最新更新日:2024/04/25
本日:count up140
昨日:191
総数:662633
<<学校教育目標>> 正しく 明るく たくましく

11月18日 福井教育フォーラムが行われました

11月18日。『福井教育フォーラム』が本校で実施されました。これは「教育県福井の特長的な取組の発信および全国の教育関係者との意見交換を図るとともに、国の動向を見据えながら今後の学力向上の方策について探る」という趣旨のもと、県内外の教育関係者等に授業公開を行うとともに、情報交換を行うというものです。
遠くは岩手県、大分県、長崎県をはじめ40名の教育関係者が来られ、2年1組の国語、2年4組の数学、3年1組の社会の授業公開が行われました。生徒達は意欲的かつ主体的に学習に取り組み、参観された方から驚きや絶賛の声をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

村上さんの科学の話

今回のテーマは「血液は何してる どんな液体」です。今回も2年生の人体の学習と関連が深い内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

特定水産物提供事業

1人1パイのせいこガニを、道具を使わずに自分で身をほぐしてきれいに盛りつけました。最後は美味しくいただきました。カニはあまり食べたことがないという生徒が多かったですが、作業に集中して頑張っていました。福井県民としてこれからもカニを上手に食べられるようにしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進路学習2

今日の進路学習では,上級学校の普通科,理数科,国際化など学科の種類を確認しました。その後,各クラスでグループに分かれて,どの学校について何について詳しく調べるのか話し合いました。
画像1 画像1

性と生を考える

画像1 画像1 画像2 画像2
越前市男女共同参画センター出前講座
「性」を通して考えるいのちの教育講演会

演題「性と生を考える」
講師 河野美代子産婦人科医

3年生に対して性に関する知識や心構え,人間としての生き方・責任についてお話をしていただきました。性に関する正しい知識や考え方をわかりやすくご講演していただき、大変充実した講演会になりました。広島市から遠路はるばる本校にお越しいただき、どうもありがとうございました。

進路学習オリエンテーション

2年生も後期に入り,いよいよ卒業後の進路について考える時期となりました。今日のオリエンテーションでは,県内にはどのような高校があるのか知りました。今後は,高校について調べ学習を始めます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月8日 学力診断テスト

11月8日(火)。
今日と明日の2日間。3年生にとって進路決定に関係する大きなテストである「学力診断テスト」が、福井県全中学校で一斉に行われています。1日目は国語、英語、数学。2日目は社会、理科です。その結果を受けて、いよいよ3年生は一人ひとりが進路を真剣に考えていくことになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤ちゃん抱っこ体験学習2日目No.2

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤ちゃん抱っこ体験学習2日目

絵本を読んであげたり,抱っこをしてあげたりしながら,赤ちゃんの笑顔に癒されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤ちゃん抱っこ体験学習1日目No.2

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤ちゃん抱っこ体験学習1日目

大勢の可愛らしい赤ちゃんが三中にやってきました。生徒は,最初は緊張したものの,徐々に赤ちゃんとの触れ合いを楽しむことができました。お母さん方から出産や子育てのお話を聞いたり,エコー写真を見せてもらったり,オムツを替えたりと,様々な経験をすることができました。参加してくださった皆様,本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日 避難訓練

10月27日。昼休みの時間に地震を想定した避難訓練が行われました。
昼休みということと、予告なしに行った訓練ということで、戸惑いながら避難している生徒が多かったようです。万が一の時に備え、想定外の天災にも対応できる危機管理が大切だと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月26日 福井県社会科教育研究会南越大会が行われました

10月26日。
福井県社会科教育研究大会の南越大会が本校で行われました。
泉教諭の指導の下、2年1組の生徒達は、それぞれが自分の考えや意見を活発に述べ合い、参観に来られていたたくさんの先生方が感心されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人形擬似体験

来週の赤ちゃん抱っこ体験学習に向けて,今日は人形を使って擬似体験を行いました。保健師の方から,赤ちゃんの成長の様子や関わり方で気をつけることについて話を聞いた後,赤ちゃんを抱っこしたり,オムツを替えたり,着替えをさせたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部準決勝へ

画像1 画像1 画像2 画像2
県中学校秋季新人競技大会サッカー競技で,サッカー部が準決勝に進出し,第3位に入賞しました。準決勝は鯖江市中央中と対戦。延長の末,両校無失点のまま,PKで6−7となり,決勝に進むことはできませんでした。しかし大健闘を称えたいと思います。遠路丸岡スポーツランドまでお越しになり応援していただいた保護者の皆様,どうもありがとうございました。

道徳研究授業

2年生の道徳では,「あなたはすごい力で生まれてきた」という資料を用いて,命について考えました。自分の生い立ちのエピソードをお家の方から聞き,初めて知ることもたくさんあり,生徒は驚いていました。友達と生い立ちについて意見を共有し,みんなが愛されて生まれてきたこと,育てられていることを実感しました。出産の映像を見て,命の大切さを改めて感じる機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日 後期市指導主事学校訪問

10月20日。後期市指導主事学校訪問が行われました。
数学、理科、音楽、家庭、保体、特別支援の教科を中心に、市内の小学校の先生や指導主事の先生等、たくさんの先生方が来られました。また、京都市立大枝中学校の先生方も来られ、本校の教育活動を参観されました。
生徒達はあらゆる場面で主体的な活動に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年食育

画像1 画像1 画像2 画像2
栄養職員による食の授業「受験期に勝つための食事」を行いました。
内容1:受験に勝つためには,食習慣でどんなことに気をつけたらよいか。内容2:自分の食習慣を見直し,頃から取り組みたいこと。(会場:2階第2ホール)

後期生徒会役員選挙

生徒会の役員選挙が実施され,立候補者及び推薦者が演説を行いました。各立候補者は,先輩方の良い伝統を受け継いで,より良い三中を築いていきたいという熱い思いを述べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南越地区新人大会 男女ソフトテニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
10月7日(金)〜8日(土)に行われた南越地区秋季新人競技大会ソフトテニス競技で,男女ソフトテニス部がともに2位になりました。男子は、5校の総当たりリーグ。女子は7校を2つにわけての予選リーグ、予選リーグ1・2位による決勝トーナメントで順位を決めました。男女ともに武二中に負け2位に終わり、惜しくも県大会出場を逃しました。女子は、個人戦で堀・中田組が2位に入り、来週21日(金)から開催される県大会の出場を決めました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

三中だより

おたより

第1学年だより

第2学年だより

第3学年だより

進路だより

越前市武生第三中学校
〒915-0084
福井県越前市村国2丁目3-56
TEL:0778-23-1433
FAX:0778-23-1434