最新更新日:2024/05/16
本日:count up55
昨日:139
総数:665792
<<学校教育目標>> 正しく 明るく たくましく

ジュニアオリンピック予選会

夏休みの最終日ですが、陸上部は大会に出ています。選手でない部員も補助員として活躍しています。レベルの高い大会ですが、1年の伊藤さんがC女子走幅跳に出場し、自己新記録で2位に入賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭パネルづくりが始まっています

3年生のメンバーを中心に、体育祭のパネルづくりが始まっています。
午前中の補習の後に残って作業をしています。
早いクラスは既に彩色に入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

美術部 丹南ケーブルテレビの取材を受ける 8月26日(火)

アートリンピック、丹南イメージカラー公募展、吹き流しコンテスト、大きな大きな絵本読み聞かせ会、夏合宿など精力的に活動している美術部を丹南ケーブルテレビが取材に訪れました。
上の写真は全員でクロッキーをしているところ、中の写真は9月下旬に行われる「赤ちゃんだっこ」のポスターを2年生が描いているところ、下の写真はアートリンピックでグランプリを受賞した田邉さんへの取材の様子です。
放送日および放送時間帯:9/6(土)〜12(金)  10時、15時、18時、22時 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふくい理数グランプリ【理科部門】本選(その2)

 再現実験の結果,「3Kトリオ」は,なんと11チーム中でトップの92.6°Cを記録! 午前中の予備実験では3位でしたが,温度を見ながら食塩水を1滴追加して混ぜるなど,鉄の酸化の原理を理解した冷静な判断と操作で,記録を伸ばしました。
 審査の結果,予備実験での考え方や結果をわかりやすく整理して発表したプレゼンも評価され,見事最優秀賞を受賞しました。おめでとう!!
 また,表彰式では,チャレンジステージで優秀な成績を収めた人に贈られる個人賞の表彰も行われました。武生三中では,2年の戛山 さん,3年の師田さんが奨励賞を受賞しました。 
(写真上)この後,残り20秒でさらに上昇させてトップに!
(写真中)表彰式 最初に呼ばれました  (写真下)賞状を手に,記念撮影
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふくい理数グランプリ【理科部門】本選(その1)

 先日,1000名以上の県内の中学生が3人1チームで参加した,ふくい理数グランプリチャレンジステージが行われました。今回のグランプリ本選には,その300以上のチームの中から選ばれた,上位11チームが県グランプリを目指して実験に取り組みました。武生三中からは,2年の戛山さん,加藤さん,木村さんの「3Kトリオ」が出場しました。今年のテーマは「化学カイロ〜最高温度を記録するチームはわたしたちだ!」 鉄粉5gに,食塩水,活性炭を混ぜて化学カイロを作り,その最高温度を競います。午前中は,食塩水や活性炭の質量,加える順序,混ぜ方など,条件を変えて実験を行い,最も高温になる条件を探しました。そして午後に行われた,プレゼンテーションの力と再現実験の最高温度で評価されました。
(写真上) 実験開始!どの条件を変えてやってみる?
(写真中) 表にまとめて,わかりやすくプレゼンテーション
(写真下) 再現実験スタート。予備実験どおり,温度は上がるでしょうか…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動での清掃活動

夏休みも終盤に入っています。部活動ごとに、自分たちが使用した場所の掃除をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 学年登校日 8月22日(金)

夏休みも残り1週間、今日は宿題のワークやポスターの点検を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術部 「ふくい中学生アートリンピック展」結果発表

 先日、美術部の県大会である「第5回 ふくい中学生アートリンピック展」の表彰式が行われました。290点の個性豊かな作品があふれる中、栄えある「グランプリ賞」に、3年生の田邉 泉さんが輝きました!!武生第三中学校としては2年連続の快挙です。おめでとう!!なお、田邉 泉さんの作品は、全国大会である「アートグランプリ in SAKAI」において、一次審査が免除されます。こちらの結果も楽しみですね。
 その他の金・銀・銅賞も過去最多の入賞者がでましたので、紹介させていただきます。

 グランプリ賞 3年  田邉 泉さん 「眠りことみ」
      金賞 3年  玉村 百香さん  「羨望の眼差し」 
      銀賞 3年  久保 あかりさん  「未来への航路」
          3年  下村 彩友さん 「I 言葉」 
          3年  矢尾 竜之介さん 「メガネの宝庫 福井県」  
          2年  丸岡 ゆうかさん 「スクランブル」
      銅賞 2年  戛山 英高さん  「箱庭世界(柿の種の中身)」 
           2年  坪川 あいかさん 「現実」
          1年  共同制作 「"SUSHI"への扉 へい、らっしゃい!」
    特別賞 3年 宇野かなたさん 「かける〜描ける×欠ける×駆ける〜」
          3年  長谷川 真暉さん 「ぐんまけん」
画像1 画像1
画像2 画像2

美術部 「丹南イメージカラー公募展」結果発表

 先日まで市民ホールで開催されていた「丹南イメージカラー公募展」にて、3年生のラモス クリセル ユーニス フロレスさんが大賞を受賞しました!その他にも、多数の受賞者がでました。おめでとう!!


  大賞   3年 ラモス クリセル ユーニス フロレスさん 
  市長賞  1年 緩詰 彩夏さん
  優秀賞  3年 面 真央さん 2年 高橋 歩さん 1年 服部 瑞姫さん 
画像1 画像1
画像2 画像2

美術部 「大きな大きな絵本」読み聞かせ会

 先日、国高公民館にて、児童館に来ている子どもたちを対象に「大きな大きな絵本」の読み聞かせ会を行いました。3月の国高保育園に続いての発表でしたが、新しい1年生を加えて猛練習し、精一杯の声と演技で子どもたちを喜ばせることができました。また、どこかで発表できるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

資源回収

8月3日(日)に毎年恒例の資源回収を行いました。
各町内で段ボールや新聞・雑誌などを集め、学校へ運びました。
写真は学校でコンテナや収集車へ収集物を入れている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心あたたまる悠々サロンとの交流ボランティア

 8月6日、国高地区の悠々サロンのお年寄りとの交流を行いました。
 講師の方の指導のもと、手遊びやふれ合いをしたり、鳴子を使って体を動かしたりして、楽しい時間を過ごしました。最後にカレーライスやかき氷、すいかをいっしょにいただき、暑い夏の一日でしたが笑顔あふれる日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 道徳 生命を輝かせて 8月8日(金)

先日、長崎県佐世保市で県立高校1年女子生徒が殺害されるという痛ましい事件がありました。
そのこともあり、登校日の今日、急遽、『生命尊重』に関する道徳をしました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 全校登校日 8月8日(金)

夏休みが半分終わった今日は、全校登校日です。
みんな元気な顔で登校してきました。学活では、宿題の点検が行われました。
上の写真:1年1組
下の写真:1年2組
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 全校登校日 8月8日(金)

上の写真:1年3組
下の写真:1年4組
画像1 画像1
画像2 画像2

悠々サロンとの交流会に参加しました

8月6日(水)午前10時より、コミュニティセンター村国において、悠々サロンとの交流会が行われました。3年生は約20名の希望者が参加し、地区のお年寄りの方々と一緒に手足を音楽に合わせて動かすなどのレクリェーションを行い楽しく活動していました。また昼食時には、カレーライスやかき氷などの配膳を進んで行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上練習が始まりました

今月末の南越地区陸上に向けた全体練習が始まりました。
陸上部員だけでなく、いろんな部から集まったメンバーで一緒に練習を行っています。
運動部の3年生は部活動を引退しているため、久しぶりの激しい運動に疲れている様子でした。
残り約1ヶ月、暑いですが練習を頑張っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

美術部 夏季合宿 (2日目)

 2日目は福井市美術館で開催されている「北斎展」の鑑賞に行きました。教科書にも出てくる「冨嶽三十六景」を中心とした浮世絵や貴重な北斎の肉筆画など、1度は目にしておきたい名品をじっくりと見ることができました。
 また、帰りに井ザワ画房さんに立ち寄り、足らない絵の具や欲しかった画材も購入しました。アートリンピック展の締め切りまで残り1週間。合宿の経験も生かして、精一杯描きこんでいきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
3/24 終業式

三中だより

越前市武生第三中学校
〒915-0084
福井県越前市村国2丁目3-56
TEL:0778-23-1433
FAX:0778-23-1434