最新更新日:2017/04/21
本日:count up10
昨日:15
総数:724049
〒224-0023 横浜市都筑区東山田2-9-1 (TEL) 045-594-5107 (FAX) 045-590-3780 (E-mail)y2h-yama@edu.city.yokohama.jp

明日、九期生が卒業します

いよいよ明日は卒業式です。今日は最後の式練習のあと、アリーナに残って合唱コンクールで歌った「流浪の民」を歌いました。明日はいい式にしたいです。さようなら9組。さようなら東山田。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪降る度に春の足音が…

2月14日、関東地方はふたたび大雪に見舞われました。あいにくこの日は公立入試。3年生は大変でしたね。いつ警報が発令されるかひやひやしましたが、無事に1日目が終わってほっとしました。来週月曜・火曜は、面接等が行われます。最後まで気を抜かないでがんばってほしいと思います。雪景色を見るとまだまだ厳冬という感じですが、暦の上では立春はとうに過ぎ、雪のためにうすいピンク色になっている紅梅をみると、春がちかいことを感じます。今日、学校でも、昨年保護者の方からいただいたおひな様をかざりました。7段飾りの立派なものです。春を感じながら、しばらく楽しんでください。3月の卒業式が終わるまでかざっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

東山田連合町内会防災訓練その3

北風が大変寒い日でしたが、炊き出しの方たちが作ってくれた豚汁とおにぎりが、心と体を温めてくれました(一番上の写真)。本校教職員も26名が参加し、様々なお手伝いしました。(二枚目写真)ボランティア生徒たちは最後の片付けまで手伝いました。解散するとき、「こんな風に訓練しているのかと初めて参加し、ためになった。」と代表の生徒が感想を述べてくれました。このように顔の見える関係を作ることがとても重要です。もっともっと多くの生徒が地域住民として参加してくれるといいなと思います。生徒の皆さん・地域の皆さん・PTA・教職員の方々、寒い中ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東山田連合町内会防災訓練その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
防災訓練でボランティア活動する本校生徒たちです。上から炊き出しのお手伝い・地下貯水槽からの給水栓のセッティングを手伝う本校男子生徒(力仕事なら任せて、と頼もしい男子たちでした)・PTAのお母さんたちもお手伝いしています。

東山田連合町内会防災訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月19日(日)東山田連合町内会の防災訓練が行われました。12:50震度7の地震が発災との想定で、1丁目から第7町会、コンフォール自治会まで8カ所の第一次避難所に集合し、それぞれが訓練を実施した後、防災拠点校の山田小学校に集合しました。写真は上から1丁目あおぞら公園での訓練の様子・バイク隊のみなさん(いざというとき新聞配達をしている方々が、情報伝達要員として、町中を走ってくれるそうです)・参加人数を八木会長に報告する本校教員(本校教職員26名・ボランティア生徒34名を報告しました。)です。

新生徒会本部役員始動「朝のあいさつ運動」

1月7日に新生徒会本部役員の認証式がありました。新旧の引き継ぎもあり、いよいよ新しい生徒会が動き出しました。今生徒会本部役員の皆さんは朝昇降口であいさつ運動をしています。キャラクターのあげおくん・あげこちゃんも一緒にあいさつ運動をしています。本部役員の皆さん、寒い中ご苦労様です。みなさん、気持ちの良いあいさつで一日をスタートしましょう。本校においでになった方はみなさん口をそろえて、「生徒の皆さんがよくあいさつをしてくれますね。」といわれます。この雰囲気、これからも大事にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマス演奏会その2

10組11組の皆さんは毎日一生懸命練習してきました。担任の先生たちも一緒に参加しての演奏です。素敵な演奏会でした。今日はクリスマス。そしてあしたから冬休みです。皆さんよいお年をお迎えください。
画像1 画像1
画像2 画像2

クリスマス演奏会

10組11組の皆さんが、生徒登校時間にあわせ、トーンチャイムの演奏を聴かせてくれました。昇降口はたちまち演奏会場に。心洗われるきれいな音に、登校してきた生徒たちも足を止めて聞きいっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生徒会役員選挙

12月11日(水)の生徒会役員選挙に向けて、いま活発に選挙運動が繰り広げられています。朝は正門から昇降口前まで、応援者とともに並んで選挙挨拶の運動を行い、その後あらかじめ決められた各教室に出向いて、演説活動をしています。3年生の教室での演説は、かなりどきどきしている様子ですが、みんな一生懸命がんばっています。11日いよいよ立ち会い演説会並びに投票です。一般生徒も仲間たちの活動を応援し、真剣に考えて投票してほしいものです。
画像1 画像1 画像2 画像2

もうすぐクリスマス

癒しのコーナーにツリーを飾りました。4月に保護者の方にたくさんの飾りをいただき、玄関やツリーの横に飾ってあります。「ほっとする空間」今月いっぱい楽しんでください。
画像1 画像1

北山田秋祭り

北山田「秋祭り」が10月6日(日)、山田富士公園で行われました。前日の土曜日の部は雨で流れてしまったけれど、6日は大変すばらしい秋晴れとなり、お神輿を担いで町内を練り歩くには、最高の祭り日和となりました。御輿は子供御輿と亀御輿があり、のべ300名くらいの子供たちが御輿を担いで町内を練り歩いたとのことです。
画像1 画像1
画像2 画像2

イッツコムテレビさんが取材に来てくれました

(訂正)先日掲載した本記事の放送予定の曜日にまちがいがありました。訂正し再度掲載いたします。

9月25日、保健委員会による朝会が行われました。歯のポスターコンクールの表彰や、校内ハザードマップの紹介、熱中症暑さ指数計の活用、そして先日の学校保健委員会の報告が行われました。その中で6名の保健委員を中心とするボランティアが行った、東山田工業団地防災マップ作りの報告が行われ、その模様をイッツコムテレビが取材に来てくれました。中学生が企業の呼び掛けで地域の防災マップを作る、という取り組みが大きく評価されています。マップつくりに参加した6名のボランティアの生徒が取材を受け、しっかりと答えていました。この放送予定は次のようになっています。ぜひご覧ください。

  イッツコムチャンネル (地デジ11ch)
  番組名:   地モトTV おかえり!  
  放送日:10月1日(火)   6:30〜 13:00〜 15:00〜 17:00〜 22:30〜
  トピックス版:10月4日(金)6:30〜 13:00〜 15:00〜 17:00〜 22:30〜
  ダイジェスト版:10月5日(土)6日(日)
                    7:00〜 13:00〜 18:00〜 22:00〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お月見 2013

今年のお月見は、明日9月19日です。中秋の名月が必ずしも満月とは限らないのだそうですが、今年は正真正銘の満月なんだとか。天気も良く、きっと素敵なお月様がみられることでしょう。昇降口の癒しのコーナーに、お月見セットを飾りました。(残念ながら、お団子は紙粘土のため、食べられませんが…)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グリーンサポーターの方々が草刈りをしてくれました。 その4

最後に機械で畑を耕してくださいました。山のような刈り取った草も土の栄養分となり、またふかふかの土は、きっとこれからもおいしい作物を作らせてくれることでしょう。グリーンサポーターの方々、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

グリーンサポーターの方々が草刈りをしてくれました その3

いよいよお芋の収穫です。大きな大きなお芋がたくさん獲れました。今年の夏は大変暑かったけれど、お芋にとっては恵みの太陽だったのでしょう。大豊作でした。10・11組のみなさんもお手伝いありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グリーンサポーターの方々が草刈りをしてくれました その2

最後にサツマイモのつるを10、11組のみんなも手伝ってきれいにしました。大きなお芋が顔をのぞかせています。こちらもあっというまにきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グリーンサポーターの方が草刈りをしてくれました その1

本校にはプールの裏側に畑があります。夏前に10・11組のみんなも手伝って、キュウリ・なす・トマト・ししとう・ピーマン・さつまいもを植えました。夏の間は新鮮なおいしい野菜がたくさん取れましたが、草刈りまでは手が回らず、夏休み明けには畑がすごいことに…。今日はグリーンサポーターの方が、皆さんで草刈りをしてくださいました。機械も使って、あっという間にきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

草刈りしました。

生徒・保護者・教職員・そしてグリーンサポーター・コミュニティハウス、総勢28名が参加して草刈りを行いました。開校当初、雑草が大変多く、地域の方々がボランティアで草を刈ってくださっていたそうです。そのうち年一回は、生徒・保護者・教職員みんなで行うようになり、多いときは100人以上の人が集まって草刈りを行っていたとのこと。今年は少ない人数でしたが、40分ほどみんな熱心にはたらき、驚くほどきれいになりました。来年はもっと多くの人に声をかけ、もっときれいにしたいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕飾り

7月を迎えました。今年も地域の方に笹を持ってきていただき、七夕飾りを昇降口に飾りました。東山田中学校の生徒たちが、みんな仲良く元気に学校生活を送れますようにと、願いを込めて短冊を飾りました。7月第二週終了まで飾ります。三者面談で学校にお越しの際に、是非ご覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2

癒しの空間作り第一弾です

早いもので、来週から5月です。中庭天空に、寄付していただいた鯉のぼりを泳がせました。昨年3名、今年も2名の方にいただきました。合計18匹ものこいが気持ちよさそうに泳いでます。面談にいらした時に是非中庭をのぞいてみてください。また昇降口には五月人形を飾りました。ともにコミュニティフェスタまで飾っておきます。平野
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校便り

保健室より

中期学校経営方針

学校評価

学校運営協議会

コミュニティハウス

防災対策等

事務室より

横浜市立東山田中学校
〒224-0023
横浜市都筑区東山田2丁目9番1号
TEL:045-594-5107
FAX:045-590-3780