観です。英語の授業でのカルタ、音楽での合唱練習、技術の授業でのパソコン学習の様子です。みんな楽しそうに授業を受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期専門委員決定しました。

4/15(水)、快晴の中アリーナで、専門委員会の認証式がありました。学級・図書・美化・保健・生活・福祉・放送・東龍祭・体育祭と様々な仕事をしてよい学校にしてくれている委員に期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今、学校では。

新学期がはじまり一週間がたちました。9日から授業や部活動の仮入部も始まり、活気のある学校生活が順調にスタートしています。廊下には新入生を歓迎するポスターや、生徒会や修学旅行のスローガンなどがあり、生徒たちのやる気を感じます。今週金曜日(17日) には授業参観があります。生徒たちの様子を、是非見に来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文科系部活の紹介もおもしろいです。

東山田中学校は、文化系の部活も充実しています。百人一首部などは、全国大会で活躍していたり、美術部も素敵な作品をたくさん作っていて、二階の美術室前のギャラリーには特別コーナーもあります。吹奏楽部は毎日厳しく練習していて、横浜市でも強豪校の一つです。合唱部もきれいなハーモニーを聞かせてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動紹介開催される

4/8(水)、6時間目にアリーナで部活動紹介がありました。運動部では部活毎に色とりどりのユニーホームを着て、部の説明と実演を行いました。サッカー部は、全員揃って大きな声で挨拶を、バスケット部は代表がダンクシュートを決めて大きな拍手をもらいました。また男子バレー部はお笑い系でレシーブを受けたり、柔道部では日常生活で役立つ受け身や悪者をやっつけるとヒーローになれるという演劇風の再現シーンなどは、拍手喝采でした。文化部では、吹奏楽の楽しい演奏や将棋部の詰将棋のやりかたを、また演劇部の楽しい表現の仕方なども、とてもバラエティに富んでいて、工夫を感じました。こんなに様々な部活動が活動している学校はありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

対面式と離任式

4/7(火)の空は、雨でぐずついた天気。一年生は入学二日目、上級生と初めて対面する集会がありました。歓迎のことばのあと、期待と不安が入り交じった初々しい新入生の素直な挨拶がありました。
その後離任式が行われました。今まで東山田中学校にご尽力いただいた9名の先生方の離任の挨拶と、生徒からの感謝のことばがありました。多くの卒業生も来校してくれて、離任する先生へ花束を渡したり、握手をしていました。離任される先生たちは、東中への感謝のことばとともに懐かしそうに校舎を去っていきました。新しい職場でのご活躍を心よりお祈りいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊張した新入生

4/6(月)入学式の前の教室での学活の様子です。どの生徒もとても緊張していますね。担任の先生も緊張しています。この緊張は、新しく自分を磨くチャンスでもあります。多くの友人をつくりすばらしいスクールライフにしてもらいたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成27年度入学式

4/6(月)午後、入学式が行われました。大きなブレザーに大きなスクールバッグをもって今年も新入生がやってきました。新クラスを確認して、歓声をあげて先輩に誘導されて教室に行きました。櫻の満開の中、入学式の看板をバックに親子で写真をとり、中学生になった喜びでいっぱいのようでした。早く慣れて楽しい学校生活がおくれるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成27年度 第11回 入学式

桜吹雪の舞う、麗らかな今日4月6日に、第11回入学式が行われました。282名の新入生が東山田中学校に入学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成27年度 始業式・着任式。 晴れやかに、そして静かにスタートしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4/6(月)、快晴 27年度の新学期がはじまりました。始めに12名の先生たちの着任式があり、みんなあたたかい気持ちでお迎えしました。始業式では校長先生から『努力の壺』のお話がありました。【自分の身長ほどの壺に目標をはり、努力したごとにコップ一杯ずつの水をいれていく。始めは変化をかんじないが、壺に水がすこしづつたまっていくほどに音が大きくなっていく。諦めずに強い心をもって努力し続けると、最後には水があふれてくる。努力しているときは効果が見えずらいが、自分からやろうと思ったときに大きく成長できるのです。】という講話がありました。最後に学年職員の紹介で、歓迎の声や拍手がつづきました。その後、教室に戻り、新クラスの発表がありおおいに盛り上がりました。これからの学校生活が有意義なものになりますように\(^o^)/
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
横浜市立東山田中学校
〒224-0023
横浜市都筑区東山田2丁目9番1号
TEL:045-594-5107
FAX:045-590-3780